>楽天「CGWORLD 2013年1月号 vol.173」

>アマゾン「CGWORLD 2013年 1月号」(検索用)
>ワークスコーポレーション「CGWORLD 2013年1月号 vol.173」
第1特集
Sparta、Guren、日の丸シェーダほか 3DCGツールの実力
3DCGのソフトウェアやプラグインはその多くが海外製。しかし、それゆえに日本特有の制作フローにマッチしていないことも多い。そこで今回は日本で開発された3DCGツールを一挙に紹介。手描き感覚でパーティクルをコントロールできる「Sparta」やMayaのツールセット「Guren」を始め「日の丸」、「Lucille」、そして「MikuMikuDance」をレビューしていく。さらに、注目の若手ツール開発者の対談やインタビューも紹介。今こそ、国産3DCGツールの実力を再確認しよう!
Soft Review 01 Sparta
Soft Review 02 Guren
Special Interview 若手ツール開発者に聞くこれまでの取り組みと今後の挑戦
Soft Review 03 日の丸
Soft Review 04 Lucille
Soft Review 05 MikuMikuDance+CINEMA 4D&After Effects
Mini Interview 「MikuMikuDance」開発者・樋口 優氏インタビュー
MikuMikuDance+CINEMA4D&AfterEffects
動作が軽く、初心者にも扱いやすい3DCGアニメーションツールとして人気のMikuMikuDance。今回は、CINEMA4DやAfterEffects、そしてAEのプラグインであるELEMENT3Dを駆使することで、効率的にクオリティを高められる制作手法を紹介。



>株式会社ワークスコーポレーション
関連ページ
>出た!「CG WORLD」にKEI氏のアートワークについての記事!
>出た!「CGWORLD」最新号に「初音ミク -Project DIVA-」制作記事が掲載
>出た!「CG WORLD 2012年10月号」に『初音ミク -Project DIVA-f』の記事
