キマシタワー的な展開は公式ではいらない。
設定で既にがんじがらめなのに、それ関係の歌しか出なくなっちゃうし、出てこないよ。
それでいいの?と思った
- 2012/07/06(金) 14:33:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
中国ではすごく盛り上がってるみたい。このキスシーン。
とにかくすごい話題になってる。
- 2012/07/06(金) 14:54:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
大食いでキマシかw 発売前からヤバイ方へ進んでるけどそんな装備で大丈夫が?w
- 2012/07/06(金) 15:11:02 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ボカロは まだ発展途上だから
色々な路線に挑戦するのは良いと思う。
もちろん消えていくモノも
あるだろうけど、ミクさん達とは別路線で進化していくモノも期待!
ただ、ミクさん達だけは今まで通りに、パチやアニメ化される事ないように!!
- 2012/07/06(金) 15:13:41 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
あとはどれだけ、一般ユーザーがDTMに興味を持つかだな。
- 2012/07/06(金) 15:19:18 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
まあ国ごとにプロモーションの方針は変えていいと思うんだ。
5年かけて理解と普及をやってきたミクCGMのレベルに中国がいきなりボカロ渡されても、ついていけるわけがない。
ガンプラと同じで、アニメでイメージをぼんやり持ってもらってから、実際のボカロを触ってもらって、画面のフェーダーを上げ下げしたりして遊んでもらう所から始めてもらえばいいんじゃないの?
台湾等でも同人誌イベントは人気があるみたいだから、まずは2次創作的なキャラソンを作る感覚でボカロ使ってみよう位のライトユーザーから狩っていけばいいと。
逆にな、ボカロ以前に打ち込み・宅録文化が中国で普及してるのか?テクノは?アマチュアバンド文化は?ボカロなんて後回しでいいんだ、むしろそっちが気になる。
- 2012/07/06(金) 15:29:54 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
結構地道に頑張ってるなという印象
中国だったら民族音楽的なものが出てくるのを期待したい
- 2012/07/06(金) 15:45:22 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
イラストなら充分遊べると思うんだけど、向こうはどう盛り上がっているんだろうか
- 2012/07/06(金) 16:47:48 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
動画内のコメント流れるとこに韓国人って書いてあるけどあれなんなんだ?w
- 2012/07/06(金) 17:11:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なんか、アニメ見て満足して終わっちまいそうだが。ミクは形になってなかったから、人々の思いが形にさせたと思う。
- 2012/07/06(金) 17:16:15 |
- URL |
- - #-
- [ 編集]
日本人だってリンレンのディープキスで喜んでたじゃん
- 2012/07/06(金) 21:16:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
日本人もリンレンのディープキス画像で喜んでるじゃん
- 2012/07/06(金) 21:17:45 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
2話はしっとりと歌を聴かせるた方が良かったかもしれない余計なSEは耳障りに感じます、クリンナップは我慢して見られる範囲でしたが動画指示が酷い原画マンド素人でしょ?
これぐらいならアニメーション学校の卒業生作品レベルです、紙切れが舞い上がる紙のエファクトマジで笑えたwww
1話の演出や作画が良かったからでしょうか2話は手抜き感が否めません、もし3話があるのでしたら原画だけでも日本のアニメスタジオに依頼した方がいいんじゃないでしょうか、本気で商売したいならねw
- 2012/07/06(金) 21:33:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
リンレンのディープキス
リンレンのディープキス
大事な事なので2度言いました 結論:キスシーンは重要
- 2012/07/07(土) 01:23:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
リンレンのディープキス
リンレンのディープキス
Hな事なので2度妄想しました 結論:キスシーンはチュー目
- 2012/07/08(日) 16:46:54 |
- URL |
- どこかのミク #2WsyuAXs
- [ 編集]