韓国の音楽番組にSeeUがGLAMとともにデビュー出演するらしい件
プロデビューってことかな。
てことはレコード会社が楽曲提供していくというビジネスモデルかな。
でもそれだったら人間のほうが効率いいと思うけど。
- 2012/07/18(水) 15:36:59 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
さあ、始まるザマスヨ
- 2012/07/18(水) 15:37:15 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
もともと中の人を売り出すための・・・だから
基本的に何か違うんだよな
- 2012/07/18(水) 15:58:12 |
- URL |
- どこかのミク #RoHUgdWQ
- [ 編集]
売り出すための工作、こういうことをすればするほど別物になっていくのに。。。
- 2012/07/18(水) 16:43:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ま、どうでもいいけど・・・
- 2012/07/18(水) 16:44:46 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
日本ではまだデビューしていないK-POOP人気アイドルグループの中の人が声を担当って言って売り出していたのに、韓国内でもまだデビしていなかったのか
やっぱり日本向けに嘘ばかりついて日本人に買わせようとしていたんだな
そんなごり押しステマに加担したとくPは本当に浅はかだな
- 2012/07/18(水) 16:46:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
まさかままま式MMDモデル使わないよな・・・?
もちろん韓国でオリジナルモデル用意するのよね?
- 2012/07/18(水) 17:01:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
GLAMのデビュー曲をSeeUと一緒に歌うと予想。
どんな風にボカロを取り扱うのか見物だ
SBSってSeeUをソフトというよりGLAM専用のマスコットキャラとしてしか考えてなさそう
- 2012/07/18(水) 17:07:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
世界で人気のvocaloid!的な日本コンテンツのタダ乗り文句を言わなければそれでいい
まだ発売して1年たたずにもうテレビか。人間と合成音声を一緒に出すとか大丈夫なのかな?
ボカロ耐性無い人にとって合成音声を受け入れられるとは到底思えないんだけど
- 2012/07/18(水) 17:22:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
このサイトでチョンドロイドのニュースなんか扱わないでほすい
- 2012/07/18(水) 17:26:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
いきなりテレビかよ!シユちゃん凄いな
ただ期待感より不安感のほうが強い
- 2012/07/18(水) 17:29:09 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
こういうボカロとアーティストの展開ってもうがくぽとかリリィとかあるし最近だと
ギャラ子がいるけど、こうやってイメージキャラとしても使われてるっていうのはあるし
変にゴリ押しとかがなければまあそこまで騒がなくてもいいと思うけどなあ…
- 2012/07/18(水) 17:44:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
抱き合わせ商法か
- 2012/07/18(水) 17:50:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
初音ミクが開拓した、海外のアニメオタクへの流通経路にタダ乗り出来るし、タダ乗りすれば海外の人に簡単に興味を持ってもらえることが分かり切っているから、いきなりテレビになんか出すんだろ。
アニメエキスポに寄生した前例を踏み台にして、そのうち初音ミクのコンサートにSEEUを出せとか、日韓共同主催にしろとか脅迫してくるのが目に見えている。
- 2012/07/18(水) 18:36:50 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集]
無視無視
- 2012/07/18(水) 18:45:13 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
韓国だけでやってくれりゃ別に何も言わんけど、先日のシユ商品化コンテスト見てもちゃっかりバナーにミクを描いたりして、便乗ごり押し商法丸出しだからなあ
- 2012/07/18(水) 18:49:54 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
SeeUを擁護したい人もいるのだろうけど、やはり韓国の商売道具
- 2012/07/18(水) 18:51:07 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
まあ、日本でもいた、pikoと同じような売り方をしたかったんだろうね、ネットで盛り上がる、投稿された曲を歌って人気爆発ってね、ま、日本来ないなら関係ないよね。
- 2012/07/18(水) 19:03:43 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ジャパンエキスポの件といい、今回の件も正直良い気分ではないよ。
ビリビリ動画で一般ユーザーの投稿が始まりだした洛天依の方が全然良いと思う。
- 2012/07/18(水) 19:11:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ジャパンエキスポの件といい、前科があるだけに今回の件も正直良い気分ではないよ。
ビリビリ動画で一般ユーザーの投稿が始まりだした洛天依の方が全然良いと思う。
- 2012/07/18(水) 19:12:51 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
相変わらず清々しいまでの嫌われっぷり。流石のコリアンだなぁ。
- 2012/07/18(水) 19:17:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2012/07/18(水) 19:03:43
超会議で堂々とステージに立ってたじゃん
あのときすでに「この春日本デビューする韓国の人気アイドル」という触れ込みだったのに、韓国ですらまだデビューしていなかったのが今回露見しちゃったんだよw
とくPを囲い込み済みだし、ネット民に嫌われても非ネット民にゴリ押しすればだましとおせると思い込んでるんだよ、あの界隈の連中は
- 2012/07/18(水) 19:33:56 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
日本はこれから始まるミク祭り、シナは新登場の洛天依でそれぞれで盛り上がればいいのさ
チョンは元帥様とお楽しみ下さいw
- 2012/07/18(水) 19:44:16 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
グループとしての立ち位置とSEEUとは、相容れないものでしょ。グループとしての結成、存在理由があれば、SEEUの存在が邪魔になるだけ。ピンならわかるけどさ。それと、中の人、顔かわってないか?だれがSEEUの人かわからない。
- 2012/07/18(水) 19:55:26 |
- URL |
- - #-
- [ 編集]
(普通?)日本だと、ボカロと歌手はライバルの関係といえるけど、完全に海外向けの商売だよな
- 2012/07/18(水) 20:24:02 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
最近youtubeのSeeU動画を幾つか見てみたが結構な割合で低評価が多く入ってました。
特にミク・リンの曲をカバーした動画で顕著。
で、それら動画で外国人達がこんな会話をしてました。
「何でこんなに低評価が多いの?」
「恐らくボーカロイドファンは韓国が日本から盗んだと思っている。」
「ボーカロイドは日本が最初ではない。LEON・LOLAの英語ボーカロイドが最初だ。ミクはこんな仕打ちを受けてないというのに。」
「seeUを韓国人というだけで差別する人種差別主義者。」
こんな会話がSeeU動画で交わされ、SeeUのアンチは人種差別主義者だという風潮になってます。
まぁどういう人がマイナス票を入れてるか分からないですけど(カバーの出来がイマイチな気がしましたが)SAVEMIKUの問題でも韓国がやり玉に上がっていたこともあってか、過剰反応する人達が多いみたいです。
- 2012/07/18(水) 20:54:30 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
まだデビューしてなかったのかよww
- 2012/07/18(水) 20:57:56 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2012/07/18(水) 20:54:30
差別主義者なんて言ってるのは韓国人くらいのものだからw
みんなフランスのジャパンエキスポで韓国がなにやってるか知ってるからw
- 2012/07/18(水) 21:33:23 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
嫌な予感しかしない
SeeUの出演部分ようつべにうpして再生回数工作してきそう
関連動画にWorld is mineのライブを入れるんだろうね
- 2012/07/18(水) 21:42:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なんで、ここでようつべの話題が出るの?
- 2012/07/18(水) 21:49:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ミクはLEON・LOLAをいじっていないけど、SeeUのミクカバーは明らかに悪意を感じる。ほとんどが韓国人の自作自演でしょ?
- 2012/07/18(水) 21:53:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2012/07/18(水) 21:33:23
海外のライトボカロヲタはそういう差別主義者発言を鵜呑みにして信じちゃう人が結構居るから困るんだよ。
海外ヲタは10代の女の子が多いから韓国がどんな国かなんてほとんど知らない。
- 2012/07/18(水) 21:56:08 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
ボーカロイドは日本が最初だなんていってないと思う。SeeUへの批判は、作品を盗んで、ミク人気を利用しているから。
- 2012/07/18(水) 21:58:43 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>ボーカロイドは日本が最初ではない。LEON・LOLAの英語ボーカロイドが最初だ
当時ソフト開発のノウハウがなくて、LEON・LOLAの開発元に持ちかけたのが
クリプトンだけどね
- 2012/07/18(水) 23:13:02 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
>「ボーカロイドは日本が最初ではない。
起源にこだわるのはやはりあの国の人達らしいw
- 2012/07/18(水) 23:48:49 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
何にかやるみたい ってなんだよw
- 2012/07/18(水) 23:50:21 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
コメ数w
- 2012/07/19(木) 00:07:36 |
- URL |
- どこかのミク #ehuBx04E
- [ 編集]
デビュー前からすごい人気だな、マイナス方向に。K-POPは完全に戦略を誤ったね。歌う、踊る以前の所でこけているw 日本人を含めアジア人が白人圏で通じるのは肉体的に無理なの。従って日本が主力市場なんだから、よく考えないとね。
- 2012/07/19(木) 00:10:32 |
- URL |
- - #-
- [ 編集]
関わらないのが精神衛生上、一番良いが、
厄介なのは、彼らが無理やりにでも視界に入り込んでくる事。
本当に、ヤマハは余計な事をしてくれたよ。
韓国の音楽業界の規模なんて日本に比べたら微々たる物だろうに、
未だに韓国で大人気って言えば日本で売れると思ってるのか?
- 2012/07/19(木) 02:02:58 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
結局プロが曲作るのか…
韓国ではCGM文化は育たないのかな?
- 2012/07/19(木) 07:24:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
つべにGLAMがSeeUの歌を歌ってる動画がうPされてた。ごちゃまぜ
- 2012/07/19(木) 08:54:26 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
相変わらず彼の国の話題にはコメント付きまくるな(笑)
このブログも、ボカロ全般を扱うのをコンセプトにしてるとは思うけど
話題性にも乏しいしCGMとは言い難いSeeU関連を取り上げるのは
いい加減止めたほうが良い
本当に本国で人気が出てから取り上げても遅くは無いと思う
- 2012/07/19(木) 08:57:24 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
↑同感
- 2012/07/19(木) 09:03:59 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
今回のは垂れ込みさせた方に対する管理人さんの配慮でしょうに。
- 2012/07/19(木) 11:18:38 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
やっぱり、GLAMはSEEYOUの歌を唄のは違うと思う。
- 2012/07/19(木) 15:04:18 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なんのために韓国はこのSEEUを売り出したんだろうね
結局ごり押しでの金儲けのため、としか思えない
というかSEEUの件の問題は、ミクさんのオリジナル曲のカバーであるにも関わらず【オリジナル】と表記してる事でしょ
つまり虚偽表記 あの国お得意の捏造だね
You Tubeの運営に削除依頼してもいいと思うけど
- 2012/07/19(木) 17:18:14 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
あれだけミクライブをバカにしていた国が、国産ボカロを実際に作って、更にテレビ出演させるとか正直不愉快だ
- 2012/07/19(木) 18:55:40 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
何かにつけ日本に対する敵対心だけで動いているんだね
- 2012/07/19(木) 19:05:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]