スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
| スポンサー広告
「Tda式改変テト」の使用禁止(のちに解除)が物議を醸しているらしい件
「Tda式初音ミク3Dモデル」の改変モデルの中でも人気の高い
「Tda式改変テト」(「Tda式重音テトTypeS」など複数)について、情報によれば、後者の制作者であるやまもと氏が、
「一部のR-18動画に使用した方々がどうしても許せず」とのことから、
「Tda式改変テト」を配布終了し、使用禁止を伝えたそうで、これに対して、
残念に思う声や、
いままさに同モデルを使用して動画制作中のクリエイターから悲鳴に近い声が出ていたもよう。その後、やまもと氏制作の「Tda式改変テト」他の3Dモデルについては、
Tda氏に権利譲渡され、
使用禁止が解除。現在それらは
Tda氏管理の元公開され、配布については一応の決着がついているようだ。ただし、やまもと氏自身は、
「今回の件で多大なご迷惑をお掛けしたことへの責任として今後MMDに関わらないように私はこの界隈を去ろうと思います」と引退宣言をしており、
ねぎらいと復活を願う声があがっているとのこと。本件について
しっかり考えたい人はチェックしてみて^^
タレこみ人による詳しい解説はコチラ
先だって、MMDユーザーモデルでTda式ミクアペンドの重音テト改変版である"Tda式改変テト"(改変モデル作者:やまもと氏)に、使用規約違反があったためモデル作者から配布停止、さらにはMMD界隈では異例の「使用禁止」の宣言が出され、物議をかもしていました。
このたび、モデル作者・やまもと氏が事態の収束を図るため、氏が手掛けたTda式ベースのMMDモデルの権利を、原作者Tda氏に譲渡し、界隈からの引退を宣言した模様です。
MMDモデルをはじめとした有志によるフリーのデータの共有・利用のされ方、使用規約の違反に対して権利者がどのようにして権利を行使するか、そもそもネットにおいてデータ配布者の人格権や公表権はどこまで保護されうるのかなど、今一度考えさせられる出来事となっています。
権利譲渡されたモデル
tda式改変テト,tda式ワンピースミク,tda式ミクJKStyle
なお、この中に含まれるワンピースミクは、先日行われたアニメロサマーライブ2012の公演で白羽の矢が立ったMMDモデルです。
事件のあらましに関するまとめはコチラ>
togetter「11/21 Tda式改変テト事件 発端~権利譲渡~再配布開始一連の過程」>
ニコニコ大百科「tda式改変テト」>
Tda式改変テト配布終了>
重音テト公式サイト「PCL」>
ピアプロ「ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)」▽
現在の状況についてはコチラ>
togetter「やまもと氏のtda式改変テト、Tda氏への権利譲渡と使用禁止が解除」Tda氏管理の配布サイト(上記モデルの再配布場所)>
Bowl Roll「Tda_Zzz」Tda氏関連ツイート関連サイト>
twitter「Tda」>
ねむい。
ファンクラブはコチラ>
[Tda式Appendミク]ファンクラブ
関連ページ>
「Tda式Appendミク」がファンクラブまで作られるぐらい人気爆発らしい件>
Tda式初音ミク・アペンドのちび化モデルが激かわいすぐるらしい件>
ボカロな3Dモデル使用の慶應義塾大学のアバターシステムが驚愕すぐる件>
「アニメロサマーライブ2012」のTda式初音ミクの存在感が凄かったらしい件>
出た!ASCII.jpにてアニサマ「初音ミク」を解説する記事>
出た!「デジタルコンテンツEXPO」のニュース報道に「Tda式ミク」が登場>
出た!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」公演で初音ミクが歌とダンスを披露
[初音ミク-音楽] 2012/12/02(日) 10:59:16
| ニュース
| コメント:26
最近のMMDはサムネからして直球エロ推しなのが多すぎる
動画製作者が配慮するか、タグやタイトルにR-18付けたものは
サムネ見えないようにするとかしてほしいね
- 2012/12/02(日) 11:17:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
mmdの露骨なエロ物はもう少し棲み分けをちゃんと出来ないものか
- 2012/12/02(日) 11:20:58 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なかなかこのコメント欄だけではスペースが足りないけど、法律的にも、道義的にも、オープンソースの文化的な意味でも、ライセンスを守るってことは重要なんだよね。
なぜGPLという形式の文化があるのか?
MMDやミクといったものがなぜ流行したのか、クリプトンはなぜPCLを作ったのか?
なぜミクはテレビで放送できるのか?MMDがテレビで扱うときにミクモデル以外ほとんど登場しないのはなぜなのか?
ライセンスを守ることがどれくらい大事かを考えてから使って欲しいものです。
- 2012/12/02(日) 11:41:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
紳士動画作者の萎縮が無いといいが・・・
- 2012/12/02(日) 11:42:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ニコ動でやるな。
ちゃんと年齢制限のあるサイトでやれ。
っつー話だよ。
ニコ動でやる限り、R-18は百害あって一利なしだ。
正直青少年健全育成うんたらで、問題起こした動画の作者を引っ張ってってほしい気分。
- 2012/12/02(日) 11:43:18 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
README.txtも読めない阿呆がいる。
README.txtを読んでも無視する弩阿呆がいる。
2次創作って互いの許容と信頼でギリギリ成り立っているところもあるから
最低限の決まりは守ろうよ。
- 2012/12/02(日) 11:55:11 |
- URL |
- どこかのミク #NBds6Mb6
- [ 編集]
自由ってのは無秩序じゃないんだよね。
決められた秩序の中でのみ自由に動けるってのを勘違いしてる輩の多いことったら。
小難しい話はともかく、何にしても復活はメデタイ。
不死鳥のようによみがえるのはテトさんのデフォですな。
- 2012/12/02(日) 12:18:15 |
- URL |
- どこかのミク #mQop/nM.
- [ 編集]
歌ってみたの改変が嫌で投稿しなくなったPがいたこと思い出した
- 2012/12/02(日) 12:38:22 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
いつかはこうなるだろうなとは思っていました
- 2012/12/02(日) 13:00:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
今回の主な戦犯
■アイリP aka 亞衣璃Project
ttp://www.nicovideo.jp/user/1089906
tdaテトを悪目立ちさせていた変態動画投稿者の一人。
当該モデルの股間に棒を突っ込むなどの下品な動画を投稿し、やまもと氏の逆鱗に触れたとされる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19484071 (コミュ限定公開 例のアレ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19483916 (最新の「仕事」)
◎『MMD紳士の集い』(※きっといつかは怒られる)
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1172347
主宰はヌルテカP(変態画質M)。この主宰自体が、かねてより様々なモデルの規約違反行為を指摘されていた。
騒動勃発後、コミュメンに自重を求めるコメントを掲載するも、基本見て見ぬふりを決め込む。
■星見鳥知己(ほしみどり ちき)
ttps://twitter.com/latuni11
典型的な真正のア*ペルガー症候群持ち。非MMDer。
やまもと氏へ暴言をリプライしまくった挙句、モデラーの悪をただすとばかりにtdaテト無断転載の暴挙に出る。
MMD界隈関係者が説得や議論を試みるもまったく通用せず、社会性の欠落は疑いようもない。
ttp://twittaku.info/usertweet.php?usr=latuni11&num=0
ttp://ameblo.jp/latuni-11 (当該記事はモデル権利譲渡に伴い削除済み)
- 2012/12/02(日) 13:26:34 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
■静歩@TAS
ttp://twitter.com/Shizuho_TAS 【※垢凍結済み】
ttp://www.nicovideo.jp/user/30001760
ニコニコの主にTAS界隈で何年も活動する真正荒らし。垢を凍結されても副垢を速やかに取得し何度も繰り返す。
騒ぎに便乗して、使用禁止期間中にtdaテトを使った検索妨害動画を連続うp。しかし今のところ不発に終わっている。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19478212 (通報を推奨する)
■肉
ttps://twitter.com/104khj_jji
静歩@TASの呼びかけに呼応し、tdaテトをmediafireに無断転載した。荒らしによる祭りを期待した模様。
ttps://twitter.com/104khj_jji/status/271982462333222912
- 2012/12/02(日) 13:29:21 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
法律ですら破るやつがいるんだから規約なんて破る奴がいるのは当然だね
- 2012/12/02(日) 15:10:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>規約なんて破る奴がいるのは当然だね
これは本当にそう。むしろミクさんで似たようなことが今まで起きなかったのが不思議なぐらい。(いや、実際には起きてたけど俺が知らないだけ?それとも、実際には起きてて、クリプトンがちゃんとこれまで排除してきている?)
>tdaテトを悪目立ちさせていた変態動画投稿者
個人的には、「変態こそ日本人の想像力の源」と信じているので、変態創作が少なくなったり禁止されたりするのは残念。ただ、「親」に当たる人や、コミュニティーの感情を結果として傷つけてしまったり、或いは最初から意図的に悪意のある創作はだめだよね。
- 2012/12/02(日) 16:29:08 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
規約読めとしか言えないな。
規約を守らない人間がいるのが当然なら配布停止や使用停止が起きるのも当然。
規約違反しても大丈夫ってのを当たり前だと考えてるのがおかしい。
文句言われずに、変態動画が作りたいなら自分でオリジナルモデルを作ればいい。
- 2012/12/02(日) 16:44:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
> inevitable that there always come those who don't abide by the rules
So true. But I rather wonder why something simliar to this fuss over Teto hasn't happened over Miku yet. Or may be it did but I haven't noticed. Or could it be that Crypton always eliminated anything overly deregatory to Miku?
>a hentai who intentionally kept making and uploading Tda Teto's deregatory videos
It would be disappointing to see any decline in or ban on perverted creations, because I personally belive "perversion is the source of Japanese creativity." Needless to say that even such creativity cannot and should not emotionally harm the involved community or the person who originally created the character/model, tho.
- 2012/12/02(日) 16:50:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
Why don't they ever read or abide by the agreement?
If it's inevitable that there always come those who breach the agreement, then usage ban or distribution halt is a natural thing. So wrong to keep believing that agreement breach is nothing to mind about. If they want to create hentai stuff, they gotta first create their own models to play with.
- 2012/12/02(日) 16:58:08 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
自由に投稿の出来るニコニコのようなシステムの場合、多くの人が見ることによってその存在感が高まっていく。この事を悪用して、というか過度な解釈をすれば認められればなんでも許されるという力が働くことがあるからなあ…
確かにR-18やいわゆる「枠にはまらない枠外の物」であるからこそ面白い物もあるし、自分もそれを楽しんでしまう事もあるが、それでもやはり作者の意思は絶対に尊重するべきで問題となっている動画が投稿されてそれに作者が再三にわたって不快感を示してそういう動画の作成・投稿を止めるように言っているのならばなおさらだ。
もちろん作者の意に反している動画のは悪いが、たかだか一部の人のせいでこちら側が身を引いてしまうのは何か負けというか無慈悲に扱われているようでならない。(大体、再三にわたって止めるように言っているのに止めない奴はボカロファンでもなんでも無い)
あと、ニコニコのR-18タグの多くは本来の意味でのR-15程度の物が多いように思う。
自分にはポールダンスは(脱がない限りでは)本来の意味でのR-15程度の印象があるがたぶん世間とずれているのかも知れない…と思ってて該当の動画見てみたら、アレは本来の意味でのR-18の部類になるかな…
- 2012/12/02(日) 18:21:35 |
- URL |
- どこかのチラシの裏 #SJ1thb5w
- [ 編集]
山本氏の引退は残念至極。個人に被害が行ってしまった典型的な例だな。個人に被害が及ばないように運営が全面に出るしかないと思うが。通報数が再生に対し40%を超えれば無条件に削除とかね。
- 2012/12/02(日) 18:34:57 |
- URL |
- - #-
- [ 編集]
>>2012/12/02(日) 18:34:57
このことはとても残念だし、対策は必要だと思うが、あなたが言ったようなことをやると例のyoutubeの
笹純一
みたいなやつが出てくるぞ。捨てアカとか使って。確実に
- 2012/12/02(日) 20:12:01 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2012/12/02(日) 13:26:34
当該人物が言動に問題のある人物だと認めたとしても、「真正のア*ペルガー症候群持ち」というのは聞き捨てならない。
「アスペルガー症候群=精神障害者=悪人」のような表現は、本物のまっとうな精神障害者に対する侮辱であり差別であって、社会正義に反する。
訂正を強く願う。
ボカロと無関係のコメント汚し、失礼します。
- 2012/12/03(月) 00:22:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
規約を破る人間が完全に悪い。けど、不特定多数の使用者に完璧なモラルを期待し、破られた場合その連帯責任を負わせるというのは、いささか理想主義的すぎる気がする。運営の対応も含めてもっと良い方法があるはずだと思うのだが。
- 2012/12/03(月) 11:15:13 |
- URL |
- どこかのミク #MVzGUFbk
- [ 編集]
配布停止や使用禁止(その時点で動画作成中の人をフォロー出来れば)は有効な対処法だと思う。
モデラーに半ば強制的に寛容性を求めた結果、
一部の人間に「規約を破っても問題ない」という風なモラル低下を助長させた気がする。
他の方法としては名指しで使用を止めるように求める(もっと荒れると思うが)や、
最初から配布しないもしくは特定の人間のみに配布するっていう位か。
ニコ動運営には「白いクスリ事件」を思い出すと期待できないだろ。
- 2012/12/03(月) 16:49:54 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
二次創作どころか三次創作といえるような創作物を無料で放出して、その使われ方に対して憤るのはいささか筋違いだと私は思うわけですが・・・。
二次創作エロ同人誌が普通に売買されている事の意味をみんなもっと考えたほうが良い。良い悪いは別にしてそれが世の中の選択なわけで。
オリジナル作品であったなら、公の場で意図しない使われ方をされて憤るのは当然だと思うけど。
- 2012/12/04(火) 21:16:13 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
成人雑誌を販売するのでもコンビニや分別ある書店では独自に他の雑誌から隔離して置いている。動画サイトもそんな感じでまずは投稿された動画の置き場所を分ける配慮が必要かも。
次にモデル配布者が規定する利用方針に沿ってくれないユーザーへの対処ですが、あらかじめ規定の中に「規定に沿わない利用がされたときにはモデル配布者は動画サイトに当該動画の削除を求める」旨の内容を盛り込んで、問題動画の削除要請をしていくという方法もあるかもしれない。
- 2012/12/06(木) 17:27:07 |
- URL |
- どこかのミク #YBBWFkPA
- [ 編集]
>2012/12/04(火) 21:16:13
純粋な一次創作など存在しない。
というのは置いといても…
筋違いではない。
これは確実。
たとえ二次創作物・三次創作物であろうとも、
そこに作者独自のテイストが入っていればそれは著作物として認められる。
そして、エロを容認していない人の創作物を利用してエロを作るのは、
作者の思いを踏みにじること以外の何物でもない。
これはエロ同人でも本来同様だ。
たまたま作者が訴える場がなく、訴えるリスクが大きいから見逃されているにすぎない。
本来、このような無法なエロの氾濫は、ある程度の次長が必要なはずだ。
それこそ、AVコーナーのようにそれとわかるような隔離空間を設け、
そこでのみ頒布・販売されるような形態にするのが健全ではなかろうか?
なにより、全年齢対象で、誰もが閲覧できる公共の場であるニコニコ動画でやっていいことではない。
本来なら、R-18は全て規約違反なはずだ。
そこをあいまいなままにしているニコニコ運営にも非はあるが…
- 2012/12/14(金) 22:22:30 |
- URL |
- 猫好きぃ #-
- [ 編集]
MMDに関わらないってわりに、直球表題にやまもとモデルが出てたような・・・やまもと違いか?
- 2013/05/08(水) 20:35:17 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]