>マイナビニュース「VOCALOID×渋谷慶一郎×岡田利規、オペラ公演の内容を公開」
>ナタリー「渋谷慶一郎の人間不在ボカロオペラ、参加クリエイター判明」
>CINRA.NET「渋谷慶一郎と岡田利規による無人ボカロオペラ『The End』、参加クリエイター発表」
『The End』
2012年12月1日(土)19:00~
2012年12月2日(日)15:00~
会場:山口県 山口情報芸術センター[YCAM] スタジオA
コンセプト:渋谷慶一郎、岡田利規
作・演出:岡田利規
音楽:渋谷慶一郎
映像・キャラクターデザイン:YKBX
舞台美術:重松象平(左)、VOCALOID音声プログラム:evala(右)


VOCALOIDプログラミングサポート:ピノキオP

料金:
前売 一般3,000円 any会員・特別割引2,500円 25歳以下2,300円
当日 一般3,500円
※未就学児童入場不可
『ワークショップ』
2012年11月24日(土)
会場:山口県 山口情報芸術センター[YCAM] スタジオA
講師:渋谷慶一郎、岡田利規
料金:無料(要事前申込)
>山口情報芸術センター(YCAM)「渋谷慶一郎+岡田利規 新作オペラ公演「The End」」
>HITSPAPER「渋谷慶一郎 + 岡田利規 新作ボーカロイドオペラ公演「The End」」

渋谷慶一郎 + 岡田利規 新作ボーカロイドオペラ公演「The End」
公演概要:2012年12月1日(土)19:00開演 2日(日)15:00開演
会場:山口情報芸術センター[YCAM] スタジオ A
料金:[全席指定] 前売 一般 3,000円 any 会員・特別割引 2,500円 25歳以下 2,300円 当日 3,500円
※未就学児童入場不可
チケット発売日:2012年10月6日(土)
主催:公益財団法人山口市文化振興財団
後援:山口市、山口市教育委員会
協力:precog、ATAK
制作協力:A4A
共同開発:YCAM InterLab
企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]
平成24年度文化庁優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業 本公演は宝くじの助成を受けて実施しています。
http://www.ycam.jp
追記
制作シーンの記録が公開されているようなのでメモ。
>オペラ『The End』滞在制作 at YCAM 20120620
>オペラ『The End』滞在制作 at YCAM 20120622
>オペラ『The End』滞在制作 at YCAM 20120622
>イニシエーション 制作
関連サイト
>wikipedia「渋谷慶一郎」
>twitter「渋谷慶一郎」
>ATAK
>wikipedia「岡田利規」
>チェルフィッチュ(岡田利規)
関連ページ
>渋谷慶一郎氏と東浩紀氏が初音ミク曲デビューしていたらしい件
>出た!2012年12月に新作ボーカロイドオペラ公演「The End」が開催
