初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「megpoid the Music#」のムービー第1弾が公開

2013年春に、「megpoid(メグッポイド)」をモチーフにしたリズムアクションゲーム「megpoid the Music#」(PSP)が発売予定となっているが、情報によれば、先日の公式サイトのリニューアルに続き、新たにムービー第1弾が公開になったもよう。楽曲は10日Pことmonaca:factory氏のGUMI曲「ロゼッタ」とのこと。プレイできる日を楽しみにしている人はチェックしてみて^^

Megpoid_gameアスキー・メディアワークス様より発売中の『電撃G'sマガジン 12月号』にPSP『Megpoid the Music #』が掲載されてます!!2ページGUMIだらけの元気なページです!是非チェックしてくださいね~。 #megpoid_game2012-10-31
21:28:55
link
Megpoid_gameお待たせ致しました!PSP『Megpoid the Music #』公式サイト更新!! http://t.co/XrbNzANw 「ダンスモーションムービー」と「収録楽曲」を公開致しました! #megpoid_game2012-11-02
18:19:54
link
Megpoid ムービー第1弾


ロゼッタ/10日P
作詞:monaca:factory作曲:monaca:factory編曲:monaca:factory
振付:さっちゃそ

発売予定日:2013年春発売予定
ジャンル:リズムアクション
CERO:審査予定
対応ハード:PlayStation®Portable
プレイ人数:1~4名
価格:通常版:6,090円(税込) / 限定版:9,429円(税込)

原曲はコチラ
【GUMI】 ロゼッタ 【オリジナルPV】

収録曲リスト

雨が降って。/れるりり作詞:れるりり 作曲:れるりり 編曲:れるりり
恋はきっと急上昇☆/のぼる↑作詞:のぼる↑ 作曲:のぼる↑ 編曲:のぼる↑
KiLLER LADY/八王子P作詞:q*Left 作曲:八王子P 編曲:八王子P
メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト/samfree 作詞:samfree 作曲:samfree 編曲:samfree
ロゼッタ/10日P NEW!!作詞:monaca:factory 作曲:monaca:factory 編曲:monaca:factory

楽天「Megpoid the music#」
アマゾン「Megpoid the Music # (限定版) (2013年春発売予定)」
アマゾン「Megpoid the Music #(通常版) (2013年春発売予定)」

関連サイト
megpoid the music#

twitter「Megpoid_game」
ASGARD(株式会社アスガード)

関連ページ
メグッポイドのリズムアクションゲーム「megpoid the Music#」が発売決定
出た!「megpoid the Music#」(PSP)が登録&公式サイトの予告
出た!「megpoid the Music#」(PSP)公式サイトがリニューアル twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/11/03(土) 18:16:37 | ニュース | コメント:28

ニコ動にはPV無いの?
  1. 2012/11/03(土) 19:15:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

思ったほど悪くない出来だけど、ステージがパクリ過ぎる。
  1. 2012/11/03(土) 19:20:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #IISatTzM
  4. [ 編集]

最低ラインだろコレ
どんなんだと思ってたんだよ
  1. 2012/11/03(土) 20:39:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

自社開発なのかな?
  1. 2012/11/03(土) 21:02:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

酷すぎてもう何というか
ケバイマネキンが踊ってるみたいひと昔前のゲームみてるみたい
MMDのほうが高性能
  1. 2012/11/03(土) 21:40:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

思ったよりまともに動いてるじゃんw
冷やかしで買ってもいいレベル
  1. 2012/11/03(土) 21:49:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なかなかぬるぬる動いてていい感じ
肝心のゲーム部分はどうなるのかなー
  1. 2012/11/03(土) 22:42:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何かコレジャナイ感があると思ったら、パケ絵準拠じゃないのか。
イメージイラストから既に違う人だしなぁ。
  1. 2012/11/03(土) 23:06:42 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

ヌルヌル動くって今の時代これくらい当たり前なんだけど
それにしても安っぽいな全体的に
見所が何一つない
  1. 2012/11/03(土) 23:30:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これモーションキャプチャーだろ?
中の人は悪くないけどゲーム画面としてはちょっと貧相だな・・・
  1. 2012/11/03(土) 23:33:44 |
  2. URL |
  3.      #-
  4. [ 編集]

モーションキャプチャーってもう何年も前から普通に取り入れられてるのにそんなの目玉にされてもな
というか何でゲーム部分出せないの?普通一番最初に出すものだろ
  1. 2012/11/03(土) 23:46:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コナミやナムコ、セガの知財に引っかからないようなうまい音ゲーシステムって…なかなか難しいかも…
頑張って欲しい
  1. 2012/11/04(日) 00:50:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

無理に3DモデルでDIVAの後追いするよりもイラストとかアニメとか
使ったPVで魅せてくれたほうが良かったのではなかろうか
そのほうが差別化できてよかったんじゃないかねー

ぶっちゃけちまえばココ程度のメーカーの技術じゃSEGAにゃたちうち
出来ねーよ・・・・・・と言おうと思ったけどディンゴにも劣るのがまた
  1. 2012/11/04(日) 00:54:22 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

別に差別化はキャラと楽曲でできるからいいよ
ゲームの出来がDIVA(PSP版)と比べてヒドすぎなければ十分
  1. 2012/11/04(日) 01:23:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

キャラと楽曲が違うだけじゃ、DIVAと差別化された事にならないでしょw
システムがDIVAと同じなら単なるパクリ。
DIVAのシステムだって色々試行錯誤して出来たもんだろうし。
まあ、ゲーム部分を楽しみに待つよ。
  1. 2012/11/04(日) 01:56:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

DIVAと比べると全然って感じだな
  1. 2012/11/04(日) 02:10:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

別にシステムがパクリでもゲームが楽しめりゃGUMI厨としては十分ってことじゃねーの
  1. 2012/11/04(日) 02:27:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

しかしちと露骨過ぎないか…?
肝心のSEGAの反応はどうなんだろうな…
  1. 2012/11/04(日) 03:59:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #zwxEFZ6.
  4. [ 編集]

つべに上がってたから見たけど…微妙
  1. 2012/11/04(日) 09:22:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ロゼッタ好きだから嬉しい
表情硬すぎるような気がする
  1. 2012/11/04(日) 10:58:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どうみてもパクrですよく出そうと思ったな色々な意味で
GUMIファンのDIVAクレクレに嫌気差してた上
会社自らがパクゲー作成で火に油注いで
DIVAファンミクファンの一部が完全にアンチ化したしグダグダだな
  1. 2012/11/04(日) 11:40:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

下乳隠したのか...orz
最大のセールスポイントががが
  1. 2012/11/04(日) 12:46:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なぜニコニコにはうpしないんだ?
  1. 2012/11/04(日) 12:54:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑粘着荒らしコメ常駐で動画荒れるからに決まってるだろいわせんな恥ずかしい
  1. 2012/11/04(日) 13:07:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そりゃあこれは酷いで埋め尽くされるし
同じ踊ってるだけのPVならMMDにも見劣りしまくるからだろ
  1. 2012/11/04(日) 13:57:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

このモデルは色気があっていいな
  1. 2012/11/04(日) 14:11:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

開発からあまり愛情が感じられない・・・

商業音楽と一緒で、
金を積めばいい物が出来る訳ではない
いい物を造るにはその原動力足る愛情が必要だ

ある程度売れる「商品」は出来るかも知れないが、それは本当に好きだという気持ちや創作意欲から生まれる「作品」とは大きく異なる
オーラが違う

愛情を注がれた「作品」なのか
それとも只、制作依頼を受注し、機械的に作られた単なる「商品」なのかがよくわかる

今メディアを闊歩している音楽の殆どは後者の方だろう
言われるがままに、何度も何度も、「上」からの「ご注文」を請けては適時「修正」

はい、出来上がったのは
お決まりのテンポに
お決まりのフレーズの
よくある凡曲
いつものようにゴリ押しでどうにでもしてしまえばいい

心がまるで籠ってないから
歌わせていてそれはもう浮く浮く

曲の原型も何もあったものじゃない
創造の自由などあったものじゃない
造りたい物が造れない
やっとの想いで産んだ綺麗なものが評価されない

いつか当たり前のように、
本当にいい歌が 正当に評価される
本物の時代が訪れてほしいと願います
諦めないでください

それと、正当な評価云々の件に心当たりのある方へ
私から心の籠もったFxxk youをお贈りさせて戴きます
  1. 2012/11/04(日) 22:38:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Pqb.hspc
  4. [ 編集]

パクリやない劣化や

パクリのレベルにも達してない
  1. 2012/11/05(月) 17:48:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する