>IA PROJECT|News Blog「PlayStation(R)Vita 『デモンゲイズ』、ボーカロイド IAとのコラボレーションを発表!!」
>PC Watch「PS Vita「デモンゲイズ」クラススキルなどデータ類を公開 」
テーマ曲無料配信キャンペーン
>楽曲ダウンロード「デモンゲイズ feat.IA」テーマ曲無料配信キャンペーン」

IAを起用した理由
『デモンゲイズ』は、PlayStation®Portableで発売した『円卓の生徒 The Eternal Legend』と
同じ世界、そしてその円卓の時代から数百年後の物語を描いた作品です。
『デモンゲイズ』の世界では、円卓の時代の英雄譚を『空の叙事詩』と称し、この世界の吟遊詩人が歌として語り継いでいます。「歌で語り継ぐ」という設定を、サウンドに盛り込み、この物語の世界や時代の広がりをプレイヤーさんに少しでも感じて頂けたらと考えたのが、ボーカル曲を作ろうと思ったそもそものきっかけでした。
これまでに開発したソフトでも他のボーカロイドを楽器として使用しましたが、今回のテーマである「歌で語り継ぐ」というニュアンスを表現するには、『IA』が最適であると考えました。『IA』であれば、『デモンゲイズ』の世界観に相応しい、ファンタジー世界に合う歌声を響かせることができると思い、起用いたしました。
ちなみに『IA』は、『デモンゲイズ』同様、フレッシュなボーカロイドであり、共にチャレンジャーの立場です。発売にかけて、一緒に盛り上がれる企画の検討を進めていますので、今後の発表にもご期待頂ければと思います。
株式会社エクスペリエンス ディレクター 安宅 元也
2013年1月24日発売予定
>楽天「デモンゲイズ」
>アマゾン「デモンゲイズ初回限定特典 プロダクトコード同梱」

>『デモンゲイズ』最新PVをファミ通.comにて先行公開!
関連サイト
>デモンゲイズ公式サイト

>IA Project net

関連ページ
>「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
>「VOCALOID3 Lia」の特設サイトが公開されているらしい件
>出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラと発売日が発表
>出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラ設定が公開
>VOCALOID3製品「IA -ARIA ON THE PLANETES-」が登録
>Liaさんによる「VOCALOID3 IA」曲の「歌ってもらった動画」が人気な件
>MikuMikuDance用のmqdl式IA 3Dモデルが完成度高いらしい件
>発売目前の「VOCALOID3 IA -ARIA ON THE PLANETES-」のレポート
>「VOCALOID3 IA -ARIA ON THE PLANETES-」が発売されたらしい件
>出た!IAの公式メジャーコンピレーションアルバム「IA/01 -BIRTH-」
>じん(自然の敵P)氏のメジャー・シングル「チルドレンレコード」が発売予定
>出た!「IA PROJECT」が GT500に「IA×LEXUS TEAM SaRD」として参戦
>出た!石風呂氏のメジャー1stアルバム「ティーンエイジ・ネクラポップ」が告知
>出た!「ティーンエイジ・ネクラポップ」(石風呂氏)のジャケットが公開
>出た!「Heartsnative 2」(MOSAIC.TUNE feat.初音ミク)が登録
>出た!「ジャイアニズム Vol.4」で「Heartsnative2」「IA PROJECT」特集
>出た!「IA -ARIA ON THE PLANETES- PVC完成品フィギュア」が予約開始
>出た!「IA」の名義の音楽CD「ワールド・コーリング/LIVE DRIVE」が告知
>出た!「IA-ARIA ON THE PLANETES-」が日本工学院の学習教材に採用
>出た!「050 plus」契約者が対象の「VOICE FES 2012」にIA×じんが出演
>「VOCAROCK collection 4」「ワールド・コーリング/LIVEDRIVE」が発売
>出た!「VOICE FES 2012」の「IA×じん」ステージのリポート記事
