>ニコニコ動画「ぼかりす」タグ
>【猫村いろは】Rera ぼかりすバージョン【ぼかりす使ってみた】
>【ぼかりす】【GUMI】クロスロード【オリジナル曲PV】
「ぼかりす」出力データ向けのプラグインも出ているそうなのでメモ
>ボカロをクオンタイズするプラグインを作ってみた(ぼかりすデモつき)
>遊楽団
おまけ
関連ツイートメモ
iamosm | Job Plugin ぼかりすのFAQを追加しました。 http://t.co/524cxb6E | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすで、歌詞を入力した後に音高補正でトランスポーズを行っても音符の位置は自動的には追従しません。音符長などを手動で修正する前でしたら、歌詞入力画面を改めて開くと該当領域の歌詞が残っていますので[OK]とするだけでトランスポーズ後の音高で再配置します。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすの設定画面にある「ノーマライズ」は通常ONで最終的なDYNが標準値を中心に動くようになっています。OFFにすることで元歌唱の基本音量がDYNに直接影響しますので、大音量の元歌唱だとDYNが大きくなりパワフルな合成歌唱になるなどの効果につながります。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすで、元歌唱を読み込んだ後、音高や音量の変化が正しく分析されているかを耳で確認する一つの手段としてテストトーンの機能があります。キーボードの [T] を押すと、分析された結果をシンプルな音色で確認できます。「キョロ」る箇所などを見つけてみてください。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすでは、VOCALOID3 EDITOR のパートのプロパティにある「コメント」欄を、ぼかりすのプロジェクトファイルの置き場(フルパス)を保存するために用います。ぼかりすを利用する際にはご注意ください。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすでは、VOCALOID3 EDITOR のひとつのパートにあまりに長いにデータを扱おうとすると、ぼかりす終了時に時間がかかることがあります。フルコーラスのボーカルを1パートにするなどではなく、Aメロ、Bメロ、サビなどで分けると効率的になります。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすの設定画面にあるGENは、この設定値で内部的に合成を行った結果と元歌唱を比較するという目的で用います。これはあらかじめ歌声ライブラリ(シンガー)を選択しておくのと同じ理由で、最終的に想定しているGENの基本値を入れていただくと良いでしょう。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすの音符編集モードのコンテキストメニューにある「境界候補マーカー計算」は、隣接した音符の境界の分析結果が正しくなく、とはいえ手動で修正する際にどこに設定したらよいかわからない時に用いると、「ここじゃない?」という候補をいくつか提示してくれます。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすで、男声元歌唱を女声シンガーにしたい場合などでトランスポーズをする際には、できるだけ早い段階で音高補正モードで行なってください。この際、分析された音高の倍音成分が薄く緑でオクターブ上などに表示されていますので、そこを目がけてドラッグすると容易です。 | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすで表示される音高カーブにおいて、緑表示されているのは有声音、白表示されているのが無声音です。ぼかりすは無声音区間には音符が自動配置されないように等の処理をしますので、聴感上は有声音で構わない区間はコンテキストメニューで切り替えてみてください。 | link | |
iamosm | スペースキーで再生する際、[SHIFT] とか [Ctrl] とか…(ぼそ) RT @mazzo ぼかりすの元歌唱を一時的にオン/オフにするトグルってショートカットあったっけ? 頻繁に使うので。元歌唱→ボカロ→ミックスみたいなトグルでも化 | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすの使途は十人十色だと思っています。いろいろお試しいただきたく。そのためにもできること・できないことは様々な形でお伝えしていけたらと思います。 | link | |
iamosm | 【再】みなさんにお願い。"VocaListener" のスペルミスに気をつけてくださいませ。また、◯ぼかりす ×ボカリス です。以後、お見知りおきを。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすは、調声を全自動化するツールではありません。元歌唱から分析・抽出した音符、音高、音量を、対象とするライブラリにどのように真似させるかを推定するツールです。推定結果の補正またはデフォルメは、オーディオ編集の要領で手動で操作します。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすはパラメーター設定次第で、音高・音量の変化を抑えたVOCALOID合成にも対応します。最も抑えた場合、シンプルな音符の半自動配置ツールとして使うことができます。VOCALOID3エディターでのピアノロールでの入力作業を簡易化します。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすに入力する元歌唱は、必ずしも高音質である必要はありませんが、分析・抽出処理の妨げとなる不要な成分は極力排除されている必要があります。伴奏、残響、暗騒音、極端なブレス、その他ノイズ等です。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすは日本語で歌われた元歌唱を分析し、入力された歌詞から音符の配置を推定します。元歌唱中に存在しない歌詞を入力した場合、期待とは異なる結果になります。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすに入力する元歌唱において、いわゆる「ささやくような」発声を行うと、ぼかりす上ではこれを無声音として捉えて音符配置などに影響が出ます。結果の良し悪しはケースバイケースですし、手動で補正も可能ですが、極力有声音となる発声をお勧めします。 #ぼかりす | link | |
iamosm | 【再】Job Plugin ぼかりすでは、VOCALOID3エディターを単体で使うのに比べてより多くの一次記憶を使います。メモリを2G以上搭載したPCでの利用をお勧めします。 #ぼかりす | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりすを使った作品にお使いいただけるよう、ロゴを公開いたしました。是非動画などにも! http://t.co/uSNLqnm8 #ぼかりす http://t.co/f6wQog6G | link | |
iamosm | 黒背景とかもあります。 http://t.co/uSNLqnm8 #ぼかりす http://t.co/hwNBECvb | link | |
iamosm | Job Plugin ぼかりす等ダウンロード商品は、VOCALOID STORE での営業時間外でのご購入の際もクレジットカードでしたらその場で決済され即時ご使用可能です。途中でブラウザを閉じるなどで購入完了せずに手続きを終えてしまわないようご注意ください。(とのことです。) | link | |
iamosm | 私も色々と喋らせていただくつもりですっ! 是非よろしくお願いします。: ぼかりす発売記念公開生放送 ~VOCALOIDの現在 http://t.co/wVGl8jix #2_5_d #ぼかなう #ぼかりす | link |
>ボーカロイドストア「VOCALOID™3 Job Plugin VocaListener™」

>喜屋武ちあき、DECO*27 登場!!ぼかりす発売記念公開生放送 ~VOCALOIDの現在
>2.5D
関連ページ
>出た!「VOCALOID3 Job Plugin VocaListener」(ぼかりす)の発売告知
>出た!「VY2V3」の特設サイトと「ぼかりす」の販売ページ
>出た!「VY2V3」が発売&「ぼかりす」が10時から限定販売開始
