出た!フジテレビがデジタルアナウンサー「杏梨ルネ」を開発&採用
情報によれば、フジテレビが
デジタルアナウンサー「杏梨ルネ(あんり ルネ)」(キャラクターデザイン:江川達也、CV:ある若手女子アナの音声をサンプリング)を起用したもよう。これは、
「各種デジタルデバイス普及への対応やソーシャルネットワークと番組との連携強化」のために開発&採用されたものらしく、
「今後、フジテレビの各種番組への出演や広報・番組宣伝のキーアイコンとしても起用」されるとのこと。すでに、フジテレビのホームページ
「アナマガ」にアナウンサーとして登録されており、
プロフィール公開されているので、
興味ある人はチェック…かもさ^^
>
ORICON STYLE「フジ、デジタルアナウンサーの開発&採用を発表 すでに番組MCも決定」


>
デジタルアナウンサー「杏梨ルネ」がフジテレビ入社式(12/10/01)>
アナマガ「杏梨ルネ」(あんり ルネ)

誕生日:1990年9月6日生まれ
出身地:東京都
出身大学:桃杏大学 9月卒業
血液型:A型
入社年:2012年10月
趣味:
ピアノ(加藤綾子アナよりも上手いと思います。)
囲碁(たしなむ程度)
イマつぶで独り言
好きなもの:昼寝
苦手なもの:日本語
特技・資格など:
特技:早口言葉
資格:漢検2級
長所:笑顔
短所:滑舌・漢字
お休みの過ごし方:
中野ブロードウェイ散歩
ひなたぼっこ
アナウンサーになっていなかったら:
ももいろクローバーの一員
担当番組:
COOL TV
にっぽんのミンイ
[初音ミク-音楽] 2012/10/02(火) 00:27:50
| ニュース
| コメント:27
これ、声の音源ってどうなってるの?
今のトークロイドの技術だと、もうちょっと滑らかに話してくれると思うんだが。
モーションというか、モデルのデザインとか崩壊してるな。。。
とりあえず手が長いw
- 2012/10/02(火) 00:42:48 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
これボカロ関係ある?ボイスロイド使ってるとか?
- 2012/10/02(火) 00:48:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
見た目の残念感も気になるが、いろいろなご意見がコメントされるので別の指摘を。
入社式という場に登壇する際の服装が真っ赤なノースリーブというのは、いささか非常識なのではないだろうか。いっしょに居並ぶアナウンサー達は、地味な服装しているじゃないか。
晴れの舞台の服装について、制作サイドは管理者揃って全員が非常識なのか?
- 2012/10/02(火) 00:55:29 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ホメ成分が若干加わった微妙なキャラですな。かつての伊達杏子みたく、フジの黒歴史になりそうな予感・・・。てか、期待感。
- 2012/10/02(火) 00:57:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
「ネル」の名前の前後入れ替えキャラが、また来たよ。
このアナキャラは、ボカロじゃないけど、この前の英語版ボカロと同じ名前なのね。
しかし、「ルネ」とは珍しい名前だし、「ネル」事件の犯人はフジテレビなのか?
- 2012/10/02(火) 01:00:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
可愛くない+トップダウン式のバーチャルアイドル+フジテレビ
成功する要素が見当たらない
- 2012/10/02(火) 01:18:06 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
> この前の英語版ボカロと同じ名前なのね。
RUNE のことなら、「ルーン」と読むようですよ。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=30497040
- 2012/10/02(火) 01:21:13 |
- URL |
- どこかのミク #NboYwi0s
- [ 編集]
にしてもヒドイCGだな。
MMDのモデルの方がよっぽどマシだろ…
短所:漢字、なのに漢検2級?
突っ込みどころ満載…
- 2012/10/02(火) 01:26:21 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ヤンヨ化する? それもそダヨー化、やっぱりホメ化...うーん、煮ても焼いても喰えないとはこのことかw
- 2012/10/02(火) 01:34:33 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集]
意味がわからない・・・これでどの層に訴えてるんだ?
- 2012/10/02(火) 02:02:22 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集]
動画見たけどホメすぎるw
しゃべりもゆかりさんとかのが遥かに流暢だよなあ
モデルだってキオさんやまままさんとかに頼めばずっといいの作ってくれただろうに
妄想全開のキオ式バーチャルアナウンサーなら見てみたいなw
- 2012/10/02(火) 02:29:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
騙されるべからず皆の衆!この残念感はおそらくわざと。その真意は「改善あればよろしくお願いしま~す。ご意見・ご投稿歓迎で~す!」。キリッ
- 2012/10/02(火) 03:35:18 |
- URL |
- どこかのミク #joqKQGok
- [ 編集]
Lat式にしたらちゃんと萌えキャラになるよ
- 2012/10/02(火) 03:39:07 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
あまりに駄目すぎて、
「だったらもう俺が作ってヤンよ!」
ってやってくる層が一定数いるだろうから、
それ待ちだったりしてw
- 2012/10/02(火) 06:13:43 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
韓国人が日本人に帰化したらこうなりました
- 2012/10/02(火) 06:33:38 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
首と顔の色が違ってて気持ち悪い
脚も膝下短いし肩幅狭いのに腕だけ長くてバランスおかしい
日本人のセンスじゃない
- 2012/10/02(火) 07:56:28 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
こんなの作るぐらいなら既存のMMDキャラを買えば良かったのに
- 2012/10/02(火) 09:33:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
> 2012/10/02(火) 07:56:28
そのとおり、日本人が作ったんじゃないんじゃないのかな。
プロフィールに、日本語が苦手って書いてあるから、設定も日本人じゃないようだし。
日本語名になっているけど、在日朝鮮人がよく使う「通り名」なんだよ。
きっと本名は「朴 李(ぱくり)」なんじゃないの?
さすがフジテレビ。朝鮮人優遇施策は、キャラに対してもブレていないよ ww
- 2012/10/02(火) 10:28:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
最初からVocaloid/UTAUに倣ってるって言えばいいのに…
1)漢字2文字(で読みが3文字)の姓とカタカナ2文字の名とはまったくオリジナリティなし。(漢字+カタカナの名前はエヴァで既に一般化したとでも思ってるんだろうか…)
2)漢字+カタカナについて7万6千歩譲ったとして、読みが天音ルナに似過ぎ。天音側に著作権者がいないことに漬け込みすぎ。天音に著作権者がいたら、フジのは余裕で裁判負けるレベル。
- 2012/10/02(火) 12:11:53 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
漢字+カタカナというと思い出すのが如月ハニーな自分はこのサイトではきっと年寄り
アンドロイドとして初めてメジャーになった美少女ではないのかな
魔女っ子シリーズもみんな漢字+カタカナだよね
- 2012/10/02(火) 12:19:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
NHKでちらっと見たけど、音声を認識してこういうCGキャラに手話やらせてたよ。あれはいいね。
- 2012/10/02(火) 20:27:45 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>Lat式にしたらちゃんと萌えキャラになるよ
元絵から、大幅改造しろってことですねw
- 2012/10/03(水) 06:36:24 |
- URL |
- どこかのミク #r5BhMo2s
- [ 編集]
ルナはSeeUのときにも話題になったしなんか面倒ごとに縁があるな
ある意味プレーンなビジュアルと名前してるから
仕方ないのかも知れないけど
しかし現実問題、UTAUかじってないとルナ知らないと思うからただの偶然だと思うがな
魔境といわれるUTAU引っ張り出したらまったくの新キャラ作ることできなくなる気がする
- 2012/10/03(水) 12:44:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ボイスロイドだとしたら会話が下手過ぎ。
まるでボーカロイドにむりやり会話をさせているみたい。
もしかして将来CDデビューさせるつもりであえて
ボイスロイドじゃなくボーカロイドを使った?
それにしてもMMDより劣化しているCGってなんとかならんのか。
もう少し予算使えや。
- 2012/10/03(水) 22:20:47 |
- URL |
- どこかのミク #UXr/yv2Y
- [ 編集]
元ネタはアナウンサーが滑舌練習に使う↓だそうです。
太アンリ・ルネ・ルノルマンの流浪者の群れは、
アンリ・ルネ・ルノルマンの落伍者の民と言い改めねばならぬ
- 2012/10/09(火) 09:56:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ミク → グミ (GUMI)
リンレン → リリィ (Lily)
ルカ → カル (CUL)
ネル → ルネ
一発目は偶然かもしれんけど段々疑念が湧いてくるね
ミク → シユ
こっちはカタカナを似せたとか
- 2012/10/27(土) 19:17:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
人件費節約で
人間アナウンサーは全部クビにしろよ
- 2012/11/04(日) 15:04:44 |
- URL |
- どこかのミク #3mJ2PcKI
- [ 編集]