初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「IA-ARIA ON THE PLANETES-」が日本工学院の学習教材に採用

2012年1月27日に発売されたVOCALOID3 Libraly「IA-ARIA ON THE PLANETES-」について、情報によれば、「2012年度より日本工学院」にて「学習教材として使用」することが決定したもよう。これに関連して、2012年11月3日(土),4日に開催される日本工学院の「第47回 かまた祭」の11月3日に「じん(自然の敵P)が特別ゲストとしてライブに参加」するそうなので、楽しみたい人はチェックしてみて^^

IA PROJECT|News Blog「IA PROJECT × 日本工学院コラボレーションが決定!じん(自然の敵P)が特別ゲストとしてライブに参加します!!」

VOCALOID™は動画投稿サイトやイラスト投稿サイトでの広がりから、音声合成ソフトという枠組みを超えて音楽から映像やファッションといった一つの文化「ボカロ文化」として定着しつつあります。

そのような背景から2012年度より日本工学院は、1st PLACE 株式会社協力のもと、VOCALOID(™)3 Library“ IA -ARIA ON THE PLANETES-”を学習教材として使用することになりました。

そして、その教育成果の発表として日本工学院学園祭「かまた祭」に「emergence of IA(IAの出現)」というコンセプトのもと、CG を使用したライブイベントやイラストと映像の展示イベントを企画致します。

“IA”を教材とし既存のキャラクターを使用したCG制作、モーションキャプチャー等、より本格的なコンテンツ制作の現場を学生が経験することで、実践力を養うことを目的としています。更に「ボカロ文化」は「音楽」だけに留まらず「映像」・「イラスト」・「ダンス」そういった様々なエン ターテインメントの複合体となっており、日本工学院内のそれぞれの専門学科が協力し合い一つのコンテンツとして制作することで、本来のエンターテイメントコンテンツの現場に近い実習体験をすることを目的としております。

普段はあまり関わらないコンテンツ制作系の学科と音楽制作系の学科が”IA”を中 心にコラボレーションをし、一つの目的に向かい協力する過程で、普段の授業では学べない多くの経験をすることが学生の視野を広げ、興味を拡大させると同時にモチベーションの向上、そして将来のエンターテイメント業界への発展に繋がればと考えております。

そして、日本工学院祭「かまた祭」に“じん(自然の敵P)”が特別ゲストとして参加。日本工学院ミュージックアーティスト科の学生とバンドを結成し、ステージを盛り上げます。

【日程】11月3日(土)12:00〜(open 11:30)
【場所】3号館B1F 片柳記念ホール

日本工学院学園祭「かまた祭」公式ページ: http://www.neec.ac.jp/kamatasai2012/
※ご観覧予定の方は入場に関する注意事項を必ずご覧ください。

第47回 かまた祭



11/3(土)
IA×日本工学院
じん+工学院スペシャルバンド スペシャルコラボ
3号館B1F片柳記念ホール/3号館 12F学生ラウンジ

日本工学院とボーカロイド「IA」とのコラボ企画「emergence of IA」IAの出現と題したこの企画では本校の学生が様々な形で「IA」とコラボした作品でIAを出現させます。ステージでは日本工学院CGクリエイター科とクリエイティブラボ科の学生が3DCGで制作し、ダンスパフォーマンス科の学生が振り付けをした「IA」を登場させます。さらに特別ゲストとして「じん(自然の敵P)」が参加。この日のために日本工学院ミュージックアーティスト科の学生と精鋭とバンドを結成しステージを盛り上げます。3号館12Fの学生ラウンジでは「IA」の楽曲をモチーフに学生が制作したイラスト作品やオリジナルミュージッククリップを展示!ぜひお越し下さい。


関連サイト
IA Project net


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
「VOCALOID3 Lia」の特設サイトが公開されているらしい件
出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラと発売日が発表
出た!「IA -AREA ON THE PLANETES -」のキャラ設定が公開
VOCALOID3製品「IA -ARIA ON THE PLANETES-」が登録
Liaさんによる「VOCALOID3 IA」曲の「歌ってもらった動画」が人気な件
MikuMikuDance用のmqdl式IA 3Dモデルが完成度高いらしい件
発売目前の「VOCALOID3 IA -ARIA ON THE PLANETES-」のレポート
「VOCALOID3 IA -ARIA ON THE PLANETES-」が発売されたらしい件
出た!IAの公式メジャーコンピレーションアルバム「IA/01 -BIRTH-」
じん(自然の敵P)氏のメジャー・シングル「チルドレンレコード」が発売予定
出た!「IA PROJECT」が GT500に「IA×LEXUS TEAM SaRD」として参戦
出た!石風呂氏のメジャー1stアルバム「ティーンエイジ・ネクラポップ」が告知
出た!「ティーンエイジ・ネクラポップ」(石風呂氏)のジャケットが公開
出た!「Heartsnative 2」(MOSAIC.TUNE feat.初音ミク)が登録
出た!「ジャイアニズム Vol.4」で「Heartsnative2」「IA PROJECT」特集
出た!「IA -ARIA ON THE PLANETES- PVC完成品フィギュア」が予約開始
出た!「IA」の名義の音楽CD「ワールド・コーリング/LIVE DRIVE」が告知 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/10/31(水) 02:45:08 | ニュース | コメント:6

ボカロの展開はこんな感じでアカデミックな内容も結構あるのが面白い
  1. 2012/10/31(水) 06:20:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #TbSSNG2s
  4. [ 編集]

企業側から売り込んだのか学校が学生集めに必死なのか
  1. 2012/10/31(水) 09:16:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

単に学校経営者がハンパ無いボカロファンなのか半分冗談で言ってみたら賛同一致したのか
  1. 2012/10/31(水) 09:49:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #IxyRBxAk
  4. [ 編集]

お、おう
  1. 2012/10/31(水) 10:10:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

単純に使い易くてキャラがある方が採用されただけでしょ
ヤマハのVYシリーズでも良かったと思うけど話題性が
  1. 2012/10/31(水) 10:22:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

後継を育てると言うことは未来にも残したいということでボーカロイドが新たな文化として認められてきたということと好意的に受けとめているが…
  1. 2012/10/31(水) 12:48:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2012/10/31(水) 03:51:08 |