「マイスターフェスタ2012」でCAFFEIN氏の初音ミクイラストが無断使用らしい件
2012年12月1日(土)に東京国際フォーラムにて入場無料の就活イベント
「マイスターフェスタ2012 《理工系学生対象就職セミナー》」が開催予定となっており、プログラムとして経済産業省の
「知財担当が語る「世界で勝つモノづくり」初音ミク×モノづくり×Cool Japan」という公演があるとのことだが、情報によれば、そのセミナーのちらしに
CAFFEIN氏が描いた初音ミクのイラストが無断使用されているという話があるとのこと。これについてCAFFEIN氏は
「別に私に迷惑はかかってないけど」としながらも
いぶかしんでいるようす。実際にそうなら
ちゃんとすべき…かもさ^^
 | caffein89 | 「マイスターフェスタ2012」でcaffein氏の初音ミクイラストが無断使用らしい件 http://t.co/51yp2eSm ひとつ言わせてもらうと私のHNは大文字表記でお願いします! | 2012-11-19 03:18:58 | link |
 | caffein89 | 事なかれ主義と言われればそうなんだが、損害があるわけではないのであまり大事にはならないで欲しいという気持ち。チラシ作成とはおそらく関係ないであろう関係者が叩かれる事態にはならないでほしい… | 2012-11-19 03:30:04 | link |
 | caffein89 | これまだイベント前なんだな。ミク好きとしてはミクさんの絵はむしろ取り下げないで使って欲しい。全面的に。もちろんクリプトンの許可を得ての話だけど。(もうとってるのかどうかは知らないが…) | 2012-11-19 03:37:55 | link |
 | caffein89 | 私の書いたミクの絵(というかハク以外の絵)ってあまり評価されないのでこういう事態とはいえ使われて嬉しいという気持ちもなくもないwとかいっちゃったら危機感がないとか怒られるかな。 | 2012-11-19 03:41:27 | link |
>
マイスターフェスタ2012

マイスターフェスタ2012 《理工系学生対象就職セミナー》
開催日時 2012年12月1日(土) 13:00 ~ 18:30
開催場所 東京国際フォーラム(有楽町)
参加費用 入場無料 入退場自由
予約 予約不要・事前予約特典有
対象 理工系大学生3年、大学院生1年
Special Contents(予定)~プログラム・コンテンツ~
講演
1. 経済産業省 知財担当が語る「世界で勝つモノづくり」
初音ミク×モノづくり×Cool Japan
講師:経済産業省(特許庁)特許審査官 井上 能宏氏
2. JAXA〔宇宙航空研究開発機構〕特別講演
国際宇宙ステーション(ISS)における日本の技術的役割の変遷と未来
講師:有人宇宙環境利用ミッション本部 事業推進部長 上野 精一氏
未来を築く!宇宙輸送の実現に向けて
講師:宇宙輸送ミッション本部 宇宙輸送系システム研究開発センター長 沖田 耕一氏
3. ヒッグス粒子発見に貢献する日本技術
4. 東芝、野村総合研究所等、人気企業講演
5. 理系学生ならではの自己PRの作り方講座など
展示
1. JAXA〔宇宙航空研究開発機構〕特別展示
はやぶさ(模型)、小惑星イトカワ、ロケットエンジン、宇宙服など
2. 大日本印刷(DNP)社 顔認識ARインタラクティブサイネージの実機によるデモ
3. リンテック社 シール自動貼り機など
【入 場 無 料】【入 退 場 自 由】【服 装 自 由】【事前予約特典有】【参 加 特 典 有】
主催 ゼンケンULM株式会社
共催 株式会社文化放送キャリアパートナーズ
協力 大学生協 with navi 事務局 / 経済産業省 特許庁
参加予定企業
TOSHIBA / 三菱自動車工業 / 富士重工業(SUBARU) / JX日鉱日石エネルギー / NTTコミュニケーションズ / 日本電信電話(NTT研究所) / 野村総合研究所 / 三菱総合研究所 / コニカミノルタグループ / 住友重機械工業 / GSユアサ / ダイキン工業 / 三菱ガス化学 / ブリヂストン / リンテック / 日本信号 / タマディック / 守谷商会 / ローム浜松 / 日油 / 伊藤忠丸紅鉄鋼 / レンゴー / 新生銀行 / ユニデン / クレスコ / NSSLCサービス / ユニテックス / Acroquest Technology / 新日鉄住金ソリューションズ / NTTアドバンステクノロジ / NTTデータフロンティア / アイ・ティ・フロンティア / オービック / 日本ユニシス / カルピス / NHN Japan / 竹中工務店 / コクヨ / 東京都庁 / J-POWER(電源開発) / 中部電力 / P&G
※参加企業は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
>
ゼンケンULM株式会社
[初音ミク-音楽] 2012/11/18(日) 08:58:32
| ニュース
| コメント:40
私もミクイラスト描いてるけど、
無断使用より、昔の拙い絵は封印したいから
この絵師サンの気持ちわかるわー
- 2012/11/18(日) 09:23:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
……まさかとは思うけど、これクリプトンでさえ知らないってことないよな?
クリプトンが関わってたら無断使用とか絶対しないと思うんだが…
参加予定企業にクリプトンの名前がないしな…
クリプトンはCOOL JAPAN政策に対してどっちかっていうと反対してたと思うんだが
- 2012/11/18(日) 09:28:06 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
知財担当の講演のチラシで無断使用とは…、お粗末(笑)。
- 2012/11/18(日) 09:32:28 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
経産省から適当に説明聞いただけでミクの絵が無断で使用できると思い込んだんだろうなあ
- 2012/11/18(日) 09:33:10 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
いや朝から笑わせてもらったわw 知財の公演なのにイラスト無断使用wwww
これ企画した広告屋がミクさんとかボカロ界隈のことを何にも知らないんじゃないかな?とりあえず担当者は、この初音ミクみくと、左のリンクにある初音ミク視聴のススメあたりを、全記事読んでみてはw
- 2012/11/18(日) 10:12:15 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
経済産業省 特許庁
ってwww経産省も赤っ恥だわww
- 2012/11/18(日) 10:15:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
描き下ろしだとダヨーさんにしたらいいかも
- 2012/11/18(日) 10:23:59 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
クリプトンが知ってたらクリエイターに無断で使用とか、肩の01を変えるとか許さないだろw
- 2012/11/18(日) 10:25:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
栗に確認とセミナー運営に凸するヤツいないのー?
- 2012/11/18(日) 10:33:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
全部版権フリーとか転載オッケーとかヘンな誤解してないかな?
他より版権緩いかもしれないけどその分礼儀は必要かもね
ピアプロ通せば良いのに...
知財関係ならそれこそ良い題材だろうに
- 2012/11/18(日) 10:35:23 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
講演予定の知財担当者氏にはぜひともこの運営会社をシバき上げていただきたい
- 2012/11/18(日) 10:44:53 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
これ、知財が絡んでるし拡散して皆で凸したいな。
ミクさんを舐めてると痛い目を見る良い例だね。
それに、ハクのイラスト描いたcaffeinさんは十分大御所だと思うぞ。
- 2012/11/18(日) 10:50:19 |
- URL |
- どこかのハクさん #-
- [ 編集]
「知財担当が語る・・・」
あのさぁ (´-ω-`)
- 2012/11/18(日) 10:59:24 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
無断使用の上、改変までしてるのか…
ところでこの記事のタイトルですが、
「caffein氏の初音ミクイラストが無断使用らしい件」
でなく
「caffein氏の初音ミクイラストが無断使用されたらしい件」
の方が良いのでは
ちょっと誤解を招きやすそう
- 2012/11/18(日) 11:28:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
クリプトンに話はいってるだろうけど、公式じゃない絵を使うとは言ってないのかな?
- 2012/11/18(日) 11:32:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
Gさんだったら逆にお金貰えたのに
- 2012/11/18(日) 11:42:49 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
講演でミクさんの名前出すのは、商標的な使用ではないから問題はないけど、チラシに無断でキャラを使用するのは完全にアウトやね。
版権持ってるクリプトン社の商標権侵害と、caffeinさんの著作権侵害という2つの違法行為をやっちまったことになる。これはイベント主催者と広告代理店が責められても仕方ないだろ。
- 2012/11/18(日) 11:44:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
よくツイッターのアイコンとかをそこらで拾ったとか言う人いるけど描いた人はそのイラスト捨てた訳じゃねーよ・・ってどっかで聞いたのを思い出した
- 2012/11/18(日) 11:45:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
わざとじゃないか?
↑ミクダヨーが発言
- 2012/11/18(日) 12:07:08 |
- URL |
- どこかのミク #DeyWZRqM
- [ 編集]
>経済産業省 知財担当が語る「世界で勝つモノづくり」
>初音ミク×モノづくり×Cool Japan
>講師:経済産業省(特許庁)特許審査官 井上 能宏氏
「初音ミクとモノづくり」の話をする特許審査官の講演の主催が、初音ミクで著作権侵害とは実に滑稽だな。
- 2012/11/18(日) 12:32:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
特許庁はつまり 「上手くパクれ!」 って事が言いたいんですね。わかります
- 2012/11/18(日) 14:09:41 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ふむ。おそらく過失でしょうが、問い合わせてみようかな。
こういうのをスルーするのは後々よろしくないだろうし。
- 2012/11/18(日) 14:16:28 |
- URL |
- kirito #mQop/nM.
- [ 編集]
コイツら(主催)、やっちゃってイイか?
- 2012/11/18(日) 15:00:19 |
- URL |
- ミクダヨー #-
- [ 編集]
うん、ミクさん出してくれるのはいいんだけどさ
こういう基本的なことは知っとこうや、それがクリエイター達へのせめてもの礼儀では
というか、「理工系学生対象就職セミナー」で「Cool Japan」ってのはどういうこっちゃ?
俺にはクリプトンが反対してた「Cool Japan企画」じゃなく、「日本技術は世界で活躍してるんですよー」って意味でのCool Japanっていうキャッチフレーズに見えるな
ええいややこしいw
- 2012/11/18(日) 15:18:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
お役人様が使ってやるからありがたく思えってかw
素人が作ったコンテンツをただで使えるのが素晴らしい「CGM」ですってかwwww
- 2012/11/18(日) 15:21:02 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
就活セミナーの会社が知財を無断使用とかw
それも特許庁や経産省の講演付きで
共催が文化放送の関連会社とかw
ひでえ冗談だな
- 2012/11/18(日) 16:29:52 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
チラシの画像よく見ると肩のMの字の下に元の絵の01の字が透けて見えるw
- 2012/11/18(日) 16:47:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
セミナー主催してる会社はアホなのか?
経産省もまさか無断使用してるとは思ってなかっただろう。
そんな所で知財の講演って赤っ恥もいい所だなw
- 2012/11/18(日) 17:15:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
イベント主催者はすぐにcaffein氏に謝罪するべきでしょう。
n次創作を許可していたとしても、著作権フリーというわけではない。
ニコニコでも、原作者の名前を入れたり、ネタ元のURLを貼るのは当たり前なのに。
ましてやこの規模のイベント告知用チラシであるにもかかわらず、作者に断りもせず使用し、さらにお粗末な改変までするとは本当に呆れる。
チラシを用意したのはイベント主催者だろうけど、知財担当の人はとんだ恥をかくことになるだろうな。
- 2012/11/18(日) 19:28:28 |
- URL |
- どこかのミク #gahfDwUk
- [ 編集]
まあその、あれだ
当日、良い話のネタができたって事でw
逆に言えばこの顛末をスルーするようなら、この特許審査官は使い物にならん
> 1. 経済産業省 知財担当が語る「世界で勝つモノづくり」
> 初音ミク×モノづくり×Cool Japan
> 講師:経済産業省(特許庁)特許審査官 井上 能宏氏
- 2012/11/18(日) 19:38:52 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
これの処罰誰がするんですか?
ピアプロですか?作者さまでしょうか?
私は専門的なこととかわからないけど
こうゆうのは誰かがちゃんと主催者に怒っているのか?
そうゆうのの、証明をしてくれないと、こうゆうの安心できない(・×・i)
- 2012/11/18(日) 19:50:36 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2012/11/18(日) 19:38:52
当人は全く知らない可能性もあるぞ。
主催者が講演内容から、勝手にミクを宣伝に使った可能性もある。
自分はtwitterアカウントを持っていないから、誰か井上 能宏氏のアカウントに教えてやってくれ。使い物になるかどうかは、この問題を井上 能宏氏が確実に知ってからの行動ではかれば良いと思う。
- 2012/11/18(日) 20:06:13 |
- URL |
- どこかのミク #gahfDwUk
- [ 編集]
1. 経済産業省 知財担当が語る「世界で勝つモノづくり」
初音ミク×モノづくり×Cool Japan
講師:経済産業省(特許庁)特許審査官 井上 能宏氏
この井上って奴が気になって検索してみたんだけど
@NokoInoue
特許の審査官。「知財で日本を元気する会」代表とか。夜間はデジハリで「
初音ミク映像専攻」の学生してます。あるボカロPさんから「特許P」という名前を
いただきました。創作/活用側と保護側をつなぎ、コンテンツ側と特許側をつなぎたいと思ってます。
勤務時間中(9:30~18:15)は昼休みを除き、発言、応答ができません。
デジハリの受講生^^;
- 2012/11/18(日) 22:27:28 |
- URL |
- どこかのミク #WzzJX4NY
- [ 編集]
運営会社がちょっと想定できないレベルのアホだっただけで、
井上氏は招かれただけのようだしまさかこんな事だとは思ってなかったろう
そこを責めるのは気の毒
- 2012/11/18(日) 23:08:56 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
が、今ちゃんと突っ込み入れとかないと、当日もっと可哀想なことになるぞw
- 2012/11/18(日) 23:32:13 |
- URL |
- どこかのミク #vC4XEkI.
- [ 編集]
誰か伊藤社長に聞いてみて
- 2012/11/18(日) 23:57:52 |
- URL |
- どこかのミク #WzzJX4NY
- [ 編集]
自分では言わないんだよねこういう人…
- 2012/11/19(月) 02:40:24 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
井上能宏氏が主催者側に連絡してくれたようですよ。
↓
https://twitter.com/NokoInoue/status/270215213503115265
- 2012/11/19(月) 03:23:59 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ああ、それはなにより。じゃあ問い合わせるのはやめとこう。結果を静かに待ちますか。 にしてもツイッター、アカウントだけでも用意しとこうかなぁ。迅速な連絡が可能だなぁやっぱり。
- 2012/11/19(月) 09:37:35 |
- URL |
- kirito #mQop/nM.
- [ 編集]
一件落着だな
CAFFEIN ....〆(・ω・` )@caffein89
【例の就活セミナーのチラシに私が描いたミクのイラストが使われていた件について】主催(ゼンケン)様からお詫びのメールがきて和解しました。ミクのキャラクター利用条件について勘違いがあったようです。今回のイラストについてはクリプトンに許可とればそのまま使っていいですと言っておきました。
https://twitter.com/caffein89/status/270379524263407616
- 2012/11/19(月) 13:18:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]