2012年6月4日(月)発売の「週刊ジャンプ No.27」の
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(秋本治 著)で
初音ミクがネタにされていたことが話題となっていたが、情報によれば、2012年7月2日(月)発売の
「週刊ジャンプ No.31」の同漫画のサブタイトルが
「カラオケバトルの巻」となっていて、
署長のカラオケの十八番が「みくみくにしてあげる」(初音ミク)であるというネタが入っているもよう。その他、目次ページの秋本治氏のコメントにも
「こち亀のアニメ曲を歌う初音ミクのボカロ曲をA(アシスタント)が創ってくれました。感動(笑)<治>」というメッセージがあるとのこと。ファンの人はチェックしてみて^^



掲載行表紙>
週刊少年ジャンプ

関連ページ>
「ミクパ♪ 39's ライブビューイング イン シアター」のチケット一般発売日>
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」にミクっぽいキャラが描かれている件>
「こち亀」の秋本治氏が「初音ミク」ライブコンサートを大絶賛しているらしい件>
出た!テレ東「サキよみ ジャンBANG!」での秋本治氏のコメントがみっくみく>
次号「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が初音ミク・ネタ満載らしい件>
出た!ピアプロブログに「こち亀」への初音ミク登場報告記事
[初音ミク-音楽] 2012/07/02(月) 18:16:05
| ニュース
| コメント:13
ネタにしてるってレベルじゃ無いよコレwノリノリじゃないか先生w
- 2012/07/02(月) 18:48:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
てか何回もミクネタ出してるけど、こち亀ファンは大丈夫か!?
心配になってくるぞ…。
- 2012/07/02(月) 18:56:59 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
マガジンのAKB49よりちゃんと扱ってくれてるじゃん、むしろ感謝しないと先生に失礼じゃね?
- 2012/07/02(月) 19:15:41 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
先生もみっくみくにされてるw
ちゃとアシスタントの人はボカロソフトも持ってて歌わせられるのも
すごいなあw
- 2012/07/02(月) 19:35:01 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ん~。 ボカロファンならともかく一般読者がどう思うか・・・
- 2012/07/02(月) 20:53:53 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
巻頭カラーの時に表紙書いちゃいそうな勢いだなw
中高年がみくみく菌に感染すると症状が重くなるというのは本当だなww
- 2012/07/02(月) 22:30:44 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
ボカロファンだから、こういうのに気付いて反応するのであって、
一般の読者は気付いたとしても、普通に読み流すだろうから、
別に問題は無いと思いますよ。
- 2012/07/02(月) 23:31:00 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
そういえば、ついった情報ですが、今月のりぼんにミクさんの特集があるらしいですね
http://via.me/-2nt8eew
- 2012/07/03(火) 00:43:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
アシスタントさん、そのミク版こち亀をぜひニコニコに…w
- 2012/07/03(火) 01:53:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ときメモが流行ってた時も、ときメモネタいっぱいあったし
セーラームーンが流行ってた時も月光デカとかいたし
つまりこち亀は一般向け風のオタ漫画だから
ちなみにミクさんのサンプル主・藤田咲さんもときメモ声優の一人というのは先生はご存知なのだろうか?
- 2012/07/03(火) 01:59:10 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]