初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

中国で「VOCALOID3 Megpoid English」が発売されるらしい件

2013年2月28日に国内で「VOCALOID3 Megpoid English」の発売が予定されているが、情報によれば、中国でも同日に発売されるようで、VOCALOID CHINAで先行予約中となっているもよう。価格は1100元(約1万5700円)となっているもよう。興味ある人はチェックしてみて^^

先行予約VOCALOID3 Megpoid English 2013年2月18日差額別払い
VOCALOID CHINA官方旗舰店「预售订金链接 VOCALOID™3 Megpoid English2013年2月18日补差价」


関連サイト
2013年2月28日発売予定
楽天「VOCALOID3 Megpoid English」
VOCALOID STORE「VOCALOID3 Megpoid English」
アマゾン「VOCALOID3 Megpoid English」

2013年2月28日発売予定
楽天「VOCALOID3 Megpoid English スターターパック」
VOCALOID STORE「VOCALOID3 Megpoid English スターターパック」
アマゾン「VOCALOID3 Megpoid English スターターパック」

ボーカロイド公式サイト


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
ボーカロイド 公式サイトで「9/1、なにかが起こる」らしい件
出た!ボーカロイド公式サイトがリニューアル!VOCALOID3は10/21発売
「VOCALOID 3」製品が登録されつつあるらしい件&「ボカロPデータシリーズ」
出た!アマゾンに「VOCALOID 3」製品が登録
出た!VOCALOID3製品の購入ガイドと全パッケージイメージ
「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」が発売(?)な件
出た!「VOCALOID STORE」でVOCALOID3製品の予約販売を開始
出た!本日はVOCALOID3製品の発売日
出た!「Megpoid English βデモ」が公開
出た!「VOCALOID3 Megpoid English」の案内が開始 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/01/11(金) 11:11:46 | ニュース | コメント:7

中国で英語のGUMIを?
そりゃ中国人は日本より英語堪能な奴多いけど中国より
ハワイとかフィリピンとかじゃないか?
  1. 2013/01/11(金) 11:34:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クールジャパンは北米向けだと思っていたんだが。
すでに販路がある手近な国に変えたのかな。
  1. 2013/01/11(金) 15:57:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

■「VOCALOID TransPacific」プロジェクト:VOCALOIDを活用した音楽ビジネス基盤創出プロジェクト
 ビープラッツ株式会社 (アメリカ合衆国(西海岸及びハワイ州))
 コンテンツ×消費財

と書面に書いてあるから、まだ準備期間だと思う。

審査とか役人によって厳しさが違うらしいけど書面で訂正されないまま通った企画書と違う事をやって金出したら多分その役人は責任問われると思う。
  1. 2013/01/11(金) 18:53:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

■「VOCALOID TransPacific」プロジェクト:VOCALOIDを活用した音楽ビジネス基盤創出プロジェクト
 ビープラッツ株式会社 (アメリカ合衆国(西海岸及びハワイ州))
 コンテンツ×消費財
と書面に書いてあるから、まだ準備期間だと思う。
審査とか役人によって厳しさが違うらしいけど書面で訂正されないまま通った企画書と違う事をやって金出したら多分その役人は責任問われると思う。
  1. 2013/01/11(金) 18:53:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

あれ?Megpoid Englishは2月28日じゃなかったっけ?
http://www.ssw.co.jp/press/archive/20130108/index.html

2月18日発売というのは、VOCALOID CHINAのミスだろうか?
  1. 2013/01/11(金) 23:59:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

¥500.00 って何だろうね。
¥マークになっているから日本円で500円ってことなの?
  1. 2013/01/12(土) 00:22:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

元も、記号は円と同じ¥なのですよ。ややこしいから変えればいいのに。
  1. 2013/01/12(土) 18:37:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する