初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「MMDAgent」によるITハウス的な応用をした家電操作デモが話題らしい件

「MMDAgent」といえば、名古屋工業大学 国際音声技術研究所開発のオープンソースの音声インタラクションシステム構築ツールキットだが、情報によれば、神戸大学大学院システム情報学研究科 中村研究室が制作した、アバターに「カーテン閉めて」「ライトつけて」と命令できる「MMDAgentを使った対話型ハンズフリー音声操作インタフェースのデモ動画」が投稿されており、話題になっているもよう。近未来のITハウス的な応用例ということで、興味ある人はチェックしてみて^^

kotaku「神戸大学がやりおった! 『初音ミク』が家電を操作してくれるHNシステムを開発(動画あり)」
【MMDAgent】 初音ミクに家電を操作してもらった

【MMDAgent】 Miku operates appliances.

神戸大学大学院システム情報学研究科 中村研究室

追記
ねとらぼが記事にしたとのことなのでメモ。
ねとらぼ「家政婦のミク、開発進行中」

関連サイト
ニコニコ大百科「MMDAgent」
MMDAgent公式サイト

メイちゃん 公式ウェブサイト

【MMDAgent】初音ミクとおしゃべりできるソフトをつくってみた

徳田・李研究室

関連ページ
出た!初音ミクとおしゃべりできるソフト「MMDAgent」の紹介動画
シーテックジャパン2010での「MMDAgent」のデモンストレーション動画
出た!初音ミクとおしゃべりできるソフト「MMDAgent α版」がリリース!
出た!「MMDAgent」をクロスプラットフォームで動かすプロジェクト(MMDAI)
100モデルに対応したMMDAgentシナリオデータ「ミクプラスRC」が配布
「MMDAgent」がマルチプラットフォームに対応してみたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/01/05(土) 20:45:50 | ニュース | コメント:8

次はダヨーさんで頼むヨー
  1. 2013/01/05(土) 22:08:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク                   #-
  4. [ 編集]

カーテン閉めて→オマエガシメロー
  1. 2013/01/05(土) 22:18:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これ見て、イラっとするのは俺だけか?
  1. 2013/01/05(土) 22:50:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

みんなのアイドルからあなたの嫁へ
  1. 2013/01/05(土) 23:15:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑みんなの嫁だぞ!!
  1. 2013/01/06(日) 19:38:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

多分、姑にも可愛がられる嫁(…便利で楽だから)(笑)。
  1. 2013/01/06(日) 22:19:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

『【MMDAgent】初音ミクとおしゃべりできるソフトをつくってみた』の動画のラストの提案、実現したら面白いだろうなあ

実現できるかどうかは俺たち次第、だけどねw
  1. 2013/01/07(月) 18:34:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑動画間違えてた・・・w 申し訳ないorz

こっちでした→http://www.nicovideo.jp/watch/sm17368568
  1. 2013/01/07(月) 18:45:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する