初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

初音ミクが表紙のデザイン書「クールジャパンデザイン」が発売されてる件

2012年8月15日付で、漫画・アニメ・ライトノベル・ゲームなどのポップカルチャーなデザインに注目した「クールジャパンデザイン―Cool Japan Design マンガ・アニメ・ライトノベル・ゲームのデザイン特集」という日本語解説と英語解説が併記されているデザイン書が発売されていたそうだが、情報によれば、表紙が初音ミクで、初音ミクについてのページもあるとのこと。他に、UN-GO、機動警察パトレイバー、刀語、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、みつどもえ、センコロール、しろくまカフェなども取り上げられているようだ。昨今のアニメ商品などにみられるデザイン様式に興味ある人はチェック…かもさ^^

楽天ブックス「クールジャパンデザイン」
アマゾン「クールジャパンデザイン―Cool Japan Design マンガ・アニメ・ライトノベル・ゲームのデザイン特集」

パイ インターナショナル「クールジャパンデザイン マンガ・アニメ・ライトノベル・ゲームのデザイン特集」

“クールジャパン”のホットなデザインに注目なのだ!
海外で“Cool Japan”と呼ばれる日本の漫画・アニメ・ライトノベル・ゲームなどのポップカルチャー。この分野の商品、あるいは商品を宣伝する広告・販促ツールに見られるデザインは、今、めざましく進化し、注目すべきクリエイティブとなりました。本書は、これらの分野の優れたデザイン作品を徹底的に紹介します。プロのクリエイターはもとより、漫画編集者から同人誌を作る人まで幅広くデザインの参考となる1冊です。

Size:B5判正寸
Format:257mm×182mm
Pages:224(Full Color)
Binding:ソフトカバー
ISBN:978-4-7562-4257-0 C3070
発売元 パイ インターナショナル
定価3,780円 (本体3,600円+税)



twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/08/22(水) 10:55:22 | ニュース | コメント:6

「狂うジャパン」

…ごめん、言いたかっただけww
  1. 2012/08/22(水) 18:12:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIをクールジャパンで叩いてたミク厨ワロス
広告塔ミクwwwwwwwww表紙ミクwwwwwwwwwww
  1. 2012/08/24(金) 00:19:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

電通のクールジャパンと何も関係ないのに、いつものことながらGUMIヲタさんは情弱ですね
  1. 2012/08/24(金) 09:25:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これは経産省が特許をとってオフィシャル本として展開している訳でもないだろ?
それに英語解説も併用されてるからこれは海外向けの正しい方向性。
GUMIが叩かれたのはクールジャパンそのものが原因なんじゃなくて、国のクールジャパン政策に乗って、国の税金で、海外ではなく国内向けの宣伝じみたことをしたからだよ。
  1. 2012/08/24(金) 09:28:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

某インタネ社と違って税金には無関係なんですが。。。
  1. 2012/08/24(金) 09:41:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クールジャパンと名がつけばなんでもかんでも経産省が関わっているという幼稚な頭を先ずなんとかした方がいいな。
例えばお前さんが「クールジャパンな物ベスト10」という本を出したとしても経産省が文句言ってこないのと同じこと。
  1. 2012/08/24(金) 10:40:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する