初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「千本桜」の小説化が決定

黒うさP氏の初音ミク曲「千本桜」といえば、ニコニコ動画においても現在430万再生を誇るビッグヒット曲で、本日(9月17日)は、投稿から1周年の記念日となっているが、情報によれば、小説化(アスキー・メディアワークス)が決定したもよう。それによると、「キャラクター設定やストーリー原案を担当されているのは、『千本桜』のビジュアル面を担当された一斗まるさん」「おそらく、この制作スキームはボカロ小説初です。」とのこと。発売日等は不明だが、本作品のファンの人はチェックしてみて^^

週アスPLUS「ミクさんの超ヒット曲『千本桜』小説化が決定! 担当編集Hに聞く」

『初音ミク』千本桜『オリジナル曲PV』


ニコニコ大百科「黒うさP」
ニコニコ大百科「千本桜」
twitter「黒うさP/WhiteFlame」
黒うさのブログ
WhiteFlame

関連ページ
出た!黒うさPが音楽CD「君のいる景色」(WhiteFlame)でメジャーデビュー!
出た!「Kurousa Works feat.初音ミク -黒うさP作品集」(画集&DVD)が登録
2012年7月~9月にかけての音楽CDのリリース情報があるらしい件
「Kurousa Works feat.初音ミク -黒うさP作品集-」が発売されたらしい件
出た!「1stアニバーサリー!オール・ザット・ 千本桜」の特設サイト等
「1stアニバーサリー!オール・ザット・ 千本桜」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/09/17(月) 12:53:23 | ニュース | コメント:256

こういう話が出る度に音楽って売れなんだなって思い知らされるね
  1. 2012/09/17(月) 13:06:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

曲としての千本桜は好きですが、どんなストーリーになるのか想像つかないですね…
  1. 2012/09/17(月) 13:07:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

三国に過度に配慮するような無難な作品にならないことを祈ります
また、そういう圧力が作者さんにかかりませんように
ヒカルの碁なんか終盤の圧力が凄まじかったらしくて、あんな中途半端な最後になってしまったからね
  1. 2012/09/17(月) 13:15:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これはない。何でも小説化したら良いってわけじゃないだろ
  1. 2012/09/17(月) 14:37:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

出来栄えもわからんうちから無いとか言っちゃうエスパー↑
  1. 2012/09/17(月) 14:48:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

自分も「無い」と思うわ
なんでもかんでも小説化って流れはどうにかならんのかね
ファンはそういうことを望んでるの?

VOCALOIDのキャラクターや楽曲が多種多様な商業化に適応できるのはすごいと思うけれど安易にホイホイやられるのはビミョーな感じだ
  1. 2012/09/17(月) 14:59:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

自分が望んでない。
だから他の人も望んでないはずだ。
ってか?

馬鹿なのか?ここのコメント欄に沸いてる何かは。
  1. 2012/09/17(月) 15:04:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説が発売されることで、ピアプロとかで個人各々の考える千本桜の物語が固定されたり廃れたりしなければ良いな。
  1. 2012/09/17(月) 15:08:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説より千本キャラの他の曲とかの方が嬉しいなぁ。
小説だと自分は購入することは無いと思うので…
  1. 2012/09/17(月) 15:25:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

シリーズ曲の予定があるって前に言ってたと思うんだけど、小説と同時にでも発表するのかな
  1. 2012/09/17(月) 15:35:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そんなに金儲けがしたいのか
  1. 2012/09/17(月) 16:42:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

人気のあった曲だから売れると思うのは早計。
面白ければどんな曲の小説だろうが売れる。
話題性だけで売ろうとすると、結局曲も小説にもマイナス。
「消失」の小説は最悪だったし、「カゲロウ」もコケた。
曲の人気をあてにせず、一つのちゃんとした面白い小説にしてほしいと思う。
  1. 2012/09/17(月) 16:51:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 15:35:31
恋愛ソロソフィアがそれじゃないかな
千本桜に比べたらちっとも伸びなかったけど
  1. 2012/09/17(月) 16:55:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺は大歓迎だけどね、気に入らないと思う人は読まなければいいだけじゃないかな
  1. 2012/09/17(月) 16:57:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

PVで過大評価の典型だからなぁ
絵を大量に書かないとだね
  1. 2012/09/17(月) 16:58:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

歌詞に中身がないのがな。
  1. 2012/09/17(月) 16:59:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

過大評価とか歌詞に中身がないって言ってる人は旭日旗に八つ当たりする国の人かな
  1. 2012/09/17(月) 17:02:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いい加減ミクのキャラクター使うのやめてくれないかな
ミクの人気を利用するって、創作活動に携わる人間として最低の行為だわ
  1. 2012/09/17(月) 17:03:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロを踏み台にお金儲けしたいのかな?
  1. 2012/09/17(月) 17:04:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜信者はランキングにしか興味がない奴らばっかりで苦手だ。
  1. 2012/09/17(月) 17:05:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本って歌詞に意味ないし
消失やカゲロウよりもっと物語少なそう
  1. 2012/09/17(月) 17:07:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜に群がってるファンには他の音楽をよく知らない子供が多い

数年前のニコ動は今みたいに子供が幅効かせていなかったんだがね
  1. 2012/09/17(月) 17:09:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

マイリス数見れば子供だけじゃないとわかりそうなものだがw
実際、某板の奥さん連中にも評判いいよ
  1. 2012/09/17(月) 17:14:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アスキー推しの先にあったのはこれかよ・・・
カゲロウデイズにしろ、悪ノ娘にせよ、音楽が先にあって、そこから展開した話って面白いの?
  1. 2012/09/17(月) 17:17:36 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

やり方が一発屋の芸人みたい
稼げる内に稼いどこう、みたいに見える
  1. 2012/09/17(月) 17:17:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やるなら3000円の豪華本に小説もつけとくべきだったのに
遅きに失した感がありあり
このペースを普通と考えると、やっぱりカゲロウデイズはゴースト使ったか、または最初からマルチメディアもくろんでじんに投稿させていたんだろうな
  1. 2012/09/17(月) 17:21:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今までの不自然な再生数とマイリスト数も小説化と聞けば納得がいく
  1. 2012/09/17(月) 17:22:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

猛烈な勢いで消費されて急速にオワコン化しそうだな
  1. 2012/09/17(月) 17:23:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

結局作られた人気だったのかね。
  1. 2012/09/17(月) 17:24:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

不自然な再生数とマイリス数って、ミクの誕生日の未明にあったこういうことですか


> 8/31ミクの誕生日の早朝、ニコニコの毎時ランキングを見た。
> 見てびっくり。朝の5~6時のGUMIのモザイクロールの再生数が1時間で
> 40000を超えている。この時間帯は、視聴者が最もニコニコを見ていない
> 時間帯だ。普段の朝なら、モザイクはオレが知ってる限り2桁(100未満)だ。
> (オレはミクファンだが、モザイクは特別に好きなので、良くチェック
> しており、おおよその動向は把握している。)

【GUMI】モザイクロール【オリジナル曲PV付】 (sm11398357) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/v/sm11398357
  1. 2012/09/17(月) 17:25:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これが作られたブームってやつか
ほんとに大人気なら千本桜のアルバムもっと売れてるだろうしな
  1. 2012/09/17(月) 17:29:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 17:25:12
これひどすぎない?
なんでわざわざミクの誕生日に合わせてこんなことするの?
GUMIファンの嫌がらせ?
  1. 2012/09/17(月) 17:42:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もうやめてよ…
これ以上ボカロの世界を崩さないで…
  1. 2012/09/17(月) 17:53:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

で、漫画化、アニメ化はいつ?
もう決定してるんでしょ?
  1. 2012/09/17(月) 17:54:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

正直PV効果だよね
  1. 2012/09/17(月) 17:57:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

이 곡은 욱일기나 전전의 제국시대의 일본을 긍정하고 있는 곡입니다.
최근 노래방으로 1위가 되거나고 인기의 이 곡입니다만, 이 곡이 좋아하는 젊은층은 이 곡의 제재가 되고 있는 제국시대의 일본이 난징(남경)(Nanjing)대 학살이나 종군 위안부등이라고 하는 비인도적 행위를 했다고 하는 사실을 wikipedia등에서 조사해 그 내용을 이해한 뒤에서 한번 더 이 CD를 사야 할 것인가 아닌가 매듭지어 주십시오.
최근 인터넷을 중심으로 한국에의 사실 무근인 중상이나 비난이 연일 계속되고 있습니다만 그들은 난징(남경)(Nanjing) 시민이나 위안부 피해자가 어떤 생각이 들었을지도 완전히 고려하지 않고 무리하게 위안부로 된 사람들을 향해서 「거짓말쟁이 조선인」등이라고 하는 용서할 수 없는 중상을 발언하고 있습니다.
이러한 인종 차멸적인 풍조가 있는 인터넷으로 태어난 대일본(大日本) 제국의 존재를 긍정하고 있는 곡이므로 자제에게 이 CD를 사줘 드리자고 생각하고 있는 양친이나 체육축제·문화제용에 젊은층에 인기의 음악을 찾고 있는 교사가 이 기입을 보고 있다라고 하는 것이라면 이 CD를 발달 도상의 자제에게 들려줘도 좋은 것인 것인가 아닌가 이미 1회 다시 생각하는 것을 권유합니다.
  1. 2012/09/17(月) 17:58:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

이 곡은 욱일기나 전전의 제국시대의 일본을 긍정하고 있는 곡입니다.
최근 노래방으로 1위가 되거나고 인기의 이 곡입니다만, 이 곡이 좋아하는 젊은층은 이 곡의 제재가 되고 있는 제국시대의 일본이 난징(남경)(Nanjing)대 학살이나 종군 위안부등이라고 하는 비인도적 행위를 했다고 하는 사실을 wikipedia등에서 조사해 그 내용을 이해한 뒤에서 한번 더 이 CD를 사야 할 것인가 아닌가 매듭지어 주십시오.
최근 인터넷을 중심으로 한국에의 사실 무근인 중상이나 비난이 연일 계속되고 있습니다만 그들은 난징(남경)(Nanjing) 시민이나 위안부 피해자가 어떤 생각이 들었을지도 완전히 고려하지 않고 무리하게 위안부로 된 사람들을 향해서 「거짓말쟁이 조선인」등이라고 하는 용서할 수 없는 중상을 발언하고 있습니다.
이러한 인종 차멸적인 풍조가 있는 인터넷으로 태어난 대일본(大日本) 제국의 존재를 긍정하고 있는 곡이므로 자제에게 이 CD를 사줘 드리자고 생각하고 있는 양친이나 체육축제·문화제용에 젊은층에 인기의 음악을 찾고 있는 교사가 이 기입을 보고 있다라고 하는 것이라면 이 CD를 발달 도상의 자제에게 들려줘도 좋은 것인 것인가 아닌가 이미 1회 다시 생각하는 것을 권유합니다.

good seeu!!!!!
bad miku!!!!!
gread seeu!!!!!
worst miku!!!!!
  1. 2012/09/17(月) 18:00:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

工作なんて今さらでしょ
↓こんな曲もあるんだから

2008年8月31日 500万再生達成 
2010年8月31日 800万再生達成  
2011年8月31日 900万再生達成  
2012年8月30日 1000万再生達成 
  1. 2012/09/17(月) 18:01:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Fuck you miku and japan!!
Good seeu and korea!!
  1. 2012/09/17(月) 18:01:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

이 곡은 욱일기나 전전의 제국시대의 일본을 긍정하고 있는 곡입니다.
최근 노래방으로 1위가 되거나고 인기의 이 곡입니다만, 이 곡이 좋아하는 젊은층은 이 곡의 제재가 되고 있는 제국시대의 일본이 난징(남경)(Nanjing)대 학살이나 종군 위안부등이라고 하는 비인도적 행위를 했다고 하는 사실을 wikipedia등에서 조사해 그 내용을 이해한 뒤에서 한번 더 이 CD를 사야 할 것인가 아닌가 매듭지어 주십시오.
최근 인터넷을 중심으로 한국에의 사실 무근인 중상이나 비난이 연일 계속되고 있습니다만 그들은 난징(남경)(Nanjing) 시민이나 위안부 피해자가 어떤 생각이 들었을지도 완전히 고려하지 않고 무리하게 위안부로 된 사람들을 향해서 「거짓말쟁이 조선인」등이라고 하는 용서할 수 없는 중상을 발언하고 있습니다.
이러한 인종 차멸적인 풍조가 있는 인터넷으로 태어난 대일본(大日本) 제국의 존재를 긍정하고 있는 곡이므로 자제에게 이 CD를 사줘 드리자고 생각하고 있는 양친이나 체육축제·문화제용에 젊은층에 인기의 음악을 찾고 있는 교사가 이 기입을 보고 있다라고 하는 것이라면 이 CD를 발달 도상의 자제에게 들려줘도 좋은 것인 것인가 아닌가 이미 1회 다시 생각하는 것을 권유합니다.

よいseeu!!!!!
悪いmiku!!!!!
美しいseeu!!!!!
最悪のmiku!!!!!
  1. 2012/09/17(月) 18:02:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

独島=韓国の領土
日本人謝罪するべき従軍慰安婦

Fuck you miku and japan!!
  1. 2012/09/17(月) 18:03:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Net right wing is neet and kimoota.
  1. 2012/09/17(月) 18:03:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

이 곡은 욱일기나 전전의 제국시대의 일본을 긍정하고 있는 곡입니다.
최근 노래방으로 1위가 되거나고 인기의 이 곡입니다만, 이 곡이 좋아하는 젊은층은 이 곡의 제재가 되고 있는 제국시대의 일본이 난징(남경)(Nanjing)대 학살이나 종군 위안부등이라고 하는 비인도적 행위를 했다고 하는 사실을 wikipedia등에서 조사해 그 내용을 이해한 뒤에서 한번 더 이 CD를 사야 할 것인가 아닌가 매듭지어 주십시오.
최근 인터넷을 중심으로 한국에의 사실 무근인 중상이나 비난이 연일 계속되고 있습니다만 그들은 난징(남경)(Nanjing) 시민이나 위안부 피해자가 어떤 생각이 들었을지도 완전히 고려하지 않고 무리하게 위안부로 된 사람들을 향해서 「거짓말쟁이 조선인」등이라고 하는 용서할 수 없는 중상을 발언하고 있습니다.
이러한 인종 차멸적인 풍조가 있는 인터넷으로 태어난 대일본(大日本) 제국의 존재를 긍정하고 있는 곡이므로 자제에게 이 CD를 사줘 드리자고 생각하고 있는 양친이나 체육축제·문화제용에 젊은층에 인기의 음악을 찾고 있는 교사가 이 기입을 보고 있다라고 하는 것이라면 이 CD를 발달 도상의 자제에게 들려줘도 좋은 것인 것인가 아닌가 이미 1회 다시 생각하는 것을 권유합니다.

gread seeu!!!!
worst miku!!!!
  1. 2012/09/17(月) 18:04:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 17:25:12
>2012/09/17(月) 17:42:22

悪ノ娘と一緒に工作されてたね
GUMIファンとリンファンは嫌がらせ大好きなどこかの韓国人みたいになってきたなぁ
  1. 2012/09/17(月) 18:04:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

이 곡은 욱일기나 전전의 제국시대의 일본을 긍정하고 있는 곡입니다.
최근 노래방으로 1위가 되거나고 인기의 이 곡입니다만, 이 곡이 좋아하는 젊은층은 이 곡의 제재가 되고 있는 제국시대의 일본이 난징(남경)(Nanjing)대 학살이나 종군 위안부등이라고 하는 비인도적 행위를 했다고 하는 사실을 wikipedia등에서 조사해 그 내용을 이해한 뒤에서 한번 더 이 CD를 사야 할 것인가 아닌가 매듭지어 주십시오.
최근 인터넷을 중심으로 한국에의 사실 무근인 중상이나 비난이 연일 계속되고 있습니다만 그들은 난징(남경)(Nanjing) 시민이나 위안부 피해자가 어떤 생각이 들었을지도 완전히 고려하지 않고 무리하게 위안부로 된 사람들을 향해서 「거짓말쟁이 조선인」등이라고 하는 용서할 수 없는 중상을 발언하고 있습니다.
이러한 인종 차멸적인 풍조가 있는 인터넷으로 태어난 대일본(大日本) 제국의 존재를 긍정하고 있는 곡이므로 자제에게 이 CD를 사줘 드리자고 생각하고 있는 양친이나 체육축제·문화제용에 젊은층에 인기의 음악을 찾고 있는 교사가 이 기입을 보고 있다라고 하는 것이라면 이 CD를 발달 도상의 자제에게 들려줘도 좋은 것인 것인가 아닌가 이미 1회 다시 생각하는 것을 권유합니다.

Good K-POP
BAD senbonzakura and kimigayo
  1. 2012/09/17(月) 18:04:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

よいseeu!!!!!
悪いmiku!!!!!
美しいseeu!!!!!
最悪のmiku!!!!!
  1. 2012/09/17(月) 18:05:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そろそろ黒うさPも企業垢から曲をうpしてくれ
  1. 2012/09/17(月) 18:06:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネット右翼はニートとキモオタです。
  1. 2012/09/17(月) 18:07:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

넷 우익은 neet와 kimoota입니다.
  1. 2012/09/17(月) 18:07:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

うっわぁ・・・ 最悪。
正直、ボカロ派生のメディア展開はやめてほしいね
稼げるうちに稼ぐってか
  1. 2012/09/17(月) 18:07:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあいいんじゃね
取れるところから金取らないとやってられないだろうし
  1. 2012/09/17(月) 18:13:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

信者が誇大拡大解釈して、勝手にストーリー作ってくれるよ
深い(笑)
  1. 2012/09/17(月) 18:14:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これを期に引退してほしい
  1. 2012/09/17(月) 18:15:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜を小説化して何になるんですかね
  1. 2012/09/17(月) 18:15:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やっぱ仕込みか
いい加減にしろ
ボカロ業界はコイツの踏み台じゃねぇんだよ
  1. 2012/09/17(月) 18:18:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やっと小説化きたか
これは面白そう
  1. 2012/09/17(月) 18:23:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どうやっても面白くなる気がしない
搾取できればそれでいいのかな
黒うさPにはちょっとがっかりだ
  1. 2012/09/17(月) 18:27:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜なんぞ評価してたり薄っぺらいストーリ解釈なんてしてるのはボカロファンの中でもガキくらいなもんだろ
  1. 2012/09/17(月) 18:30:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

うーん
カンタレラ、悪ノ、カゲロウあたりは作品の出来は置いといて曲から派生という形では小説になる意味はあったと思う
でも桜ノ雨、消失は曲からの派生としては受け入れられない
桜はミクたちの部活活動が主になってて曲とは関係ない
消失はもうよくわからなかった
ただのVOCALOIDのミクって設定でもなかったのがダメだった
千本桜については曲に物語というものがない
その時代背景でミクたちがなんかするだけとしか
これもう千本桜ではないよねってものになりそうで不安だ
  1. 2012/09/17(月) 18:38:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ようするにお前ら気に入らないだけだろ?
この展開が

もうちょっと素直に喜べないもんかね
1個の作品が小説になるたんびに
「これはあり」だの「これはない」だのいい加減五月蝿いよ

あとカゲロウがコケたってのは売り上げからしたら大間違いだろ
千本桜も歌詞良いじゃないか
消失はきちんとストーリーできててよかったし
桜ノ雨は・・・・・・よ・・・良かったよ・・・うん・・・良かった
  1. 2012/09/17(月) 18:48:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

摂取メディア展開にミクを利用するなッオリジナルキャラでやれッ創作の連鎖を履き違えるなックリプトン・・手を汚さずキャラ商売し易い様にミク達の色付けしはじめてる感・・・ミクを自らの手で只の拝金玩具化に導いてる・・・ミクの成長を見守り応援してきたファン達をがっかりさせるな・・・今のボカロ文化は至極残念だッ
  1. 2012/09/17(月) 19:07:05 |
  2. URL |
  3. 白桃 #-
  4. [ 編集]

千本桜を軍国日本礼賛の思い込みたい韓国人が連投してて笑えるw
日本に文句言うために日本語覚えるって凄まじい執念だよねぇ
どうしてその執念をSeeUのいい曲や動画を作る情熱に昇華できないのかなあ
  1. 2012/09/17(月) 19:16:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

こうゆうのはコミケでやれよ。公式にするからこうなる
  1. 2012/09/17(月) 19:17:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いくらなんでも千本桜で小説はむりだろう
だってあれ格好よさそうな言葉を並べただけの曲でストーリーなんて
ないじゃないか、まあみんなわかってて言ってるだろうけど

まだ消失は一連のシリーズとストーリがあったからよかったものの(内容はともかく)なんのストーリーもないものを小説にする感性がわからん

金儲けのためとしか思えないわ
  1. 2012/09/17(月) 19:24:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #X.Av9vec
  4. [ 編集]

これ批判しないほうがミクファンじゃないわ
ミクさんが黒うさに金儲けのための道具として利用されようとしてるんだぞ?
オリジナルでやれよ
  1. 2012/09/17(月) 19:29:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜を小説化とかまじで意味わからん。悪ノ娘シリーズみたいに、もともとが物語調の曲であれば小説化もありだと思うが、千本桜はそういう曲ではない。
とにかく最近は企業が人気出た曲を片っ端から小説化して食いあらそうとしているようにしか見えない。
  1. 2012/09/17(月) 19:33:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜はストーリーあるだろ
大百科の解釈がすごいことになってるから見てくればいいよ
カゲロウデイズみたいにパクリ疑惑にまみれていないだけ安心して応援できる
  1. 2012/09/17(月) 19:33:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜はちょっと違うと思う。
ヒットしたからって何でもかんでも小説化するのはあんまり賛成できない。
桜ノ雨とか消失もそうだけど、曲の中である程度完結してる曲はそれで楽しめばいいのでは。
千本桜は雰囲気の曲だと思うし。
悪ノシリーズとかカゲプロ、秘蜜とかは物語性があるし曲だけではわかりにくい部分もあるからわかるけど。
特に消失とかは個人的には話を膨らませすぎだと思う。
  1. 2012/09/17(月) 19:47:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

あかんこいつら最悪だわ火病過ぎ、もう話にもなんねーΣ(-◇-;)
  1. 2012/09/17(月) 19:48:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ロンドン五輪の歌手投票(お遊び)で韓国人がK-POPを一位にしようとしてミクに阻止された件でミクが韓国人に敵視されてるんだよ。
世界の人々が韓国の組織票に対抗する為に、一度は人じゃないからと外されたミクを復活させ韓国人の悪しき野望を打ち砕いたのを後で知ったときにはミクさんマジ歌の守護天使。いや守護女神だと思ったね。

ミクさんマジ女神。
  1. 2012/09/17(月) 19:50:49 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

あんな曲の何が良いのよ?
本気で狂ってるわ
  1. 2012/09/17(月) 19:59:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

黒うさも所詮人の子、金には勝てなかったんだろう
幻滅したわ
  1. 2012/09/17(月) 20:00:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

杵屋にでも訊いてみればいいんじゃないかな
自分は歌詞の意味をよく考えてから好きになったクチ
日本のメディアの情けなさを思えば千本桜を応援せずにいられない
  1. 2012/09/17(月) 20:01:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>>あんな曲の何が良いのよ?
>>本気で狂ってるわ
狂ってるのはどちらかな?あんただと思う。
  1. 2012/09/17(月) 20:06:08 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

曲から話ができるなんてすごいね
でもそう思うだけで読もうという気にはならないね
  1. 2012/09/17(月) 20:15:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

きもい曲だよな 厨房に耳当たりのよさそうな
単語をメチャクチャに詰め込んで
厨房が好きそうな激しいメロディに載せてるだけって感じ
  1. 2012/09/17(月) 20:16:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

自分は支援派
外野の雑音より当人たちの、作りたいという気持ちが大事だと思う。
こんなに伸びてるのは知らなかったけど、初見はおもしろい歌詞で元気の出る曲と映像だと思った。
初めの情熱を忘れずに作って欲しい。
ミクさんはいいものを作って伝えたいという人の味方だと思ってる。
  1. 2012/09/17(月) 20:25:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #rZ5Dsd/2
  4. [ 編集]

わざわざこんなところまで来てきもいだの嫌いだの言うとか狂ってるんじゃなかったら韓国人だろ。
  1. 2012/09/17(月) 20:28:05 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

まだストーリー重視の曲とか、元に何か題材のある曲なら解るが…。
どういう話になるのか全く想像がつかん。
一体どこから小説化なんて話になったのだろうか。
ストーリー原案はあくまで裏話的なものだろ。
  1. 2012/09/17(月) 20:32:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

歌詞が恥ずかしくて身もだえする
黒歴史ノート見せつけられた気分
  1. 2012/09/17(月) 20:36:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 20:28:05
批判されるのが嫌なら、こんな総合ブログなんて見てないで千本桜ファンブログ作ればいいじゃん
  1. 2012/09/17(月) 20:39:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

金の臭いがプンプンするわ
単純な中高生から金巻き上げれるいい商売だな
  1. 2012/09/17(月) 20:39:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

公に発表しているものは称賛にも批判にもさらされるものだよ
批判が嫌なら批判の出ない個人サイトかツイートに閉じこもっていればいい
  1. 2012/09/17(月) 20:41:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2012/09/17(月) 20:39:33の言い方、じんの記事で書かれてたことのオウム返しじゃないのw
じんの曲に興味ないと言う人はいても、嫌いとかキモイとか言う人はいなかったはずだけどなあーw
  1. 2012/09/17(月) 20:51:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

後付感が…
  1. 2012/09/17(月) 20:51:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説家しようがどうでもいいけど目指す方向が意味不明
  1. 2012/09/17(月) 20:53:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2012/09/17(月) 20:41:19もじんの記事のコメ欄の批判の改変コピペだよね
つまりさ、この記事で千本桜を叩いている書き込みは、ほぼ一人による連投ということですよ
何が目的なんだろうね、気持ち悪いわ~
  1. 2012/09/17(月) 20:55:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これ動画が良いだけじゃないか
いちいち小説にする必要ないだろ
  1. 2012/09/17(月) 20:56:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

つまりじんの記事もこの記事も一人が荒らしてるのか・・・
本当何が目的なんだろうな
  1. 2012/09/17(月) 20:58:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺は千本桜の衣装好きだよ
メロディもいいと思うよ
でもこれは蛇足だ
  1. 2012/09/17(月) 20:59:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 20:51:55
ボカロ曲から発展しての小説はみんな後付けでしょ
悪ノシリーズだって悪ノ娘の時点では何も考えていなかったらしいし
自分で考えたキャラにだんだん世界や性格を肉付けしていって一つの物語になるなんていうのはよくあることだし、商業漫画でもそうやってスピンオフ漫画ができることも珍しくないんだから、後付けだからどうってんじゃなくどんな作品になるか自分は興味あるよ

ちなみに消失はP自身の代理キャラが話の中に出てくると聞いたので、そういうの苦手だから読んでないw
  1. 2012/09/17(月) 21:01:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあ馬鹿餓鬼をだまくらかすのも才能だわな
素直に尊敬する
  1. 2012/09/17(月) 21:02:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 20:58:15
じんの記事の荒らしはじん擁護側だったよ
言葉遣いもひどかったわー
2ちゃんと間違えているんだろうなと思うほど
  1. 2012/09/17(月) 21:04:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これのどこに擁護できるとこがあるんだよ…
ミクさん使った愛のない商売はもう飽き飽きなんだよ
売れませんように
  1. 2012/09/17(月) 21:05:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説化を否定はしないけど、小説をだらだら読むよりは、
一曲に物語をまとめてくれた方が良いんだけどなぁ。
ここは個人の楽しみ方の問題かな。

2012/09/17(月) 20:16:30

じゃあどんな曲が良いんでしょうか?
と聞くと批判はできても自分を主張できない奴ばっかだよね~。
お前がよく聞くキモくない曲ってやつを教えてもらえないかなぁ。
まぁ、文頭が「きもい」で始まる奴にまともな返事は期待していないが。
  1. 2012/09/17(月) 21:09:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #gahfDwUk
  4. [ 編集]

小説化で儲けることを批判する意見があるけど
ミクの楽曲を有料配信することと何の違いがあるんだろう・・・
これ批判する人はKARENTとかにも批判的なの?
単純に疑問に思ったので、誰かおしえて!
  1. 2012/09/17(月) 21:18:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

んーと、もしかして上のこの書き込みを流したくて千本桜叩いて荒らしているのかな
ミクの誕生日にGUMIの曲を早朝の1時間くらいで40000再生・500マイリスするという嫌がらせとしか思えない工作をした証拠でーす


> 8/31ミクの誕生日の早朝、ニコニコの毎時ランキングを見た。
> 見てびっくり。朝の5~6時のGUMIのモザイクロールの再生数が1時間で
> 40000を超えている。この時間帯は、視聴者が最もニコニコを見ていない
> 時間帯だ。普段の朝なら、モザイクはオレが知ってる限り2桁(100未満)だ。
> (オレはミクファンだが、モザイクは特別に好きなので、良くチェック
> しており、おおよその動向は把握している。)

【GUMI】モザイクロール【オリジナル曲PV付】 (sm11398357) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/v/sm11398357
  1. 2012/09/17(月) 21:22:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

きもいとか批判もどきしてるのは韓国人。
  1. 2012/09/17(月) 21:28:22 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

自分はボカロもミクも好きだけど、千本桜がなんかな・・・
確かに歌うやすいと思うし、当時はまあまあいい曲だと思ったけど
だからといって再生しまくるコメントしまくる理由になるんかな・・・
歌いやすい曲なら他にもたくさんあるはずなのに。
PVが綺麗だから?有名Pの曲だから?
色々不自然すぎて元々普通だったのが苦手になった
自分が苦手なだけかもしれないけど

小説についてですが、
悪ノ娘シリーズとかカゲロウとかココロとか囚人紙飛行機とかは、
なんだかんだ言って曲自体で何かストーリー作ってますよね
けど千本桜はストーリーでもないし、
ただキャラがあるだけで、簡単の性格すらないよね
これで小説というのがなんかよくわからない
言った人もいたけど、
え、これ千本桜と何の関係があるの?千本桜とか違う何かじゃないの?ってなりそう
  1. 2012/09/17(月) 21:49:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクを使った金儲けはやめてほしい
虎の威を借る狐の分際で
  1. 2012/09/17(月) 21:54:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI厨レン厨はいい加減にしろよ。
ミクの日の工作といい、ミクには何でもケチつける韓国人が。
  1. 2012/09/17(月) 21:56:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

早くボカロカテゴリから出て行ってくれないかなぁ
ランキング入りするから悪目立ちしすぎなんだよ
  1. 2012/09/17(月) 21:57:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロ好きだけど曲からアニメやら小説やら作るのは意味が分からない
  1. 2012/09/17(月) 21:58:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜を叩いてる意見の中に日本語の怪しいものが多いのはなぜなんだろう…
あの国の人が改変コピペ好きだというのは、全部自分で考えた日本語で書くと文章が破綻するからだと聞いたことはあるな
  1. 2012/09/17(月) 22:00:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

は?
  1. 2012/09/17(月) 22:03:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説になってる奴の曲ってこれ含めて全部中二病こじらせてるから好きじゃないな
もっと綺麗な歌詞のやつを小説にしろよ
  1. 2012/09/17(月) 22:06:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ニコ動の黎明期なんかはボカロよく見てたけど
最近ウケるのは厨二臭が強すぎて受けつけないわ
この曲ほど歌詞が何言ってるかわからないのも珍しい

ハジメテノオトとか桜の季節とか初期の頃は良く聞いてたんだが
感動する厨二フレーズと寒くなってくる厨二フレーズと
この違いはどう説明したらええのかね
  1. 2012/09/17(月) 22:10:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントが100件突破したので、こらえきれなくなったので書きます。
色々と不満があるのは解りますが、

「ここで批判を書き連ねても状況は変わらないよ。」

他の記事ならば、行き場の無い不満の捌け口として、多少辛辣な
コメントがあっても許せなくはないですけど、ここまでくると流石に。
ましてや今回の件は、ASCIIなんでしょう?
TwitterなりFACEBOOKなりで直接文句を書けるじゃないですか。
千本桜のほうが気に入らないなら、小説化を許可した作者のほうへどうぞ。

関係者へ直接文句を言う度胸が無くて、第三者のサイトでグチるだけなら
当人達に伝わらないんだから、そりゃ金儲けのために利用する連中が
後を絶たないのも道理でしょう?
  1. 2012/09/17(月) 22:11:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>もっと綺麗な歌詞のやつを小説にしろよ
自分は、まったく興味がもてないな。
  1. 2012/09/17(月) 22:12:03 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:06:13
千本桜が厨二と言う前に大百科の掲示板全部読んでみる方がいいよ
歌詞の解釈まで踏み込んで聴いているファンからは、むしろ厨二連呼している方が厨二だって思われているだけっぽいよ
で、小説にするべききれいな歌詞の曲ってのを教えてくれるかな
読書好き・マンガ好きにとってもありがちじゃないのを頼むわ
  1. 2012/09/17(月) 22:13:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何でこんなにコメ伸びてるのかと見てみたら・・・
コレが本当の荒らしってやつだね。
ここのコメ欄の今までの言い争いがいかに大人しかったか分かるなw
この話題で100コメ超えってww
  1. 2012/09/17(月) 22:19:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

曲から小説の流れになるほど深い歌でもねーだろ
  1. 2012/09/17(月) 22:21:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

悪ノやカゲロウでも思ったけどさ
ボカロを踏み台にしたり利用するの止めて欲しい
AHSボカロや海外ボカロ好きにしたら悪ノはちょっとありえないわ興味もって読んだ自分がバカだった
自分のオリキャラでやってくれよ
  1. 2012/09/17(月) 22:21:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトンも堕ちたな
最近の商業進出の露骨な拡大といい金に目がくらんだな
ここのミク厨どもはこういうのも擁護するんだろうが
  1. 2012/09/17(月) 22:26:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:13:32
それ、ハチの時もトーマの時もじんの時もkemuの時もきいたわ
  1. 2012/09/17(月) 22:28:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

悪のシリーズは確かにオリキャラでやってほしかった
ミクが出てきてすぐに死んでレンも死んでって話で終わっていれば曲の中だけのことと思えたけれど、主役級ボカロを2人死なせた後の話の方が延々と長く続くって、キャスティングミスでしかないしなあ
ほとんど行きあたりばったりで書き始めたからそうなったのはわかるが、ミクとレンを別な形でも生きて再登場させることはできなかったのか
それが引っ掛かるからあらすじしか読んでないんだわw
  1. 2012/09/17(月) 22:29:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

黒うささんだけは信じてたのに。。。
  1. 2012/09/17(月) 22:30:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロは言葉を音色に変える楽器という側面もある。
それを最大限に追求したのが千本桜で、実際のところ歌詞に物語性などはないとは思う。
しかし、今回、小説になるという事だからもしかしたら内容があるのかも知れない。やっぱり無いかも知れない。

まあ、好きな奴が読んでなんらかの感想をのべるだろノベルだけに。
  1. 2012/09/17(月) 22:30:59 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

作り手がキャラを考えて物語を意識して作った曲ならいいと思う。
でもどう考えても千本桜はそんな曲じゃないでしょ。
こういう類の曲ってさ、個人が自分に当てはめて共感したり元気をもらったりする曲だと思うの。
そこに固定のストーリーができちゃうとどうしても共感の要素は弱くなってしまうし、曲と聞き手に距離ができちゃうんじゃないかな。
どんなにいいストーリーでも、どこかの誰かが主人公なら結局他人事だもの。
  1. 2012/09/17(月) 22:31:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあ、よいじゃないか。本を刷るのもただじゃないし。
売れなくて損をするのは出したほうだし。
  1. 2012/09/17(月) 22:33:08 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

少し前の楽譜の本の記事も妙に荒れてるし、
随分香ばしい奴(奴ら?)が闖入してきてるぽいなw
どっかにこのサイトか記事貼られた?
少し前に、このサイトのコメ欄晒してやるって言ってる奴居たけど、
ホントにやったんじゃなかろうな?
  1. 2012/09/17(月) 22:34:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

むしろストーリー性のない曲の方が少ないと思うけどな
千本桜から大まかなストーリーも読み取れないようなゆとりが増えているんだろうか
  1. 2012/09/17(月) 22:36:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:34:38
カゲプロ関連で子供の閲覧者が増えたことは確実
クールジャパンのこと考えれば、企業の下請けも書き込みしていてもおかしくはないし
  1. 2012/09/17(月) 22:40:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:36:14
千本桜こそゆとり御用達ソングだろw
意味が分かっても残るものが何もない
  1. 2012/09/17(月) 22:41:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

荒らしてんのリアルがきんちょだろ
相手することない
  1. 2012/09/17(月) 22:42:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

大して良い曲でもないのに周りがやたら持ち上げるし工作されてるんじゃねえかって思うわ
  1. 2012/09/17(月) 22:44:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

批判者ごっこで盛り上がれる環境か、
もしくは批判する事で利益を得る集団に属してるか。

後者はともかく前者は教育が悪いのかね。
  1. 2012/09/17(月) 22:46:20 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

これよりいい曲はいくらでもあるから、ぜひ他の曲も聴いてみてほしいな
いろんな曲聴けばいかに自分の視野が狭かったのか気付かされる
  1. 2012/09/17(月) 22:46:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:40:04
今までも荒れることはあったけど、さすがにこの内容の記事で、このコメ数は異常だよ。
ハングルの荒らしとかもこのサイトではじめて見たし。
何かあったのかと・・・
  1. 2012/09/17(月) 22:48:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロクラシカ・ポカジャズメインに聴いてるけど千本桜好きだよw
  1. 2012/09/17(月) 22:48:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カゲロウデイズ、Bad ∞ End ∞ Night 、千本桜・・・
もうこういうのうんざりだ
いつからボカロは子供だけのものになってしまったのか
  1. 2012/09/17(月) 22:49:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>これよりいい曲はいくらでもあるから、ぜひ他の曲も聴いてみてほしいな
>いろんな曲聴けばいかに自分の視野が狭かったのか気付かされる
千本桜を好きな人の視野があたかも狭いかのようなデマゴギーは良くないな。
  1. 2012/09/17(月) 22:52:54 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

アスキーがやけに押してたのはこのためだったのかな
まあCDも売れてないようだし、ここの書き込みの大半は杞憂に終わると思うよw
  1. 2012/09/17(月) 22:53:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:48:07
ハングル荒らしはオールザット千本桜の記事にも涌いてるよ
2ちゃん本スレ荒らしてた奴とたぶん同一人物
  1. 2012/09/17(月) 22:53:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>まあCDも売れてないようだし、ここの書き込みの大半は杞憂に終わると思うよw

日本語でよろしく
  1. 2012/09/17(月) 22:55:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:46:22
千本桜しか聞かないとかありえないだろ。
前提がおかしいだろ。あんた視野がまだ狭いままだと思うぞ?
PC破壊して外に出なさい。
  1. 2012/09/17(月) 22:56:01 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

なんでこの曲ここまで伸びたのか謎だな
  1. 2012/09/17(月) 23:01:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 22:55:24
今週発売の千本桜のCDが売れてないってそのままの意味だけど?
それこそ何百万再生稼いだ曲とは思えないほどにね
  1. 2012/09/17(月) 23:03:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

絵はかわいいんだけどなぁ。

次はうたたPが小説化すると予想しておくよ。
  1. 2012/09/17(月) 23:04:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 23:03:11
売れてないのは知ってるよ?
「ここの書き込みの大半は杞憂に終わる」っていう意味と全くつながらなくてわからないんだけど?
  1. 2012/09/17(月) 23:06:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 23:06:02
そこまで人気が出ないから、小説の内容でこの曲のイメージが固まることもないだろうってこと。
下手につまらない解釈示されるよりも、視聴者が好き好きに解釈したほうが面白いでしょ?
  1. 2012/09/17(月) 23:15:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>いつからボカロは子供だけのものになってしまったのか

金はないけど時間はある子供たちが多数を占めてもそりゃしょーがないよw
子供に受けるものが売れるなんてボカロに限った話じゃないし
気持ちはわかるけど、ここで嘆いてたってしょうがないから
自分がいいと思うものをきちんと評価してればいいと思うよ
  1. 2012/09/17(月) 23:18:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 23:15:51
曲のイメージ固定の心配がここのコメントの大半とはちっとも気付かなかったわー
  1. 2012/09/17(月) 23:22:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

同じ作品でも自分が面白くないと言うのが本当なら、それを面白いと思う他人がいるのも本当の事。
好き嫌いはそれぞれあるけどお互いの好きなものを尊重しあえる・・・とまではいかないまでも無意味に叩き合わないようにするべきではあるね。
  1. 2012/09/17(月) 23:25:29 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

ハングル荒らしやってるような人に説教しても無駄だから・・・
  1. 2012/09/17(月) 23:28:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

メジャーデビューも果たしたことだし、ボカロ界の新陳代謝のためにもそろそろ出て行ってほしいかな。
  1. 2012/09/17(月) 23:34:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

大正浪漫なら良かったんだけどな。
千本桜は完全に、昔流行った、
 陸軍の、乃木さんが、凱旋す、スズメ、メジロ、ロシア(ヤ)、
 野蛮国、くろばたき、き○玉、マカロフ、ふんどし、締めた、
 タカチャッポ、ポンヤーリ、陸軍の・・・
といった、無限しりとりに近い、似たような言葉を並べてみた
だけの曲と理解。大百科も見たけど、こじつけ感が強いな。
最近、幸福・・・委員会とか、なんとなく宗教っぽいのが多い。
昔のオウム真理教とか、幸福の科学とか、似たように曲や
書籍を出してた。洗脳に使われてるんでないの?
日本は宗教は自由だけど、コンテンツ閲覧に年齢制限をつける
べきだね。千本桜とかは、15歳以下閲覧禁止とか。
  1. 2012/09/17(月) 23:37:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

幸福委員会が宗教とかw
パラノイアネタくらいちょっとは自分で調べようとは思わないのかw
むしろアンチ宗教だってのに、千本桜批判派って本当に日本人じゃないんじゃないの?
  1. 2012/09/17(月) 23:42:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

幸福委員会が宗教とかカイヲチからの出張だな

某所のVSスレのおっさんの出張が最近激しいな
  1. 2012/09/18(火) 00:20:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあ別にこの曲好きでも嫌いでもないが、元ネタは義経千本桜らしいぞ
たからバックストーリーはちゃんとあるんだろ

憶測で誹謗抽象しすぎ
なんで嫌いなもんに執着するんかね?
  1. 2012/09/18(火) 00:25:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

暇なんだろ
もしくは
自分の「ボカロとはこうあるべき」って理想空想を勝手に原理原則にまで膨らまして他人に押し付けてる自己中なんだろ
  1. 2012/09/18(火) 00:36:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

めんどくせぇぇぇぇぇ
いいじゃん好きにすりゃ
好みなら読んでみりゃいい
イヤなら見なきゃいい

意見の押し付けなんざ不要
わざわざ自分の解釈たれんのも面倒だ
そもそも貴殿らの意見が必要なわけでもあるまいに
  1. 2012/09/18(火) 01:05:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

異常にコメ伸びてるから時節柄中韓からのアタックかと思ったが、ただの荒らしか

元からのこのサイトの利用者ならここまで口汚く罵るはずもないし(批判するにしてもあくまで理性的)、いい加減変なのはここに来るんじゃねえと
  1. 2012/09/18(火) 01:17:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

悪ノみたく楽曲の世界観ぶっ壊す小説になってませんように
あれは酷かったからな
召使の歌詞と酷く乖離したモノを公式として出しちまったし
ボカロキャラによって扱い酷すぎたし
今や小説や漫画出すためにずるずる引き延ばし続編の曲作ってるようなものだし

千本桜がそうなりませんように
  1. 2012/09/18(火) 06:28:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ツイッター ブログでステマ
キラキラ()ド派手なPVで人気曲の一丁アガリぃぃ!!

なんなのあの中身ない歌とPV
特にPVがマジでヒドイ
適当にエフェクト散りばめてるだけやん
  1. 2012/09/18(火) 07:10:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近の唐突なメディアミックスを見てると
バブル全盛期、売れ線俳優に歌手でもないのに変な歌をうたわせて
黒歴史CDが乱発されたことを思い出させる
(三浦洋一『ギアを入れろよ』や石田純一『ジゴロ』とか面白かったねwwwww)

そもそもn次創作としての小説が一般の注目を集めて・・・というのならともかく
出版社の肝煎りで小説家でもない人に小説をやらせるなんて、確実に地雷
数年後は一斗氏や黒うさ氏にとっての黒歴史になっていることだろうよ
  1. 2012/09/18(火) 07:53:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクが世間に浸透してきたから しようがないが、
ここの米欄もイロイロ湧いてきたなぁ
  1. 2012/09/18(火) 08:15:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクアンチがハングル長文コピペ貼りつける連中だっていうのがよくわかりました
アスキーの商売方法はいつもどこか外しちゃってる感が強いんで、今度こそはしっかりした作品を世に送り出してほしい
F岡さんがずっと前から千本桜にめちゃくちゃ入れ込んでいたのは知っているので、企業としてCGMに参加したい気持ちも理解できるし、別に唐突とも思わない
むしろ豪華本だすより小説の方が先だと思っていただけに遅すぎるって印象
  1. 2012/09/18(火) 08:32:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

初音ミクの人気が妬ましいだけだろ、頭悪いコメばかりしやがって少しは常識的に考えろ
  1. 2012/09/18(火) 08:34:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

中韓人だろ特に韓国人は韓流で文化侵略とか本気で考えてる馬鹿だから邪魔なミクを敵対視してるんだよ。
ロンドン五輪の歌手投票では本当に邪魔されてるしな。
  1. 2012/09/18(火) 08:45:41 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

悪ノが酷かったって・・・
三次盛り上がりすぎて自分が思ってたのと違ったってだけだろ
  1. 2012/09/18(火) 09:20:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

PV任せで曲は全体的に質が低すぎ、特に歌詞
初めてこれを聴いたらボカロというものに悪い偏見持たれそう

最初はメルトとか炉心融解とか恋スルVOC@LOIDとかをオススメしたい
  1. 2012/09/18(火) 09:23:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/17(月) 23:37:58
洗脳wとか、規制wとか特亜人はどんだけミクを恐れてるんだよw
中韓では言論弾圧に焚書行為が普通なんだろうけど日本は違うから。
むしろ中韓は言論と表現の自由の権利を国民を与えるべき。特に韓国は一応先進国なら言論と表現の自由の権利を国民に与えるべきだよ。先進国なら与えるのは義務だろ。
  1. 2012/09/18(火) 09:29:36 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

中韓人はミクを心底恐れてるんだな。理解できない。
K-POPやら韓流で文化侵略とか本気で考えてるから世界でそこそこ人気のあるミクが文化兵器に見えるのかな?
でも使い方が解からないから癇癪起こしてるのかな?

ちなみにK-POPが世界で受けてないのはミクのせいじゃなく下手なごり押しのせいだよ。
あと、正直、歌は韓国語で作るべきだったよ日本向けだろうが欧米向けアジア向けだろうが。と言っても解かんないか。
  1. 2012/09/18(火) 09:45:36 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

2012/09/18(火) 09:45:36
と言っても解かんないか。と言うのは韓国語だと駄目という意味じゃないからなw
歌詞はわからなくても音が楽しければ音楽と言うのを韓国人は解かんないか、と言いたかった。
  1. 2012/09/18(火) 10:09:43 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

最近伸びるのって歌詞がガキっぽいのばっかりでうんざりだ
  1. 2012/09/18(火) 12:28:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これと韓国関係あるか?
批判を全否定としか捉えられない精神年齢の幼い子は、ネットから離れてみたほうがいいんじゃないかな?
  1. 2012/09/18(火) 12:44:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いい加減批判ごっことか卒業しろよ。子供じゃないんだからさ。
  1. 2012/09/18(火) 12:50:12 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

気に入らないから非難してるだけの事を批判とか何言ってんだよ。
正直、批判ごっこですらないだろ。
  1. 2012/09/18(火) 12:59:30 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

批判の理由を嫉妬と決めつける奴って、韓流ゴリ押しにウンザリしている人たちを「日本人が韓国に嫉妬してるニダ」と勘違いしてる韓国人みたいで笑えるw
  1. 2012/09/18(火) 13:01:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

正直、黒うさも信者も早くボカロから離れてほしいと思うわ
それか最低でも企業垢で投稿してほしい
  1. 2012/09/18(火) 13:06:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜というよりそのバックの企業の姿勢とかが叩かれている原因
  1. 2012/09/18(火) 13:17:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本人で千本桜を批判やら非難してる人は嫉妬してるの?
  1. 2012/09/18(火) 13:24:46 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

>千本桜というよりそのバックの企業の姿勢とかが叩かれている原因
企業が悪いのか詳しく。企業が悪いのは大体に間違いないからな。
どう企業が悪いのかみんなに是非言ってやってくれ。
  1. 2012/09/18(火) 13:28:32 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

まあいいんじゃない?
最近のアスキーの千本桜プッシュは不自然だったけど、売れなきゃバカだなーと思うだけだよ
  1. 2012/09/18(火) 13:36:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/18(火) 13:24:46
>2012/09/18(火) 13:01:21
  1. 2012/09/18(火) 13:37:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説化はやりすぎだと思う。
なんか小説化する曲ってこれよりいい曲はたくさんあるってのばっかり。
  1. 2012/09/18(火) 13:40:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロ曲の「流行り」なんて作られたもの、工作だと知らない人がまだいるんだねw
  1. 2012/09/18(火) 13:47:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/09/18(火) 13:37:19
いや、嫉妬してるの?してないの?
まあ、それは良いとして、単に合わないだけの事で非難してるだけだと思ってたけど、嫉妬というものもあるのか。むしろ盲点だった。
別に嫉妬も韓国人の専売特許じゃないし日本人でも大人気の千本桜に嫉妬してしまうのもあるのかも知れないね。

でも、やっぱり理解出来ないな。千本桜が評判になって小説化しようが関係ないと思うんだけど。
  1. 2012/09/18(火) 13:49:57 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

流石に日本人が嫉妬で千本桜を叩いてるとは思えないけど、そういうのもあるのかな?

自分は韓国人が工作してるんだと思うんだけどなボカロが流行らないように。
まあ韓国は国策でK-POPに金をかけてるからボカロ叩きをするのは解かるんだけど。

  1. 2012/09/18(火) 13:57:24 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

>小説化はやりすぎだと思う。
>なんか小説化する曲ってこれよりいい曲はたくさんあるってのばっかり。

好き嫌いは人それぞれ評価も人それぞれ。
  1. 2012/09/18(火) 14:02:59 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

日本人で千本桜を批判しているのは、曲調と歌詞の見た目に騙されて、歌詞が暗喩するものを直視したくない人なんだろう
一度「厨二歌詞」と思いこんじゃうと、あの歌詞とPVがああいう表現を取らなければならなかった理由にあとで気づいても意固地になって認めたくないんだろうな
日本人でもまだ韓流ごり押しを普通の商売だと思い込みたい人たちっているからね

311から4ヵ月もたっていない時期に、七夕の短冊に「早く家に帰れますように」としたためる子供がいる一方で、某テレビ局では「K-POPアイドルのようにきれいな足になれますように」などと子供たちに短冊に書かせて「人気がすごいですねえ」ってやってた
  1. 2012/09/18(火) 14:03:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

工作っていうのは下に挙げたようなのを言うんだよ
わざわざミクの誕生日の未明の誰もニコ動見ていない時間帯に、40000再生500マイリス増加という嫌がらせをしたのは企業さんなんじゃないの?

> 8/31ミクの誕生日の早朝、ニコニコの毎時ランキングを見た。
> 見てびっくり。朝の5~6時のGUMIのモザイクロールの再生数が1時間で
> 40000を超えている。この時間帯は、視聴者が最もニコニコを見ていない
> 時間帯だ。普段の朝なら、モザイクはオレが知ってる限り2桁(100未満)だ。
> (オレはミクファンだが、モザイクは特別に好きなので、良くチェック
> しており、おおよその動向は把握している。)

【GUMI】モザイクロール【オリジナル曲PV付】 (sm11398357) - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/v/sm11398357
  1. 2012/09/18(火) 14:10:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

物事を単純化矮小化する奴はたいてい火消し
  1. 2012/09/18(火) 14:10:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>>2012/09/18(火) 14:03:21
批判者のプライドかそういうものもあるのか。
  1. 2012/09/18(火) 14:13:21 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

そんなに千本桜が好きで千本桜age発言しか見たくないなら、千本桜の情報サイトを立ち上げて千本桜好きな人以外排除すればいいんじゃないかな?
  1. 2012/09/18(火) 14:14:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜はアップされた時期がよかったと思う。
もう今は何事もなかったかのようになってるけど、あの時は暗い気分に沈みこんでいきそうな雰囲気のなかで奮い立たせようとしてくれているような、そんな気持ちになれた歌だった。

ぜんぜん関係ないけどアンパンマンの歌も流行ったらしいね。
あれも嫌いな人はいるらしいけど聞く人が聞けば元気になれるいい歌だと思う。
  1. 2012/09/18(火) 14:18:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #rZ5Dsd/2
  4. [ 編集]

千本桜批判しているのは2012/09/18(火) 14:14:38みたいなアンチミクなので、ミクを蔑にして儲けようとしてるカゲプロIAプロへの批判とごっちゃにする方が都合いいんだろうねー
  1. 2012/09/18(火) 14:21:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

批判だというなら反論もあるもの。
まあ、批判というより非難だから反論というより非難しかえされてるだけの非難の応酬状態だけどw
  1. 2012/09/18(火) 14:22:29 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

あの歌詞や曲を目新しいと思えるような年少者にはウケるかもとは思うけど、いろんな音楽を聴き比べてきた耳の肥えた層には普通のボカロ曲にしか聞こえないんだよw

年齢層が高くて耳の肥えた閲覧者が多いこのサイトは、千本桜を布教するには一番不向きな場所
  1. 2012/09/18(火) 14:26:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

嫌いなものより好きなものに時間を使うべき。
  1. 2012/09/18(火) 14:27:01 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

興味ないからどうでもいい。
好きにすれば?
  1. 2012/09/18(火) 14:27:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2012/09/18(火) 14:26:15
またじん記事コメ欄からのかコピペか
本当に韓国人って自分の言葉で日本語喋るのが苦手なのねw
  1. 2012/09/18(火) 14:27:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜のファンサイトでもないこんな場所にわざわざ批判排除にくんなよ
  1. 2012/09/18(火) 14:29:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

別に曲そのものが悪いとは書かれてないんじゃないの?
興味ないとか好きじゃないとか、他にもっといい曲があると言われているだけで
でも千本桜信者がそれを全部批判だと思い込んでいるんだよね、不思議だね
  1. 2012/09/18(火) 14:29:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

http://vocaloguide.com/archives/6973
後でこのブログが取り上げるだろうけど、今度は幸福安心委員会が三か月で小説化だってさ

カゲロウといい、BENといい、千本桜といい、仕込み臭いのが増えたよな
  1. 2012/09/18(火) 14:32:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2012/09/18(火) 14:29:52
ほらほら、じん記事コメ欄から改変コピペしてきても、おまえが自分で千本桜そのものをさんざん批判しているから場違い過ぎて笑われるよw
  1. 2012/09/18(火) 14:35:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今のランキング上位の曲は総じてクソだわ
厨二全開の物語性()のある歌詞が寒すぎて
聞くのも恥ずかしいわ
  1. 2012/09/18(火) 14:37:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

幸福安心委員会はもともと小説書いてる人が歌詞書いてるからさもありなんだな
パラノイアとどう差別化を図るのか、ミクさんをどういう扱いにするのか、興味深い
  1. 2012/09/18(火) 14:38:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜好きな人は好きなところを言えばいいんじゃないかな
  1. 2012/09/18(火) 14:40:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>興味ないとか好きじゃないとか、他にもっといい曲がある。
批判じゃないのは確かで非難ですらないのも確か。
これは単に馬鹿にしてるだけだから千本桜を好きな人が怒っても仕方ないよ。

人が自分の好きな曲を興味ないとか好きじゃないとか、他にもっといい曲がある。とかしつこく言ってきたらあなたも怒るでしょ?
こいつ頭おかしいと思っても仕方なくない?
  1. 2012/09/18(火) 14:40:47 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

おお~!コメが200に!
カゲロウアニメ化の記事が145?とかいったときもすごいと思ったけど千本桜すごいな!
やっぱ人気曲は記事のコメも伸びるんだな!
  1. 2012/09/18(火) 14:42:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #rZ5Dsd/2
  4. [ 編集]

絶賛しか認められないから信者なんだよ
  1. 2012/09/18(火) 14:43:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

黒うさか一斗まるのtwitterにも、千本桜公開後に韓国人たちの批判ツイートが殺到したと聞いたけど、今回のレス数見るに同じ人たちがこのコメ欄に凸しているんだろう
  1. 2012/09/18(火) 14:47:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>興味ないとか好きじゃないとか、他にもっといい曲がある。
聞いてもいないのに興味ないとか好きじゃないとか自己主張されてもな、それこそどうでも良い。
他にもっといい曲はあるは思ってもいっちゃ駄目だろ。
千本桜も良いけど他にも良い曲があるよ、みたいに情報をあげるなら喜ばれるかも知れんけど、他にもっといい曲があるはおかしいだろ。
  1. 2012/09/18(火) 14:52:02 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

結局さ、アスキーが出版するってことはクリプトン押しなんだよ。
earth music&ecologyの大プッシュもアスキーの傾向からしたら異例で、
クリプトンの佐々木さんのインタビューまで掲載してたし、
アスキーとクリプトンの結びつきは強いと思う。
今回の小説も黒うさPをクリプトンがバックアップして仕掛けてる気がする。
北川悦吏子が千本桜でドラマの脚本つくりたいと発言したこともあったし、
クリプトンはそういう格が上がること好きだから、今回の小説化も関わってると思うな。
  1. 2012/09/18(火) 18:09:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑千本桜はクリプトンよりF岡さんが動画公開初期からすごく入れあげているんだよ
過去のインタビューでの発言で何度か見かけた
自身もメディアの仕事をしていて、いろいろと今の状況に言いたいことがあって感情移入しちゃうんだろう
  1. 2012/09/18(火) 18:16:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

秘密警察に幸福も小説化か・・・
こっちとしてはこんなに大量に楽曲商業化されるとちょっと引くが
クリプトンは一般の人の作品世に広めたり売り出すのが基本だったし
Pも商業目指してた人いてこういうのは本望だろうし
自分の力試したい人もいるだろうし
一概に個人的感覚で嫌だとは感じてもボカロ企業やPとしては
もともと目指してた路線というか未来なんだろうなと

ボカロが消費しつくされないのならいいんじゃないかなと
  1. 2012/09/18(火) 19:33:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメント数SUGEEEEE

小説化するのはどうでもいいけど
最近読むものないから買う

バックストーリーがあるなら
早くに黒うささんが公表すべきだったと思った。
  1. 2012/09/18(火) 19:45:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

バックストーリーがあることは黒うさが何カ月も前に明言してたじゃん
ルカがキーパーソンになるとかって発言とかあったし
  1. 2012/09/18(火) 19:53:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクみくさんで3桁のコメント数を見るのは初めてだw
  1. 2012/09/18(火) 22:56:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

売れたら小説化していいってもんじゃない。
  1. 2012/09/18(火) 23:05:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

こうやってコメが伸びるのを見ると、「モザイクロールの工作」というのが、信憑性が上がるなあ。
モザイクロール自体は好きな曲なんだけどね。
  1. 2012/09/18(火) 23:20:28 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #qbIq4rIg
  4. [ 編集]

>売れたら小説化していいってもんじゃない。
売れようが売れまいが小説化したって別に構わないと思うけど?
逆に先に小説を出しても良いのよ?
  1. 2012/09/18(火) 23:51:56 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

実際、千本桜を題材に二次創作で小説書いている人pixivにもいるし
  1. 2012/09/19(水) 09:45:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今更だけど天安門。
まあ、中国人はまったく関係ないだろうけどw
  1. 2012/09/19(水) 14:58:14 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

そういえば「気に食わない!」って気持ちは実はほとんど嫉妬だと聞いたことがあるな。
ぶっちゃけていえば「自分は好きじゃないのにちやほやされて気に食わない!」って気持ちが(無意識に)出てきちゃうんだろう。
ガリガリ君の会社の方がブランドのエルメスより儲けてると聞いたことあるけどみんなガリガリ君の方の会社の方が好きだろ(偏見)
  1. 2012/09/19(水) 16:05:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


そういう気持ちを嫉妬と呼ぶのは韓国人みたいだからやめようよ
  1. 2012/09/19(水) 16:09:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何が良くて何が悪いのか、それは個人の問題に至ると思う。
曲だかPVだか批判したところで、何になるのか分からない。

小説は小説で、受け入れればいいと思う。
他の曲から出来た小説も、同じようなものだと思う。

まず、第一にこんなに批判されてる人の身にもなってみてはどうだろうか。
  1. 2012/09/19(水) 16:27:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>そういう気持ちを嫉妬と呼ぶのは韓国人みたいだからやめようよ
ボカロ作者が人気のある千本桜に嫉妬するのは普通にあるんじゃない?
ボカロ作者って結構多いしね。
まあ、ボカロ作者でもないのが嫉妬するとかありえないと自分も思うけど。
  1. 2012/09/19(水) 17:29:21 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

ボカロ作者も小説化するくらいで嫉妬する事はないと思うんだけどね。
いっその事、自分の歌も小説化してみたらいいんじゃないか?
意外と大受けするかも知れんよ。千本桜の小説より話題になったりするかもしれないし。
  1. 2012/09/19(水) 17:34:06 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

千本桜の小説より話題になって、そのままアニメ化とかしちゃって嫉妬どころか超嫉妬されるとかもあるかもねw
  1. 2012/09/19(水) 17:36:04 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

2012年09月18日 23:05の者ですが
千本桜の小説化について反対はしていません。
ボカロ関係が小説化するのは
ミリオンヒットし、ファン増加→小説化 みたいな流れが多い気がします。
「売れたら小説化していいってもんじゃない」というのは、自分の中で↑のような流れが思い浮かんだからです。

とか言うと、「なんかおかしくない?」とか書かれるかもしれませんが。
  1. 2012/09/19(水) 23:42:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>とか言うと、「なんかおかしくない?」とか書かれるかもしれませんが。
「なんかおかしくない?」というよりはっきり言わせて貰うけど、
ミリオンヒットしたら小説化するのはどうか?という流れはおかしい。
  1. 2012/09/20(木) 00:07:27 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

なんでもやってみればいいじゃない。
必要とされるものしか出しちゃだめ・クオリティ高いものしか出しちゃだめ・こうじゃなきゃ出しちゃだめなんてなんだか息苦しくて何もできなくなっちゃうよ。
  1. 2012/09/20(木) 19:57:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いきなり商業小説になるから違和感覚える人いるんだろうけど、売れるものに群がるのはむしろ出版社の方なんでね
今のラノベの平均販売部数を見てみればいい
ボカロ小説出す方が部数底上げになると見込んでも仕方ない状況なんだわw
  1. 2012/09/20(木) 20:03:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>「なんかおかしくない?」というよりはっきり言わせて貰うけど、
ミリオンヒットしたら小説化するのはどうか?という流れはおかしい。

なるほど、ありがとうございました。
別に小説化に反対しているわけでもないんですが、最近小説化するのが多いのでちょっとやり過ぎじゃないのか?と思っていたので;
  1. 2012/09/20(木) 22:57:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本は平和だな~w
  1. 2012/09/21(金) 00:53:24 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

やっぱりこの記事だけ荒れて幸福安心委員会やカンタレラは全然荒れないな
よって、千本桜だけ韓国人が必死に非難書き込み繰り返していただけと判明しました
それに乗っかって嫉妬を吐露した人も、韓国人に利用されてお疲れ様ですー
  1. 2012/09/21(金) 07:30:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロは曲数が半端ないから千本桜が韓国人のターゲットになったんだろうね。
  1. 2012/09/21(金) 07:59:05 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

ロンドン五輪の歌手投票してた時も英訳だとかスペイン訳のついた人気ミク作品がヨウツベで勝手に削除されてたし。
  1. 2012/09/21(金) 08:08:15 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

考えたらボカロ作者だけでなく小説家の卵とか創作者志望の子が嫉妬してると言うのもあるのか。
それが韓国人の扇動にあってしまったと。なるほど。
  1. 2012/09/21(金) 08:26:27 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@2ch #-
  4. [ 編集]

PARANOIAか、偏愛も若干入っているな。
言葉の彩だが、「正露丸」と聞いて、腹薬を思い浮かべるか、
二百三高地やバルチック艦隊を思い浮かべるか・・・千本桜には
そういうレベルの危ない曖昧さがある。
触れたくないなら触れなければいいが、この手のコンテンツで
危ないのは知らず知らず触れているうちに染まることだな。
どんな内容で書かれているのか知りたいという好奇心が
触れさせてしまう。読みきった(聴いた)後は、既に時遅し。
  1. 2012/09/22(土) 00:37:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もうボカロを商業に染めるのはやめてくれ
  1. 2012/09/23(日) 21:58:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


カンタレラや秘蜜じゃなくわざわざ千本桜記事を選んでこんなことを書く
ミクをステマレンコしていたどこかの企業の下請けが仕事で書いてるのバレバレですぅ
  1. 2012/09/24(月) 08:03:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近のボカロpはボカロをなんだと思ってるんだか。
カゲロウも悪のシリーズも読んだけどキャラ付けばかりだし。
文章表現ないくせに小説家とかうざい。
だからボカロアンチに「ボカロは薄っぺらい」とか言われるんだよ。
黒ウサpにはそうならないでほしかったのにがっかり。
  1. 2012/10/13(土) 12:22:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

みんな、一番大事なこと忘れてるよ。

千本桜は黒うささん、三重さん、一斗さん達を始めとした人達が世に送り出してくれたんだ。批判するのは自由だけれど、「ボカロを金儲けに使いやがって」って言うのはどうかと思う。

彼らは聞き手よりずっと、ボカロをわかってるし、愛してるはずだ。
  1. 2012/10/13(土) 23:26:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アノニマス参上!!

おい!!(怒)
お前らなぁ、もしも、初音ミクが豚で言ったら、Japanのサーバーでハッキングするからなぁ~!!(怒)
  1. 2012/10/15(月) 23:01:08 |
  2. URL |
  3. アノニマス #-
  4. [ 編集]

売れてないんだなぁ…って染み染み感じる
今のボカロは少しずつ幅を広くしていかないと続かないんだろ

やりたいようにやらせるのが一番だ
それに買う奴は買うんだし文句言い過ぎてるやつは少し自重しろ
  1. 2012/10/22(月) 00:17:35 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]


小説化とかコミック化とか…。
【曲】だから良かったのに…。
  1. 2012/11/10(土) 17:02:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

文章表現ない癖にとかいってるやつ、笑えてくるわww
ケータイ小説だの、ネット小説だのは、文章表現ない素人がかいてるんだ。ボカロの小説だけ批判するなんておかしいと思うけど。

あと、別に小説化してても、金目当てとかばっかじゃないと思う。
悪ノとか、カゲロウとか結構おもしろかったし。俺は、小説化するのはいいと思う。
  1. 2012/11/16(金) 21:19:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑の人が言っているカゲロウや悪ノはきちんとした話が曲のあるからよかったと思うけど、千本桜は…?
と、思ってしまう^^;
まあ、小説をかって原曲を好きになったり聴いてくれたりするとうれしいことなんだろうがな。
  1. 2012/11/18(日) 13:16:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #OARS9n6I
  4. [ 編集]

千本桜小説化しても買う気あんまり無いな~
悪ノ娘も、秘蜜ももってるしv-198
  1. 2012/11/21(水) 16:46:23 |
  2. URL |
  3. リンリン #-
  4. [ 編集]

2012/11/16(金) 21:19:50に書き込んだものですw
2012/11/18(日) 13:16:26さんが千本桜は・・・・?って言ってるけども、あれはまだ内容わからないわけだし、買ってみないとわかんないよね。うん。
  1. 2012/11/21(水) 20:18:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いいあいしたらミクさん泣いちゃうよ
まだないようわかんないんだから批判したらあかんと思う
リンリンさんはその二つもっててどうかって思います
私は悪ノ娘全巻 他たくさん持ってます
作者さんはまじめに書いてるんだから
批判とかお前らそれ以上のもの書けんのかって話
だとおもいます
長文?失礼しました
  1. 2012/11/21(水) 22:53:25 |
  2. URL |
  3. どっかのレン廃 #-
  4. [ 編集]

ミクさ生まれたときからファンだけど
惡ノ、消失、カゲロウ、囚人、秘密、etc.
小説にすればいいってもんじゃない


ボカロは本来歌うために作られた
おまえらの儲け道具じゃねえんだ
  1. 2012/11/23(金) 22:09:23 |
  2. URL |
  3. 初期廃 #-
  4. [ 編集]

書くのは自由、読むのも自由。

憲法で保証されてるぞ。
  1. 2012/11/26(月) 22:31:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

小説化=金儲けの考え、変えてみたらいいと思うぞ。
「ボカロを踏み台にしてる」とか、「小説化するなんて失望した」なんて書いてるが、小説からわかる〈作曲者の世界観〉もあると思う。曲の感じ方も変わると思うし。
確かにストーリーも全然見えない曲を小説化するのはどうかと思うが、カゲロウや悪シリーズとかは曲の中にストーリーがあるからいいんじゃないか?あくまでも俺の意見だが。
  1. 2012/11/28(水) 19:49:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロって小説化するのがブームなのかな。
小説はどうでもいいけど、イラスト設定集が出てるのは気になるな!

失礼だけど
千本桜は曲よりも映像の方がすごいと思う笑
  1. 2012/12/19(水) 18:10:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜の小説・・・?
ストーリーあるのかwwwww
  1. 2013/01/15(火) 23:17:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カゲロウのストーリーって例の小説の丸パクだし、悪ノシリーズは「娘」段階じゃ何のストーリーもなかったんだから、千本桜にストーリーがないって言う人はいい加減同人畑の創作力を舐めるのやめたらどうなんだ?
  1. 2013/01/15(火) 23:59:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ストーリー気になる〜。
  1. 2013/01/24(木) 17:55:35 |
  2. URL |
  3. marin305 #PW1zTxkA
  4. [ 編集]

千本桜の小説にリン・レンが出るならかっこよくしてほしい。
ストーリーもどーなるんだろ?
  1. 2013/02/10(日) 10:09:39 |
  2. URL |
  3. み~み~み~ #-
  4. [ 編集]

ミクさんはみんなのミクさんだ。個人じゃない。
最近の小説化とかもそうだ。どんなに批判したって、それを潰すだけの賛成が集まっているから小説化が確定している。
そして、確定を決めたのは信者どうだこうだとか、儲けとか、そんなねじ曲がった目的じゃない。
ただ単に、楽しんでほしいだけだ。発言権は自由だけど、文句や批判の羅列くらい、胸の内に抑えるだけの度量は最低限必要だと思う。
  1. 2013/03/02(土) 19:42:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜の小説化に文句言ってるのは主にアンチミクのGUMI信者ですからw
あいつら(と言うか、一人かも)はリンレンの小説には全く文句言わないからね
GUMI曲の小説化の記事のコメが「小説化やめろ」じゃなくて「便乗商法」と揶揄されているのがほとんどだという事実から、誰が文句言ってるのかを導き出せる
  1. 2013/03/02(土) 19:51:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

感想

3月7日に小説千本桜の予約に行ったらもう発売してますよ。といわれたから買って読んでみて今は中盤辺りだけどなかなか面白かったよ(まだ途中だけど)。なんかこれ続編がありそうだよ。読まず嫌いは損だよ~。
  1. 2013/03/08(金) 18:29:11 |
  2. URL |
  3. 名無し #9xsPF1TE
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する