初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

VOCALOID関連のwikiサイトをまとめてみたよ

このところ、VOCALOIDに関連するwikiサイトが増えてきたような気がするので、ちょっと洗い出してみた。まとめサイトだけでなく、コラボ系、投稿系などいろいろあってびっくり。知っていると役立つことも多いのでチェックしてみて。なお、他にもあったら情報求むでつ。

○VOCALOID関係
初音ミク Wiki
http://www5.atwiki.jp/hmiku/
初音ミク をはじめとする VOCALOID (ボーカロイド)についての情報や、VOCALOIDを使用した VOCALOIDオリジナル曲、歌詞、作り手の情報をまとめるデータベース。曲一覧、作り手一覧、音楽CDの一覧が充実。

VOCALOID @wiki
http://www39.atwiki.jp/vocaloid/
YAMAHAの音声合成エンジン「VOCALOID」「VOCALOID2」の総合情報サイト。VOCALOID製品を扱い際のTipsやFAQなどが充実。

VOCALOID2まとめWiki
http://lea.sakuraweb.com/wiki/
ボカロ動画関係のまとめサイト。

○ボカロ作品関係
ボカロ互助会 @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/vocalo-gojokai/
音楽を中心にオリジナル作品完成を目指し、作詞、作曲、絵師など、各種職人がコラボするため支援を行っているwiki。すでに40曲以上の作品が完成し、投稿されている。

Vocaloidランキングのカタログ@wiki
http://www7.atwiki.jp/v-ranking/
ニコニコ動画に投稿されているVocaloid関係(人力は除く)のランキング動画/まとめ動画の情報を整理し蓄積していくためのWiki。どんなxxランキング動画があるのかをチェックするのに便利。

ニコニコ動画VOCALOID関連作品「○○P」リスト Wiki
http://wikiwiki.jp/oop/
「ニコニコ動画」上に「VOCALOID」に関連する動画を投稿している投稿者のうち、「○○P」という名前で呼ばれている(タグが付いている)人についてリスト化を進めているwiki。すべての○○Pをリスト化した一覧が圧巻。

ボカロ投票所@ Wiki
http://www9.atwiki.jp/vocaloid-vote/
DTM+および2ちゃんねるにあるボカロ投票所スレのまとめサイト。現在進行中の投票企画、過去の投票企画の結果などが保存されている。ボカロ動画の応援をしたい人、埋もれた曲の発掘をしたい人は参加すべし。

ボカロSS投稿所(仮) @ wiki
http://www7.atwiki.jp/vocaloidss/
VOCALOIDをこよなく愛する字書きが集う文字の発表場。ボーカロイドをネタにした小説を書いたら発表してみよう。ちなみに、SSとは"Short Story"(もしくは"Side Story"、"Second Story"という説も。追記:さらに即興小説(Sokkyou Syousetu)なんてものもあるそうな)の意。

ピアプロユーザー支援ツール研究所 @ ウィキ
http://www7.atwiki.jp/piaprousers/
クリプトン社が運営する「ピアプロ」のユーザー向けツール類を提供しているwiki。ツール類は、FireFoxのGreasemonkeyスクリプトとして開発されているので、それらが必須。 「見たくないキーワードを含む画像を表示させなくする機能」などが提供されているようだ。

卑怯戦隊うろたんだー wiki
http://urotanda.wikiwiki.jp/
公式設定のほとんどない「卑怯戦隊うろたんだー」という作品の情報を集めて分かりやすく紹介し、うろたんだー普及のために役立てよう、という目的のwiki。基礎知識、組織、登場キャラクター、動画についての情報が満載。

ソワカちゃん疏鈔 - 護法少女ソワカちゃん まとめWiki
http://sowaka.s-dog.net/
「護法少女ソワカちゃん」についてのまとめWiki。ソワカちゃん各話の注釈がありがたい。

桜ノ雨プロジェクト
http://www8.atwiki.jp/sakuranoame/
halyosy(森晴義)氏の楽曲「桜ノ雨」を、さまざまな形で合唱していこうというwiki。来年の卒業が当面の目標となっているようだ。

Vocaloid底辺P@ウィキ
http://www6.atwiki.jp/teihenda/
「底辺Pの集会所」(YouTube板内のスレ)に集まった人々が共同制作した作品の情報がまとめられているサイト。 主に底辺Pらによる各作品の素材が公開されている。

VPVP wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
3Dモデルによるアニメーションが手軽に作れるボカロ専用神ツール「MikuMikuDance」を公開しているVPVP(Vocaloid Promotion Video Project)のまとめサイト。MMD使いならば必見。

MMDカタログ化計画 @wiki
http://www31.atwiki.jp/mmdimg/
3Dモデルによるアニメーションが手軽に作れるボカロ専用神ツール「MikuMikuDance」のアクセサリについての情報をカタログ化しようとしているサイト。

vocaloid中文歌詞wiki
http://www9.atwiki.jp/vocaloidchly/
VOCALOID曲を中国語に翻訳してまとめている海外のサイト。すでに120曲を超える翻訳が済んでいるようだ。これを使って動画に字幕をつけたりしているもよう。

LipSync @ ウィキ
http://www32.atwiki.jp/lipsync/
キャラクタに手軽にリップシンク(口ぱく)させることのできるソフト「LipSync」のまとめサイト。パッケージという作業を経て利用できるキャラクターが次々と登録されている。

○ニコニコ動画関係
ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
ニコニコ動画全般の情報がまとめられているwiki。特に、ニコスクリプトや動画のエンコード方法など、動画投稿者に役立つFAQが充実。

ニコニコ動画向け MAD製作Wiki
http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/
動画を作るためのアプリケーション(Windowsムービーメーカーなど)についてのTipsがまとめられているwiki。

ニコニコ動画@歌い手まとめ
http://www41.atwiki.jp/niconico_singer/
ニコニコ動画における「歌ってみた」系の歌い手をまとめているwiki。登録されている歌い手は200人以上。

○その他
UTAU@wiki
http://www10.atwiki.jp/utau2008/
人力ボーカロイドツール「UTAU」に関するまとめサイト。フリーでありながら、最近メキメキと性能を向上させているUTAUのことを知りたいならここ。 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/06/06(金) 04:41:08 | Q&A | コメント:4

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/06/06(金) 09:58:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

>k-krさん
ご指摘+情報thx。"即興"は知らなかったw
  1. 2008/06/06(金) 10:16:08 |
  2. URL |
  3. ぼ #JalddpaA
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2008/06/06(金) 16:39:16 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

>うろたんだーWikiがない(ToT)
おっと失礼。忘れてた^^
  1. 2008/06/06(金) 16:57:43 |
  2. URL |
  3. ぼ #JalddpaA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する