初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「MMDLiveプロジェクトを始めた理由を語る動画」が投稿されているらしい件

以前、アメリカ人学生の真士 (Shinji)氏が、初音ミクのライブコンサート「MIKUNOPOLIS」に触発され、「MMD LIVE」というミニチュアサイズ版の3D映写システムを制作したという話があったが(アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件参照)、情報によれば、「MMDLiveプロジェクトを始めた理由を語る動画「MMD LIVE Documentary Part 1」」がYouTubeに投稿されているとのこと。内容は「音楽好きーアニメ発見ーミク発見ーMMD発見ーLiveやりて!て感じで1部終了」(投稿待ちの2部へと続くらしい)という流れで、タレこみ人曰く「とりあえず海外勢すげぇw」「ミク英語版がおそろしいことに発展しかねないかも」とのこと。かなり情熱が伝わる内容となっているようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

MMD LIVE Documentary Part 1


ミニチュアサイズの投影システム
Youtube「MMD LIVE(39diyMMDConcert)」チャンネル
等身大サイズの投影システム
Youtube「VLP Project」チャンネル
MMD LIVE by Shinji「VLP Project」
真士 (Shinji)氏の「39diyMMDConcert」サイト
MMD LIVE by 39diyMMDConcert

真士 (Shinji)氏らが所属する「MMD LIVE」サイト
MMD LIVE


関連ページ
出た!スコットランドでの初音ミク3Dライブを目的とした「Miku-UK Project」
アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件
出た!Cosplay Gen×mikubookがコスプレコンテストを開催
「Cosplay Gen×mikubook」コスプレ写真コンテストの投票がスタート
出た!「Cosplay Gen×mikubook」コスプレ写真コンテストの受賞者が発表
「The Sound of the Future」という長文レポートが翻訳されているらしい件
出た!Tora-ConでAniMikuを使用した初音ミクの3Dライブが開催予定
フィリピンで今月末にボカロイベント「Summer Fest」が開催されるらしい件
ルーマニアで「OTAKU FESTIVAL 2012 -VOCALOID EDITION-」が開催
アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/06/24(日) 05:48:21 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する