初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!通話・メールアプリ「LINE」に初音ミクのスタンプが登場

通話・メールアプリの「LINE」といえば「スタンプ」という絵を送る機能が人気だそうだが、情報によれば、クリプトン社が、ぷちでびる氏起用の初音ミクのスタンプを2012年12月20日にリリースしたもよう。全40個のスタンプデザインで170円ということで、LINEを利用している人はチェックしてみて^^

LINE公式ブログ「【新スタンプ】ディズニーお正月スペシャルが登場!スタンプ初登場の初音ミク・稲中・サラリーマン金太郎・キキ&ララやエヴァ第2弾など全8種類登場」

ピアプロブログ「【お知らせ】人気アプリ『LINE』にミクさんのスタンプがキタ━(゚∀゚)━!!本日より配信開始です!!」






全スタンプ


iTunesストア「LINE」(NAVER Japan Corporation)
GooglePlay「LINE」(NAVER Japan Corporation)
LINE
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/20(木) 18:04:25 | ニュース | コメント:15

かわいいけどLINEって何?
  1. 2012/12/20(木) 20:04:08 |
  2. URL |
  3. 思春期父さん #-
  4. [ 編集]

 ほ う そ く が み だ れ る
  1. 2012/12/20(木) 20:05:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ほんとか知らんけどなんか流行ってるらしいが
その実態は韓国製アプリで個人情報ぶっこ抜かれる
  1. 2012/12/20(木) 20:12:03 |
  2. URL |
  3. オシラ774 #-
  4. [ 編集]

全然流行ってないよ。
職場でも韓流ババアが必死にアピールしてるだけ。
LINEアプリダウンロード数自体が嘘だし。
スマホ累計台数よりダウンロード数の方が大きいのは何故?
  1. 2012/12/20(木) 20:51:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #OARS9n6I
  4. [ 編集]

うちの甥っ子(小4)はスマホにLINE入れてるなぁ…
友達みんな入れてるらしいから流行ってるんだろな
  1. 2012/12/20(木) 21:07:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

見なかったことにしよう ^q^ おk?
  1. 2012/12/20(木) 21:41:19 |
  2. URL |
  3.                             #-
  4. [ 編集]

個人情報ぶっこはガチだからな
  1. 2012/12/20(木) 21:41:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

高校の友達ほぼ全員使ってるよ
流行ってるのはがち
  1. 2012/12/20(木) 21:57:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

正直、LINEは入れたくないんだけどなぁ…
職場の奴も取引先の担当もみんな入れてるから、そろそろ入れないわけにもいかない状況。
このスタンプで踏ん切るかなぁw
  1. 2012/12/20(木) 22:22:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #mQop/nM.
  4. [ 編集]

スカイプじゃダメなの?ww
  1. 2012/12/20(木) 22:39:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ヤッパリぷちでびるは良い絵かくなぁ

これでまたチャームつくって欲しい
  1. 2012/12/20(木) 22:41:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺も使いたいが、ガラパコスだから無理って言う……(´-ω-`)
  1. 2012/12/21(金) 03:22:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

韓国製アプリならSeeUちゃん作ってくれよ。
そしたら考える
  1. 2012/12/21(金) 05:57:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

てへぺろなミクさんはじめて見たな
  1. 2012/12/21(金) 11:00:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #facDs/fY
  4. [ 編集]

LINEのスタンプとやらが、どういう機能なのかは知らないんだけど、
こんなに画像データが公開されてしまっているんだったら、
適当に加工して、べつにLINEで使う使わないに関わらず、
たとえば待ち受け画面にするとか、できてしまいそうな気がする。
  1. 2012/12/21(金) 15:09:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する