初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「終焉ノ栞プロジェクト」の小説と音楽CDが発売予定

ボカロPの150P(ワンハーフP)氏が展開している「終焉ノ栞プロジェクト」について、情報によれば、小説「終焉ノ栞」、音楽CD「終焉-Re:write-」の発売が決定したもよう。ファンの人はチェックしてみて^^

アニメ!アニメ!「ニコ動で話題 「終焉ノ栞プロジェクト」CDアルバムとライトノベルのリリースが決定」
MF文庫J編集部ブログ「【速報】『終焉ノ栞』プロジェクト始動、ニコニコ動画の人気クリエイター陣による小説が2月25日に発売予定!」
150P(終焉ノ栞)公式サイト

ニコニコ大百科「終焉ノ栞プロジェクト」

2013年2月25日発売予定
楽天「終焉ノ栞(MF文庫J)」(スズム)
アマゾン「終焉ノ栞(MF文庫J)」(スズム)


『この本』は、決して手にしてはいけない。アナタにこの謎が解けますか? ひとり隠れんぼ、ドッペルゲンガー、メリーさんの電話、猿の手……学校に伝わる都市伝説と全ての元凶「終焉ノ栞」をめぐってA弥・B子・C太・D音の4人が謎に立ち向かう! ニコニコ動画で活躍中の人気クリエイター陣が結集した書 き下ろし小説、ついに登場!

2013年2月27日発売予定
楽天「終焉-Re:write-」(150P)
アマゾン「終焉-Re:write-(初回限定盤)」(150P)
アマゾン「終焉-Re:write-(通常盤)」(150P)
『あなたの手で糞みたいな友情話 ぶち壊してみたくはありませんか?』

ニコニコ動画上で話題を呼んでいる人気ボカロP・終焉ノ栞プロジェクトの主犯でもある「150P(ワンハーフピー)」の物語を主軸に音楽で構成されたノベリリックミュージックの集大成アルバム「終焉-Re:write-」、遂に完成! ! !

150P(ワンハーフピー)を中心にストーリーテラー兼作詞のスズム、さいね、こみね、から、ぎぶそんなど総勢6名のニコニコ動画人気クリエーター達が気まぐれに集まりスタートした"終焉ノ栞プロジェクト"。

アルバム「終焉-Re:write-」にはそのすべてが詰まっている。

『あなたの手で 裏切り者を探してみてください』

<収録曲>
「孤独ノ隠レンボ」や「ニセモノ注意報」などのヒット曲や新規に書き下ろし、instrumentalを含む脅威の全25曲(予定)

01. 「-犯行声明-」 (Instrumental)
02. 終末-Re:write-
03. 「-ふるぼけた日記-」 (Instrumental)
04. 終焉ノ栞
05. 「-ひとりぼっち遊戯-」 (Instrumental)
06. 孤独ノ隠レンボ
07. 「-つくられた脚本-」 (Instrumetal)
08. 完全犯罪ラブレター
09. 「-いきちがいの電話-」 (Instrumental)
10. Re:不在着信
11. 「-しらない双子-」 (Instrumental)
12. ニセモノ注意報
13. 「-あわせ鏡-」 (Instrumental)
14. 猿マネ椅子盗りゲーム
15. 「-ゆがんだ憧憬-」 (Instrumental)
16. Re:平行恋線
17. 「-にちじょうと舞台裏-」 (Instrumetal)
18. 負け犬至上主義
19. 「-いつわりの入学式-」 (Instrumental)
20. 猟奇的ハイスクールライフ
21. 「-はじまりの鐘-」 (Instrumental)
22. 在来ヒーローズ
23. 「-いつもの日-」 (Instrumental)
24. 平凡な日常
25. 「-舞台挨拶-」 (Instrumental)

<仕様>
初回限定盤<2CD + DVD> *通常盤CD + DVD(今迄のリメイクを含む6曲の動画入り) + スズムアレンジCD(そらるも参加)

shuen_info終焉ノ栞プロジェクトに関する情報アカウントスタート致しました!link
shuen_info★2月27日にニューアルバム「終焉-Re:write-」をリリースします。
【CD - amazon】http://t.co/1GKTQKCY
link
shuen_info更に!!★ほぼ同時2月25日にライトノベル「終焉ノ栞」もリリースが決まりました! 【小説 - amazon】http://t.co/qK0dkAFRlink
shuen_infoアニメイトでライトノベル&CDアルバム購入者限定で参加できる、イベントを開催いたします!詳しくはこちらのURLへ!http://t.co/QSIlRHDylink
shuen_info主犯の150Pさんとストーリーテラーのスズムさんが参加予定の「ハイタッチ&サイン会です!」 RT @shuen_info: アニメイトでライトノベル&CDアルバム購入者限定で参加できる、イベントを開催いたします!詳しくはこちらのURLへ!http://t.co/QSIlRHDylink
shuen_info【初音ミク&GUMI&鏡音リン&MAYU】在来ヒーローズ【オリジナル曲・PV付】 (3:51) #sm19811204 http://t.co/D05miwf3 新曲投稿です!!link

追記
コミックス「終焉ノ栞1」も発売されるようなのでメモ。

2013年3月27日発売予定
楽天「終焉ノ栞1」(結城あみの、スズム)
アマゾン「終焉ノ栞1」(結城あみの、スズム)


“――ひとりの裏切り者によってゲームは始まった。抜けだしたければ下記の条件に注意をし、終焉を迎えよ。終焉ゲームの始まり始まり。"
ひとり隠れんぼ、ドッペルゲンガー、メリーさんの電話、猿の手……学校に伝わる伝説「終焉ノ栞」をめぐり、4人の少年少女がとあるゲームに巻き込まれる。謎の手紙に書いてある「命令」を遂行し、都市伝説を完成させろ。それと同時に裏切り者を殺せ。都市伝説を実行出来なければ死ぬ。裏切り者が見つからなければ死ぬ。「さあ、終焉ゲームを始めようか?」


参考:
2012年8月にリリースされた同人版作品
【150P】Re:放課後-終焉ゲーム -クロスフェード-【夏コミ C82 西2 あ-01b】


ニコニコ大百科「150P」
twitter「150P(ワンハーフ)」
twitter「終焉info」

関連ページ
出た!11月30日に「ボカロPlus Vol.8」が発売予定
出た!「コミックジーン 2013年 01月号」で「終焉ノ栞」が新連載 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/01/13(日) 09:27:39 | ニュース | コメント:29

悪ノシリーズも知らずに千本桜の小説化やミュージカル化でさんざん「カゲプロの後追い」なんて叩いてきた人たち、見てるー?こういうのを本当の「カゲプロの後追い」っていうんだよー
  1. 2013/01/13(日) 09:43:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「○○プロジェクト」って流行ってんの?
バカみたい。
こうやって金をむしり取ろうとするんだね。
  1. 2013/01/13(日) 10:06:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #7Vwe54W6
  4. [ 編集]

IA関係はこういう商業の仕込みばっかりだなw
さすが芸能プロダクションがバックに付いてるだけある
  1. 2013/01/13(日) 10:32:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんでこんなに嫌儲が多いんだろうな。
そんなにボカロPが金を儲けることが嫌なの? 無料で公開しないと満足できないの?
金をむしりとるとか言ってるが、別に嫌なら買わなきゃいいだけの話やん。というか、もともとフリー(同人)で公開してたコンテンツがこういう形になって世の中で出まわっていくことをむしろ評価するべきじゃないのか?
てか極論、まだこのプロジェクトが成功するかもわからないんだよ。大コケする可能性だってあるし。売れてから妬めよ。「あんなもんで売れやがって!」てな。
そもそも「金を儲ける=悪い」っていう風潮やめろよ。金を儲けなきゃ生活していけないんだよ? 結局ただの僻みだよね。
  1. 2013/01/13(日) 12:39:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

色々思う事があると思うが、問題は儲ける儲けないの話でなく、
今まで誰もが主役であったボカロという消費者生成コンテンツが
企業主導になってしまって生産者と消費者が完全に分かれたことだろう。

最早ボカロには以前のようなn次創作を求めることができない、
それを皆危惧してるんじゃないかと。
  1. 2013/01/13(日) 13:14:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カゲプロ信者ウザすぎ
  1. 2013/01/13(日) 14:53:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

曲の商品化(CD)に関してはニコニコに投稿される曲が減るから嫌なのは分かるなー
ここ1年くらいちょっと再生数が伸びればPにCD化のオファーがかかってるよね。ニコニコにいい曲が段々投稿されなくなっていってしまうのではないかと不安。
まあ好きなPのCDは買いますけど。ニコニコに投稿され共有されないでCDだけに収録されていくと文化としての醸成がなくなっていく気がするんだ。
  1. 2013/01/13(日) 16:44:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #uQKAU3Hk
  4. [ 編集]

× 嫌儲を嫌う人が多い
○ トップダウンを嫌う人が多い

折角従来のゴリ押し音楽業界から逃げて来たのに
新天地のニコニコも
同じ状態になり始めている事に対する嫌悪感でしょ
「この曲が」って言うんじゃなく
商業絡んだ曲が上位に居座り続ける仕組みを変えないと
今までのボカロ界に居た人が愛想を尽かして
徐々に衰退するのも無理ないね
  1. 2013/01/13(日) 18:26:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どの意見も一理あるよ。
自分も好きなpさんが商業で成功してくれるのは嬉しい。でも、近頃ランキングに載るのは確かに商業絡みの曲が多いっていうのも事実。それに嫌悪感を抱く人の気持ちもわかる。
そもそもvocaloidは生産者と消費者が共に伸ばし合ってここまで至った文化だから、今の現状を面白くないと思う人は結構いると思うんだ。自分も時々そう思うし。
危惧するべきは、ニコニコがただのvocaloid商業宣伝の場にだけはなってほしくないということかな。この先どうなることやら……
  1. 2013/01/13(日) 22:39:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もし自分が『千本桜』の作者だったら、何億積まれてもAKB使ってミュージカル化なんて許可はしないが、
本物の核搭載『ICBMの発射ボタン』渡されて一発だけ撃っていいよと言われたら、
『じゃ、配役は吉本新喜劇でお願いします』
と答える。

僻みとかじゃなく、
どいつもこいつもちょっと有名になると金儲けとか、
単純でわかりやす過ぎて、底が知れて過ぎて笑えるwwwってだけのこと。
  1. 2013/01/13(日) 22:42:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どうもIAプロよりもEXITの方が信用ならないな・・・
  1. 2013/01/14(月) 05:40:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

150PさんはLost Destinationとかは好きなんだけどな
終焉ノ栞はなんか150Pさんじゃない感じであまり好きになれなかったな
ある程度ストーリー立てて書く方が作りやすいのだろうけど、
そこから商業に発展して金金かねカネk(
これは嫌だし、企業がハイエナのように金儲けのために群がってくるのがキモチワルイ
  1. 2013/01/14(月) 20:44:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんで、みんなそうやってカゲプロとか嫌うの?
人それぞれなのはわかる。
でも、それを好きな人の前で堂々というのはおかしいと思う
そんなことは、自分の中でつぶやけ。表に出すな。
悪く思うならこれ以上関わらなくていいだけだろ
  1. 2013/02/02(土) 15:08:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まさしくこれが「カゲプロの後追い」wwww

最近でてたのかしらんが終焉ノ栞プロジェクトの在来ヒーローズとかいう曲。
あれ絵師わんにゃんぷー描いてんだろ。
まさしく「カゲプロの後追い」だよwwwwwww

そういう最近はやっているものの儲かり方を丸パクリすんのわ気に食わない。

こんなのが小説化とか漫画化するなら、暴走pさんの星の少女と幻想楽団とかいうやつの方が何万倍もましだとおもうけどな。

あ、あくまで俺の意見だからな。
  1. 2013/02/09(土) 13:47:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

別に小説化するのは勝手だが、
買うかと言われれば買わないな。

上の人と同じで、暴走pの星ノ少女ト幻奏楽土の方が気になる。
  1. 2013/02/09(土) 16:13:10 |
  2. URL |
  3. 如水 #-
  4. [ 編集]

これはあれだろ?
お前らプロジェクトじゃなくて
企業が嫌いなんだろ?
  1. 2013/02/11(月) 15:29:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/02/12(火) 16:47:56 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

なんかー、もう好きにさせときゃいいじゃん。
気に喰わないなら買わなきゃいいし見なきゃいい。でもそれを表に出しちゃダメだと思う。
嬉しく思ってる人も居ると思うし。


まあこれも個人的な意見だけど
  1. 2013/02/16(土) 08:54:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

人それぞれだけどさー、いちいち言わなくていいじゃん。
心の中で思っとけばいいじゃん。
好きな人だっているんだからさ。

てか、そもそもこのURL(?)を見つけたこと自体おかしいよね。
普通嫌いなら見ないじゃん。
  1. 2013/02/16(土) 18:02:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #KfFGFAWM
  4. [ 編集]

俺はカゲプロも終焉ノ栞プロジェクトも好きなんだけど・・・

パクリとか言うのはどっちにも失礼だと思うぞ

ちゃんとストーリーがあって、それを文章にするのは
悪いことじゃないよね
そしてそれを売るのも悪くない

そんなこと言ったら世の中の小説全滅じゃないか?


乱文スンマセン
  1. 2013/02/16(土) 22:30:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #yfdTsJH2
  4. [ 編集]

あれだろ、これは

「じんがもうけてるからいっちょやってみっか!」

みたいなかんじでやったらたまたま計画としらない人がみて人気になったとか。そういうやつだろ?

それにだいたいなんでIA使ったんだよ。どうせ今の流行にのっただけだろ?え?
そこら辺はどうなんだよ。



でも、このプロジェクトすぐ終わると思うぞ。

登場キャラにまつわるPV全部出したし、チルレコみたいに全員集合!みたいなPVもだしたし。

それしかないんだったら、もう小説もマンガもすぐ終わると思うけどなwwwwwwwww
  1. 2013/02/19(火) 17:06:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

別に誰も何もパクってない

強いていうなら
曲にストーリーつけて同じ世界描こうみたいな
"アイディア"をパクっただけだろう?


まぁ、最近のランキングは似たような曲しかなくて
見てる方も飽きるけどなぁ
  1. 2013/02/24(日) 13:21:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前のアルバムと曲被りすぎww
  1. 2013/02/24(日) 21:13:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #tIfEdDCE
  4. [ 編集]

どんな作品でも良いとこ見つけて楽しんで叩いたりしない俺無敵w
  1. 2013/03/11(月) 14:19:43 |
  2. URL |
  3. どこかのカイト #-
  4. [ 編集]

カゲプロの前に悪ノシリーズあったから
じんもパクリじゃね?ww
  1. 2013/04/02(火) 13:52:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

その前にパクリって言葉が出てくる時点でkzだぜお前ら
そこはスルーしろよ
  1. 2013/04/14(日) 02:45:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

その前にパクリって言葉が出てくる時点でkzだぜお前ら
そこはスルーしろよ
  1. 2013/04/14(日) 02:45:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんで皆パクリってゆう受け止め方しかできないの。
なんで金儲けだなんだっていう方向にいっちゃうの。

こういう誹謗中傷を見てると腹が立つ。あーうざい。

ただ単に悪口書きたいだけだろ。ストレス発散したいのか?

見ている人が不快になるような事は書かないのがマナーだろうが。

ここにコメントした人達はそんな事も分からない馬鹿なの?








  1. 2013/11/04(月) 23:45:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

パクリパクリってそんなこと言うのはよくないと思う
  1. 2013/12/15(日) 12:44:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する