初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「WIRED VOL.6 GQ JAPAN.2012年12月号増刊」に冨田勲氏の記事

2012年11月9日付で、「WIRED VOL.6 GQ JAPAN.2012年12月号増刊」が発売されるそうだが、そこに「初音ミクとタッグを組んだ、シンセ音楽のレジェンド・冨田勲の生涯」という記事があるそうなので、興味ある人はチェック…かもさ^^

2012年11月9日発売
アマゾン「WIRED VOL.6 GQ JAPAN.2012年12月号増刊」



◆特集:ゲームの世界標準
ゲームの未来を探るGame Issue。
大きな転換を迫られるゲームの「現在」と「未来」を世界の動向のなかに探る。
グローバル市場を席巻するAngry Birds、Minecraft、
そしてゲーム開発エンジンUnreal 4の世界的な成功の秘密を改めて徹底検証するほか、
世界で最も先端的なゲーム誌『Amusement』、
さらには激化する韓国のe-Sportsシーンの舞台裏をレポート。
水口哲也によるゲームをめぐる「未来予想図」も。

◆メイカー・ムーヴメント 新しいものづくりの時代
「FREE」や「ロングテール」など新しい概念を提唱し続けてきた
US版WIRED編集長クリス・アンダーソンが唱える新時代のキーワードは「MAKERS」。
ソフトからハードへ、ビットからアトムへ、
21世紀をかたちづくる「新しい産業革命」が、いま、はじまる。

and more....
*クラウドビジネスの巨人セールスフォースの
巨大カンファレンス「Dreamforce 2012」完全レポート

*スパイ産業向けのソフトやサーヴィスを開発し、
米軍やFBIをクライアントに世界の脅威と戦う天才集団
「パランティール・テクノロジーズ」を日本で初めて本格的に紹介

*インテルの参戦で激化するスマホチップ戦争

*初音ミクとタッグを組んだ、シンセ音楽のレジェンド・冨田勲の生涯

*3Dプロジェクションマッピングの最新進化型、Amon Tobin「ISAM」の制作の舞台裏を取材

などなど。盛りだくさんで贈る待望のVol.06。ご注文はお早めに。

◆本誌購入者限定・VOL.6のデジタル版をダウンロード!
VOL.6のデジタル版を、電子書籍ストアBookLive!で、期間限定・無料でダウンロードができます。
スマートフォンやタブレットで、『WIRED』をお楽しみください。
(電子書籍ストアBookLive!への会員登録が必要です)


関連ページ
出た!シンセサイザーフェスタで「鏡音リン・レン」「がくぽ」がプレゼント
2009年11月に「シンセサイザーフェスタ'09」が開催!ボカロなセミナーも
ニコ生「あそビバーチェ! 6月の宴」が配信されたらしい件
「シンセサイザーフェスタ2010」にボカロなセミナーがあるらしい件
「シンセサイザーフェスタ2010」開催&「あそビバーチェ!ファイナル」配信
出た!「シンセサイザーフェスタ2011」にボーカロイドがらみのセミナー
出た!冨田勲新制作「イーハトーヴ」交響曲世界初演公演に初音ミクが出演
「タモリ倶楽部」で富田勲氏が初音ミクに言及したらしい件
出た!ASCII.jpに冨田勲公演に関するクリプトン社へのインタビュー記事
出た!10月6,7日に「シンセサイザーフェスタ2012」が開催
出た!日本経済新聞夕刊に「冨田勲、初音ミク「生歌」で」という記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/11/01(木) 13:34:24 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2012/11/01(木) 14:47:08 |