Google Chromeの初音ミクCMといえば、
カンヌ国際広告祭で受賞していたが、情報によれば、釜山国際広告祭2012で
「AD STARS Grand Prix」の
製品/サービス部門を受賞したという記事があるもよう。詳細は不明(他に同様な記事が見つからない)だが、
気になる人はチェックしてみて^^
>
mhj21「釜山国際広告祭2012、盛況のうちに閉幕」(韓国語)
アジア最大規模であり、国内唯一の国際広告祭である釜山国際広告祭2012が25日、盛況のうちに幕を閉じた。
釜山国際広告祭2012には、世界的な国内外の広告の専門家が参加した中、去る23日から3日間の日程で釜山BEXCOで開催された。
(略)
一方、釜山国際広告祭2012「AD STARS Grand Prix」の受賞作は、公益広告部門では、フィリピンの広告会社BBDO GUERREROが出品した「Bottle Light」が、製品/サービス部門では、日本の広告会社Hakuhodo Inc。が出品した「Google Chrome Hatsune Miku」が選ばれ、表彰盾と一緒に各1万ドルの賞金が与えられた。
(略)
>
AD STARS 2012>
AD STARS 2012「Google Chrome Hatsune Miku」>
facebook「AD Stars」(博報堂受賞シーン)

>
Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)
関連ページ>
祝!カンヌ国際広告祭でGoogle Chromeの初音ミクCMが銅賞>
カンヌ国際広告祭でGoogle Chrome初音ミクCMが銀賞もとっていたらしい件
[初音ミク-音楽] 2012/08/27(月) 23:50:11
| ニュース
| コメント:12
ファンからすれば、もらってもなーんにも嬉しくない賞だなあ
授賞式に出てハニトラやら何やらにひっかけられる恐れがあるから、むしろもらってほしくなかった
- 2012/08/28(火) 00:27:36 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
博報堂頑張ったしおめでとう、電通出番なしざまーみろって意味ではいいニュースかな
- 2012/08/28(火) 07:07:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
自分はこの賞を冷静に見る。向こうの国の国民も日本に対して反日的感情をむき出しにしているわけでもなくなってきてる気がするし。ネットの翻訳されている記事を見る限りでは。
まあもちろん今までどうり警戒するけど。
- 2012/08/28(火) 18:32:52 |
- URL |
- 名無しサンプリング@48kHz #-
- [ 編集]
このCM好き!
やっと評価されたのか、遅いな・・・こんなにすばらしいCMなのに
- 2012/08/28(火) 21:26:30 |
- URL |
- どこかのリン廃 #-
- [ 編集]
これ別に開催場所が釜山ってだけで審査員は世界各地の人なんじゃないのかな?
地元民の投票とかもあったりするんかね?
地元民の意見が反映されないなら反日云々関係なく受賞するでしょう。
- 2012/08/28(火) 23:13:22 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]