初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「NICTオープンハウス2012」の裸眼空中立体映像ディスプレイに初音ミク

2012年11月30日,12月1日に「NICTオープンハウス2012」という独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)の「最新の研究成果について、講演、デモンストレーション、パネル展示」が行われたそうだが、情報によれば、「「2面コーナーリフレタクタアレイ」というNICTが開発した光学素子を使った裸眼空中立体映像ディスプレイ」「キャラクターには「初音ミク」が使われていた。」とのこと。ニコ技だけでなく、一般研究者にとってもデモンストレーションに初音ミクが定番化しつつあるの…かもさ^^

PC Watch「NICTオープンハウス・レポート~初音ミク立体映像や脳科学と情報通信の融合から、防災や電波の安全性まで」



NICTオープンハウス


関連ページ
初音ミクの立体視(飛び出す初音ミク)が流行るかもな件について
「【36視差】裸眼3Dディスプレイを自作」がすごすぐる件
裸眼立体ディスプレイを用いた「初音ミク」動画が公開されているらしい件
プロジェクタ22台を使用した本気の立体映像システム「FVP」が話題な件
「CEATEC JAPAN 2011」の日立製作所ブースにミクの立体映像
中国の「自作の初音ミク立体ディスプレイ」動画が話題らしい件
出た!立体視ディスプレイ「ハコあに」の店頭デモに「結月ゆかり」が起用
出た!「デジタルコンテンツEXPO」のニュース報道に「Tda式ミク」が登場
バーチャルリアリティーシステムのキャラがLat式ミクっぽいらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/12/11(火) 23:59:13 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する