初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!日本経済新聞夕刊に「冨田勲、初音ミク「生歌」で」という記事

情報によれば、2012年10月23日日本経済新聞夕刊「電子音楽の先達が新作交響曲」「冨田勲、初音ミク「生歌」で」といった見出しと、「電子音楽の第一人者、冨田勲(80)が宮沢賢治の作品を題材にした新作「イーハトーヴ」交響曲に取り組んでいる。"独唱"に迎えるのは歌声合成ソフト「初音ミク」だ。」というリード文の記事が掲載されたもよう。それによると、「注文の多い料理店」の部分で「謎のレストランに入り込んだ3人の紳士をもてなすエンターテナーとして、ミクが「私は初音ミク」「かりそめのボディー」「パソコンの中からは出られない」と歌う」。さらに「「風の又三郎」「銀河鉄道の夜」のパートにもミクが登場する」とのこと。ちなみに、「今作は指揮者に歌を合わせる」という技術的なハードルがあるそうで、これに対し「指揮者に合わせて「生」で歌えるよう、同社(クリプトン社)の技術チームがリアルタイムでソフトを操作する」ようだ。すでに「公演はすでに全席完売。」だそうだが、「日本フィルは全国公演を検討中だ。来年1月には日本コロムビアからライブ盤が発売される」ということで、興味ある人はチェックしてみて^^

souya_tom新聞で初音ミクが載ってた。地元出身の冨田勲さんが、指揮に合わせてミクを生で歌わせるとな。2012-10-23
19:18:05
link
paru05410_n初音ミク新聞に載ってた http://t.co/MrogdMvk
2012-10-23
19:33:16
link
hirobumi_x_miku日経夕刊に冨田勲氏とミクさん。 正直、新聞の文化面に取り上げられたと言っても全く驚かなくなったなぁw http://t.co/2utB2Isx
2012-10-23
19:42:52
link
su2ep日経の夕刊見てびっくり。初音ミクが冨田勲の楽曲で生歌披露。今まではミクの歌に演奏を合わせていたのが、指揮に合わせてミクが歌うそうな。テレビでやらないかな。2012-10-23
21:49:35
link
sui_hime11月23日、大友直人指揮日本フィルハーモニー交響楽団が「イーハトーブ」交響曲を初演。その独唱で初音ミクがコラボヽ(´▽`)/ 聴きに行きたいー #日経2012-10-23
22:01:38
link
miyamo201ミクさんがオーケストラと生歌って何事かと思ったら、某C社技術チームが本気を出すらしいと日経夕刊に。2012-10-23
22:13:04
link
nat0468日経夕刊に、富田勲氏が初音ミクを使う「イートハーヴ」交響曲の記事が載ってた。 http://t.co/bihZL6m2
2012-10-23
22:26:06
link
econ_deathmetal日経夕刊に冨田勲と初音ミクが。例のコンサートって指揮者に合わせて裏で操作してミクさんに歌わせるのか、大変そう。あと冨田勲がミクを知ったのは今年2月になってからというのは少し意外。2012-10-23
22:27:11
link
shotawatabe10月23日日経夕刊16面。冨田勲による初音ミクを用いた交響曲作品『イートハーヴ』(題材が宮沢賢治)を日フィル(大友直人)と11月23日に初演。ライブで初音ミクを操作するという新たな試みも。初音ミクがホール音楽の世界に進出するのも遠くないとは思っていたが、まさかここまで早いとは。2012-10-23
22:32:53
link


関連ページ
出た!静岡新聞に「音楽合成ソフト「ボーカロイド」」という記事
出た!北海道新聞に「ニコニコBAR」を取りあげた記事
2012年5月21日の朝日新聞朝刊に「初めてのニコニコ動画」という記事
出た!北海道新聞に「札幌国際映画祭」のボカロなコンテストの記事
京都、神戸、岐阜の地方新聞にボーカロイドの記事が掲載されたらしい件
「初音ミクとデートしてみた」が香港のリアル新聞の記事になったらしい件
出た!日本経済新聞夕刊に「ボカロP音楽業界を席巻」という記事
出た!産経新聞に「ボカロ人気、海外にも広がる」の記事
出た!本日の読売新聞朝刊に「ボカロ曲が鳴りやまない」という記事
出た!静岡新聞に「初音ミク」のライブコンサートの写真入り記事
出た!北海道新聞に「「初音ミク」小学生も夢中」という記事
2012年10月20日の朝日新聞夕刊に「好きな曲で遊ぶ時代」という記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/10/24(水) 08:38:19 | ニュース | コメント:12

また難しい事やってんな・・・
こんなのが技術確立されてったら、マジで客席に反応するミクさんとか見れてしまうじゃねぇか・・・
  1. 2012/10/24(水) 09:38:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #ImRkbPPI
  4. [ 編集]

今年2月に知ったとかマジ?
  1. 2012/10/24(水) 09:55:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>「指揮者に合わせて「生」で歌えるよう、同社(クリプトン社)の技術チームがリアルタイムでソフトを操作する」

どういうことなの?イメージがなかなか・・・。
まだタクトの振りに合わせて自動的にテンポを取る技術が無理なのか、あえてそうしないのか・・・。
まるで人形浄瑠璃を彷彿とさせるが、それはそれで日本文化的ともいえるので、ならまあいい・・・のか?
  1. 2012/10/24(水) 10:01:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Nb7Qer3I
  4. [ 編集]

シンセサイザーと初音ミクのリアルタイム・コントロールを担当する篠田元一さんの『イーハトーヴ』制作ドキュメント

http://www.moto-music.co.jp/special/ihatov/pre_pro/index.html

テレビでドキュメント放送するみたいですね。
  1. 2012/10/24(水) 10:22:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #mQop/nM.
  4. [ 編集]

チケット完売したのか
自分買った時はわりと余ってる雰囲気だったが

楽しみにしよう
  1. 2012/10/24(水) 11:12:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おい、11/23の初演がそのままCDになるみたいだぞ?
(知らなかったのおいらだけ?)

http://columbia.jp/tomitaproject/

来年の1月らしい…
  1. 2012/10/24(水) 12:04:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

紅白はどうでもいいけど、このコンサートは録画でもいいから放送してほしいな、NHKには。
  1. 2012/10/24(水) 12:43:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺がチケット取った時にはS席以外は残っていたんだがなぁ・・・
「あれ、意外と人気無し?」なんて思っていたけど完売か。

公演本番も楽しみだけど、制作ドキュメントも凄く楽しみ。
どこの局で放映されるのだろう?

まさか・・・東京MXなんて言わないよね・・・
  1. 2012/10/24(水) 17:50:10 |
  2. URL |
  3. かに #6elSjn0U
  4. [ 編集]

10/25放送の「音楽ヒミツ情報機関MI6」(スペースシャワーTV)でミク×冨田勲関連の特集があるらしいです。確か予告でもそう言ってたし。

http://www.spaceshowertv.com/mi6/
  1. 2012/10/24(水) 18:54:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クラシックだから、ふだんクラシック番組を放送しているNHKが可能性高いと思うけど、どうだろうね。
  1. 2012/10/24(水) 18:57:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

するってーと日曜日のEテレのあの番組をチェックか。
  1. 2012/10/24(水) 19:48:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #iKJto3Pc
  4. [ 編集]

指揮にあわせてミクが歌うってやつ、前に二コ動に上がってた
演奏にあわせてARのミクが歌うって技術が使えるんじゃないかと
素人ながらに思ったが・・・
クリプトンうまくやってくれるといいねぇ
  1. 2012/10/26(金) 05:48:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する