初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「VOCALOID CHINA Project」のアニメPV第3話が公開

中国で「VOCALOID China」のアニメーション化が進められているが、情報によれば、第3話が公開されているもよう。今回は「徵羽 摩柯 編」となっているようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

VOCALOID CHINA PROJECT「ANIMATIONVCP宣传PV 第三話(徵羽摩柯篇)」





VOCALOID CHINA Project
VOCALOID CHINA官方旗舰店
VOCALOID CHINA Projectイラスト投稿サイト

VOCALOID CHINA

weibo「VOCALOID-CHINA」
bplats「中国アジア事業」
bplats「ビープラッツ㈱の中国販売会社、上海禾念信息科技有限公司が ヤマハ㈱の許諾を受け、中国市場におけるVOCALOIDTM事業を 『VOCALOIDTM CHINA』として展開開始」

関連ページ
出た!ビープラッツがボカロなクリエイターのための著作権管理会社を設立
中国イベント「Comicup09」で「VOCALOID CHINA」が発表されるらしい件
出た!「VOCALOID CHINA」と「VOCALOID CHINA PROJECT」が発表
「VOCALOID CHINA PROJECT」でイラスト投稿がスタートしたらしい件
出た!中国語版ボーカロイドのイメージキャラの大賞が発表
出た!VOCALOID CHINA PROJECTの正式キャライラストが公開!
出た!「VOCALOID China」のアニメーション化が発表
出た!「VOCALOID CHINA Project」のアニメの30秒の先行版PVが公開
出た!中国版VOCALOID3「洛天依」(&限定版)が2012年7月中旬発売
「洛天依」のデモ曲公開で食いしん坊属性が加わる…かもな件
出た!「VOCALOID CHINA Project」のアニメPV第2話が公開
出た!人型入力デバイス「QUMARION」同梱ソフトがMMDデータ入力に対応
セルシスがVOCALOIDキャラクター「洛天依」を用いた商品展開を開始
出た!中国版VOCALOIDキャラそれぞれの「音の精霊」が公開
出た!洛 天依の公式iPadゲーム「VOCANOVA」が上海CCG EXPOで解禁
「CCG EXPO 2012」で「VOCALOID3 洛 天依」が正式リリースされたらしい件
ビリビリ動画で1万再生超えの「洛天依」歌唱動画が出ているらしい件
VOCALOID CHINAでTシャツが登録されているらしい件
Vocaloid China Projectで八王子P氏の洛天依曲「Mysterious」が公開 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/09/04(火) 23:24:45 | ニュース | コメント:3

名前が読めない (ggrks)
  1. 2012/09/05(水) 08:00:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

テンイ(?)かわいいのに、話数を重ねるごとに興味が失せていっている。
企業発じゃなく、中国ファンの盛り上がりのニュースはないのかな?
漢字名読めないので名前さえ覚えられていないし、このままじゃあ、シユ以上に埋もれちゃうよ。
  1. 2012/09/05(水) 09:47:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

天依はボカロ初心者の作品がビリビリ動画に結構UPされてるしニコyoutubeでもちょこちょこ見るよ
一応ホームグラウンドがあるから環境は良いはずなんだけど
2007年とは既に事情が違うから
http://www.bilibili.tv/video/av347275/
  1. 2012/09/05(水) 12:39:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する