>吉木日和「ボカロがライバル☆ついに発売だぜ!!!m9(^Д^)プギャー」
>楽天「ボカロがライバル☆【初回盤】」(吉木りさ)
>アマゾン「ボカロがライバル☆【初回盤】」(吉木りさ)

ググラビアアイドルとしてはもちろんタレントとしても人気急上昇中の吉木りさが、ももいろクローバーZ等への楽曲提供・プロデュース、またアーティスト「ヒャダイン」としても絶好調の前山田健一氏による作詞・作曲・プロデュース楽曲「ボカロがライバル☆」をリリース!
二次元に夢中な男の子に恋する健気な女の子の気持ちを綴った歌詞にジェットコースター的展開を見せる楽曲、注目のアイドルと注目のプロデューサーのコラボレーションに期待が集まる。
またカップリング曲には、なんと現在話題沸騰中のボカロ界の貴公子・八王子Pによる作詞・作曲・プロデュースの「Sweetie*Girl」が収録! ボカロがライバルと言う吉木りさと八王子Pのタッグはまさかの共演であり、話題になること必至です。
「ボカロがライバル☆」 TBS系テレビ『ランク王国』8・9月度 オープニングテーマに決定!
01. ボカロがライバル☆ / 作詞・作曲・編曲: 前山田健一
02. Sweetie*Girl / 作詞・作曲・編曲:八王子P
03. 永久星座 / 作詞:mavie・作曲:白戸佑輔・編曲:齋藤真也
04. ボカロがライバル☆(instrumental)
05. Sweetie*Girl(instrumental)
06. 永久星座(instrumental)
>アマゾン「ボカロがライバル☆【通常盤】」(吉木りさ)
>ボカロがライバル☆ / 吉木りさ
>吉木日和
>ニコニコ大百科「八王子P」
>twitter「八王子P / 8#Prince」
>八王子P公式ブログ
オマケ
情報によれば、2012年8月22日付で発売になった、アイドルユニットBuono!の音楽CD「SHERBET」について、収録曲「FEVER」はDECO*27氏の楽曲提供(作詞:DECO*27 / 作曲:DECO*27 / 編曲:DECO*27 & Konnie-PLASMO’-Aoki)とのことでメモ^^
>DECO*27公式サイト「Buono!のミニアルバム『SHERBET』に楽曲提供!」
>アマゾン「SHERBET」(Buono!)

Buono!が移籍第二弾! 2011年8月10日(水)発売のミニアルバム「partenza」から約1年ぶりのミニアルバム発売決定! *初回生産限定盤のDVDには、2012年2月12日に行われたパリ公演@「La Machine du Moulin Rouge」(ラ・マシン・デュ・ムーランルージュ)のドキュメント映像等を収録。*ライブツアー「PIZZA-LA Presents Buono! Delivery LIVE 2012 ~愛をお届け! ~」開催(8/25.26 横浜BLITZ・9/2 大阪なんばHatch) 初回生産限定盤(EPCE-5889~90):DVD付2枚組 ※初回限定盤をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。 ※在庫がなくなり次第終了となります。 ディスク:1 01. FEVER 02. GO!GO!ゴーダ 03. 初恋サイダー (Album version) 04. 未来ドライブ 05. BELIEVE★★★ 06. 夏の星空 07. Never gonna stop! ディスク:2 01. Never gonna stop! (Close-up BUONO! Ver.-type.01-) 02. 2012フランス公演 密着ドキュメント |
>Buono!オフィシャルブログ
追記
最近、次の同人系アルバムがアマゾンから発売になっていたようなのでメモ。
2012年8月11日発売
>DeadballP Plays DeadballP(デッドボールP)

商業で活動ももしており、ニコニ□動画などで「デP」と呼ばれ知られている「デッドボールP」が自身の曲をピアノで演奏! 「金の聖夜霜雪に朽ちて」「脱げばいいってモンじゃない!」などの名曲たちや、“歌詞さえなければいい曲”と言われることもある曲たちを、ピアノの旋律に乗せてお届けいたします。 歌なし、歌詞なし、ボカロなし。 デPなのにデPじゃない、でもデPな時間をお楽しみください! 01. 金の聖夜霜雪に朽ちて 02. 木枯らしの朝 03. 午前2時の記憶喪失 04. Wash My Blood 05. 多分、ネッシー 06. 椿の花 07. 既成事実メドレー 08. 人形と左目 09. 月の裏側のお姫様 10. ベジタリアン 11. 1LDK 12. シュークリームのうた 13. 脱げばいいってモンじゃない! |
2012年8月11日
>アマゾン「Re:放課後-終焉ゲーム」(150P)

150P(作曲・主犯)、スズム(作詞)、こみね(イラスト)、さいね(デザイン)、ぎぶそん(ギター)のメンバーでお送りする、 ボーカロイドオリジナルCD、ついに発売! 「孤独ノ隠レンボ」「ニセモノ注意報」「完全犯罪ラブレター」を始め、新曲も多数収録! インストゥルメンタルトラックには、物語の謎を紐解く鍵が隠されている…? 01. Re:「–犯行声明–」(instrumental) 02. 孤独ノ隠レンボ 03. ジブン観察日記 04. Re:「–伝染予測–」(instrumental) 05. ニセモノ注意報 06. Re:「–夕暮報道–」(instrumental) 07. 完全犯罪ラブレター 08. 猿マネ椅子盗りゲーム 09. Re:「–童戯解説–」(instrumental) 10. 終焉ノ栞 11. 平凡な日常 12. Re:「–勝利宣言–」(instrumental) |
2012年8月11日発売
>アマゾン「Sevencolors 4th mini album Signal Green」(Sevencolors)

VOCALOIDの素敵な旅へ、全車発進! Sevencolorsが贈る、VOCALOIDミニアルバム第四弾! 今作は全七曲の新曲を収録したCDに加え、壁紙データや線がデータなどのイラストコンテンツを収録したCD-ROMの二枚組仕様! パッケージは特注二枚組デジトレイ+透明スリーブケースの豪華仕様! CD-ROMは音楽プレーヤーでは再生できません。必ずパソコンで再生してください。 ディスク:1 01. エレクトロトレイン(vocal:初音ミクvivid) 02. algorhythm(vocal:Megpoid Power & Wisper) 03. Lost.(vocal:巡音ルカ) 04. Original Remind(vocal:初音ミクsoft) 05. Stay in the Blue(vocal:Megpoid Power & Wisper) 06. Sweet Pain(vocal:初音ミク) 07. BONUS TRACK パラダイムシフト(Tracy Remix)(vocal:初音ミク) ディスク:2 01. 壁紙(PC、iPhone4S、新しいiPad対応) 02. 高画質線画データ 03. その他 |
2012年8月11日
>アマゾン「Humanoid Being」(Heavenz/ヘブンズP)

巡る、巡る、私はヒューマノイド―。 1st album「Systemind Paradox」リリースより4ヵ月弱... 早くもリリースされる2nd Album「Humanoid Being」 1st albumの楽曲とリンクして、それぞれ昇華されたつがいの物語達。 このアルバムを以って、3年間のコンセプトに一つのピリオドがつきます。 未発表曲3曲、appendアレンジされた楽曲等、 リアレンジ・リマスターを含む全11曲。 01. Strangers 02. Nature's swell 03. Weather Report -append ver.- 04. ワンダーネット 05. Just call my name 06. Tour The Tour -True ver.- 07. Hypersomnia 08. 妄想デイトリッパー 09. アルファ -append ver.- 10. スケアクロウ 11. アンサー |
>ニコニコ大百科「ヘブンズP」
>twitter「Heavenz」
>Experimental Groove(Heavenz's blog)
2012年8月11日
>「maru○sankaku△」(vip店長)
>アマゾン「maru○sankaku△」(vip店長)

ソロ曲で1000万再生を越えるあのvip店長の初めてのセルフプロデュース同人CDが登場 ! 350万再生を超えるマトリョシカをはじめとしたvip店長 × ハチ の 『sannkaku△』 ディスクと トリノコシティ、からくりピエロなど、店長本人が敬愛するボカロPの 40mP の楽曲が詰まった vip店長 × 40mP 『maru○ディスク』 の豪華2枚組。 全てCDのために新たにレコーディングされた新しい音源 ! 新しいvip店長の世界がいまここに開かれる … ! ディスク:1 01. トリノコシティ 02. 三日月ライダー 03. キミボシ 04. からくりピエロ 05. ジェンガ 06. ヤクソクの種 ディスク:2 01. マトリョシカ 02. リンネ 03. WORLD'S END UMBRELLA 04. ワンダーランドと羊の歌 05. Qualia 06. clock lock works |
>twitter「vip店長」
2012年8月25日発売
>アマゾン「MetroJackz」(sasakure.UK)

2012年4月にリリースした2ndアルバム「幻実アイソーポス」がロングセラーを記録する 新世代のアーティスト・sasakure.UKによる、インスト楽曲を中心とした自主制作アルバムが遂に登場! Jack-the-Ripper◆やbAd companyzなど、これまで動画サイト上では発表しておきながらも、アルバム未収録であった人気のインスト楽曲がついに初収録。 また、sasakure.UK×OSTER Projectというボーカロイドシーンを代表する2大アーティストによる共作「Utopia of OZ」のほか、新規書き下ろし楽曲も多数収録!! アルバムの要所にはそらこやlasahといったボーカリストをフィーチャーした楽曲を配置し、「幻実アイソーポス」で見せた表現の幅をさらに拡大し続けている。 01. Introduction 02. Jack-the-Ripper◆ 03. to Asteroid B-612 feat. lasah 04. enigma 05. イロ:フレテ feat. そらこ 06. Utopia of Oz (sasakure.UK × OSTER project) 07. bAd Companyz 08. 万有ヱレキテル 09. Lunardrop feat. Tsuna 10. uzumakinoharu |
関連ページ
>グラビア「吉木りさ×初音ミク」が掲載の「週刊プレイボーイ」が発売な件
>「情熱大陸」で前山田健一氏が「ボカロがライバル☆」を制作してたらしい件
>出た!「ボカロがライバル☆」(吉木りさ)が登録
>出た!音楽CD「ボカロがライバル☆」(吉木りさ)に八王子P氏が参加
>出た!ランク王国OPで「ボカロがライバル☆」(吉木りさ)が初放送
