初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「ぼかりす」使用の新デモンストレーション曲「Game of Love」!

ユーザ歌唱を真似る歌声合成パラメータを自動推定するシステム「VocaListener」(略して「ぼかりす」)のデモンストレーション曲が、産総研の中野倫靖、後藤真孝名義でニコニコ動画に投稿されたようだ。楽曲タイトルは「Game of Love」。前回同様に、研究目的で登録されている「RWC研究用音楽データベース (DB)」の楽曲(アーティスト:吉井弘美)で、これを今回は鏡音リンで歌唱。自然なゆらぎをもったスタイルとなっているもよう。

今回興味深いのは、ビジュアルで楽曲の進行に合わせて、PIT、PBS、DYNの各パラメータを見せていること。ぼかりすの正体がリアルに見えてきたー。また作者※によれば、「歌唱の音素列のViterbiアラインメントで大きな誤りがあった2箇所を訂正し、自動推定した音節境界の誤り3箇所の指摘を1回だけしました。VocaListener-plusは未使用です。」と、この調教がほぼ自動でできることが解説されているようだ。ひとまず、鏡音リン・レンの新技術による調教ぶりを確かめてみて。

【鏡音リン】 Game of Love 【ぼかりす】




ニコニコ動画「VocaListener ぼかりす」タグ
RWC研究用音楽データベース (DB)

この滑らかに起伏する波形を見ると、yuukiss(400P)氏の「ぼかんないんです><」の推測もマトを射ていた感じ…かもさ^^


関連ページ
出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク!
出た!VocaListenerの開発者が自身のWebサイトでメッセージ!
謎の調教師400P氏のスゴすぎ歌唱動画が公開!400P氏の正体も判明!
「ぼかんないんです><」の400P氏が初音ミク版「Dearest」公開!
出た!VocaListener(ぼかりす)開発者のサイトに技術論文! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/07(土) 02:28:16 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する