その中でも評判なのが、VOCALOIDのSNS「ボーカロイドにゃっぽん」内でシンPによって投稿されたレポートだとか。上記についてかなり詳細に記載されているようなので、参加している人は読んでみて。「ぼかりす」については、「大方の予想通り「人間の実際の歌唱をミクのパラメータで再現するシステム」だそうな。
また、佐々木氏による講演では、次のような話が出たらしい。なんと、鏡音リン・レンのアップデートがマジにあるようだ(2008年7月2日ではないかとの噂あり。名称は現在「鏡音リン・レンACT. 2」と呼ばれているらしい)。クリプトンのVOCALOID2ページで鏡音リン・レンのイラストが剥げかかっている理由はどうやら、これだったもよう。すげーっ!
2ch VOCALOIDスレより
757 名無しサンプリング@48kHz [sage] Date:2008/05/28(水) 20:48:11
学会参加してきました。
とりあえずクリプトン製ボカロのこれからのスケジュールは確認しました。
>>748,752で大体合ってますが、もう少し具体的に言うと、
リンレンの滑舌見直しアップデート(鏡音リン・レンact.2)が7月
(詳細は来月のDTMマガジンで発表)
佐々木さんご本人がレンデモソングはトラウマだとおっしゃってました。
CV03の発表およびリリースが9?10月
10月のほぼ同時期にクリプトン製ボーカロイドのこれからの流れの発表
となってました。
追記
おなじみの「CloseBox and OpenPod」さんでも、いち早く、この話題を取り上げているようでつ。
>CloseBox and OpenPod「ぼかりすの日のもとに」
追記
初音ミクニュースに掲載されていたのだが、次のサイトでもVocaListenerについての詳しいレポートをしておられるようだ。是非読んでみて。
>日々の御伽噺 「ぼかりすを聞きにいってきたよ」
追記
佐々木渉氏(wat氏)の講演。鏡音リン・レンの再調整およびアップデートの話のようだ。この動画を公開したのは、尻Pこと野尻抱介氏。
>速報:CV02 ACT2
追記
情報によれば、尻Pこと野尻抱介氏がwat氏にパンツについて尋ねたらしく、それを2chのぱんつスレに報告したようだ。GJ w。
2ch ぱんつスレより
732 尻P sage New! 2008/05/29(木) 00:11:10
ふー。神戸の情報処理学会から戻りました。watさんからパンツの公式見解聞いてきたけど
もう伝わってます?
735 尻P sage New! 2008/05/29(木) 00:18:48
おお、じゃスクープなんだ。社長はいなかったけど、聞いて困るような内容じゃないので
報告しますね。
尻「初音ミクのパンツなんですが、あれは公式に設定があるんでしょうか。それともないですか?」
wat「設定はないです」
尻「ではねんどろいどのは?」
wat「あれは、はかせないわけにもいかないので、白にしとけば好きに塗れるだろう、と」
尻「それはよかった。みんな喜ぶと思います」
ワンポイントがついた理由は聞きそびれました。
747 尻P sage New! 2008/05/29(木) 00:23:18
「2ちゃんねるにパンツスレというのがありまして」と言ったら、watさんは知ってるような
口ぶりでした。パンツスレを見てるとは言明しなかったけど、パンツ論争というものがある
ことは知ってたみたい。
パンツに関してはこれくらいです。
753 尻P sage New! 2008/05/29(木) 00:25:26
お役に立てて嬉しいです。
みなさんこれからも張り切って俺色に染めていきましょう!
尻P氏のパンツへのコダワリは「覚え書きオブジイヤー」さんの記事でわかる
>覚え書きオブジイヤー「野尻抱介P改め尻Pによってミクのパンツが新たに提唱されますた」
話題が出ているわけではないがメモ
>野尻ボード
こっちにあった。
>野尻抱介 リファレンス・マニュアル「第75回音楽情報科学研究会に行ってみた」
追記
Engadgetにもレポート記事が掲載されたもよう。それによれば、今後のスケジュールは次のようになっているらしい。冷静ではいられましぇんでつ。^^
>Engadget「動画: 鏡音リン・レンACT. 2発表、クリプトン小林氏講演」
・2008年7月8日 DTMマガジン7月号にて「鏡音リン・レン ACT. 2」の詳細が発表
・2008年7月上旬 登録ユーザーへ「鏡音リン・レン ACT. 2」郵送
・2008年9?10月 CV03公開リリース
・2008年10月以降 各種展開発表予定
・他「オンライン版 VOCALOID」
ユーザー登録してない人は、いまのうちにしておいたほうが良いかと思われ。
>Vocaloid CV02 Act.2
追記
ITmediaのでも、「ACT.2」についての記事が出たもよう。
>ITmedia「鏡音リン・レンがもっと自然に歌う「ACT2」」
DTMマガジンでも関係する記事が出たもよう。
>DTMマガジン「CV02 鏡音リン・レンACT2」
関連ページ
>出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク!
>何かの前ぶれ?鏡音リン・レンの画像が剥がれ始めている件について
