情報によれば、ehehe氏が
「MMD動画のタグからキャラ名(モデル名)を集計してみました」「数値は登録されている動画数」を公開されているもよう。
初音ミクが圧倒的である他、
2位「重音テト」6位「弱音ハク」など、興味深いランキングとなっているようだ。MMD動画ファンはチェックしてみるといい…かもさ^^
>
eheheのブロマガ「タグで見るMMDでのキャラ人気(*^。^*)」

オマケ初音ミクが圧倒的に強いつながりで、2013年1月末にグッドスマイルレーシングの
特典付き個人スポンサーコースの出荷があったそうで、
ニコニコ市場がみっくみくになっているそうなのでメモ。
>
ニコニコ市場「[総合] デイリーランキング 2013年1月30日」
[初音ミク-音楽] 2013/02/02(土) 09:24:22
| ニュース
| コメント:15
ミクさんは別格として、テトさん愛されてるな。雪像にもなったし。
5位のKAITOは意外だったなー。東方キャラがもっと上位に来るかと思ったけど。。
- 2013/02/02(土) 09:33:34 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
東方はモデルできるまで結構時間あったんじゃないかな?
あとキャラが多いから分散してるとか
- 2013/02/02(土) 14:24:07 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
KAITOはネタ要員としても使われやすいから、出番が多いのかも。
- 2013/02/02(土) 14:42:09 |
- URL |
- 名無しさんまとめ #-
- [ 編集]
ミクのMMDでの強さは、Lat式など一部の人気モデル頼りではなく、次々と新モデルが公開されて、ユーザー・ファンの多様な好みに応えられる点にある。
何せ、クリーチャー系も含めれば、年間100体くらいのペースでミクの3Dモデルが増え続けてるから。
東方は確かにクオリティの高いモデルが多く、高レベルの動画が作られてるが、キャラのモデルがほぼ固定されていて、ミクモデルのような多様性がないからな。
ボカロ・UTAUキャラは、ミクの人気モデルを元にした改造モデルが作られることにより、一定の多様性を確保できる点が有利。
- 2013/02/02(土) 14:49:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
しかし「レア様」はレア様一人しかいないのに19位に入ってるてすごいな。
MMDオリジナルキャラクターでは最高位か。
- 2013/02/02(土) 16:01:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
東北ずんこちゃんがMMDモデルの為に寄付を募ってたけど
普通の企業にお願いするとMMDで使えるモデルを用意するにはモデル1体100万くらいするらしい
(ずんこちゃんは3Dモデルは既に出来てるので25万くらいらしい)
そう考えると、ほんとモデル製作者様には頭が下がるというか…
好きじゃなきゃ出来ないよな…というか
- 2013/02/03(日) 02:02:29 |
- URL |
- どこかのミク #Jq7qmYe.
- [ 編集]
最上位グループはクリプトンボカロでそろってほしかった。MEIKO・・・
- 2013/08/20(火) 16:44:01 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
Kaitoはネタで使われてるほうが安心して見られる…
シリアスな役だとよくわからない不安を感じるというか
- 2013/08/20(火) 18:35:06 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
さすがレア様。
それとKaitoはボカロでも他と被りにくい声質とキャラだけあって分散しにくいのかも。
- 2013/09/23(月) 01:46:55 |
- URL |
- どこかのミク #mQop/nM.
- [ 編集]