初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!2012年 5月29日の「Rの法則」は「初音ミク」特集の第2弾

2012年4月25日にNHK Eテレ「Rの法則」にて、初音ミク特集が放送されたばかりだが、情報によれば、2012年5月29日に、その第2弾が放送予定になっているとのこと。番組情報によると、今回の番組内容は、「ネットを通して、たくさんの人がつながり、歌を作って発表。」「さらに“キャラ絵”を描き、アニメーションまで制作。」「魅力的な「キャラ絵ベスト5」を発表!」「10代の人気絵師も登場!」となっているようだ。まさかの続編ということで、お見逃しなく^^ 

Yahoo!番組ガイド「2012年5月29日(火) Rの法則」

Rの法則
2012年5月29日(火) 18時55分~19時25分

番組内容
“初音ミク”などの音声合成ソフトを使った世界の魅力を伝える第2弾。このシリーズでは前回、みんなで一つの作品を作り上げようというプロジェクトをスタートさせた。第2弾では、ネットを通して、たくさんの人がつながり、歌を作って発表。さらに“キャラ絵”を描き、アニメーションまで制作。魅力的な「キャラ絵ベスト5」を発表! 10代の人気絵師も登場!

出演
山口達也、まえだまえだ ほか

別の情報があったのでメモ

Rの法則「Rではじめよう!“初音ミク”なキャラ絵」

“初音ミク”などの音声合成ソフトを使った世界を紹介。魅力的なキャラ絵ベスト5や10代の人気の絵師も登場!MC:山口達也、ゲスト:まえだまえだ
“初音ミク”などの音声合成ソフトを使った世界の魅力を伝える第2弾。このシリーズでは前回、みんなで一つの作品を作り上げようというプロジェクトをスタートさせた。第2弾では、ネットを通して、たくさんの人がつながり、歌を作って発表。さらに“キャラ絵”を描き、アニメーションまで制作。魅力的な「キャラ絵ベスト5」を発表! 10代の人気絵師も登場! 【出演】山口達也、まえだまえだ ほか

【ゲスト】まえだまえだ,【司会】山口達也,高市佳明,【出演】前田聖来,伊藤優衣,前田亜美,和田崇太郎,三木にこる,新谷あやか,栂野理紗子,多田愛佳,巴奎衣,齋藤明里,佐藤すみれ,才川コージほか


NHK「Rの法則」


関連ページ
NHK「Rの法則」のEDに「ハートブレイカー」(supercell)が流れたらしい件
NHK教育「Rの法則」のEDに「昭和専★ガール」が採用されているらしい件
出た!UTAUのオリジナル音源制作をサポートする「VBfarm」プロジェクト
出た!「Windows100% 11月号」に金田朋子UTAU音源「奏音トモ」が収録
出た!「Windows100% 12月号」に水原薫UTAU音源「みずお」が収録
NHK Eテレ番組「Rの法則」が「初音ミクな歌に夢中」アンケートを実施中
出た!2012年 4月25日のNHK Eテレ番組「Rの法則」は「初音ミク」特集
出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で明日の「初音ミク」特集の予告
出た!「Rの法則」が「RのPプロジェクト」としてPRソング大募集企画を開始
NHK Eテレ番組「Rの法則」で「初音ミク」特集が放送されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/23(水) 06:52:17 | ニュース | コメント:27

前回みたいな感じでやってくれればいいな。
変に何かをねじ込んでこない事を祈る。
  1. 2012/05/23(水) 07:44:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

イラスト、CGがメイン?てことは第3回でMMDとかまだやる気かな?この予告にはMMDの事が触れられていないからね。
  1. 2012/05/23(水) 08:12:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

韓国ボカロやGUMIをごり押しするんじゃないだろうな・・・
  1. 2012/05/23(水) 09:14:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクの動画が完成したら次はseeuかgumiの動画を創る出すことに1000ペリカ!
  1. 2012/05/23(水) 10:08:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前の番組はかなり面白かったから今回も期待
  1. 2012/05/23(水) 10:37:15 |
  2. URL |
  3.   #ImRkbPPI
  4. [ 編集]

SeeUはV3でも後ろから1、2を争うボカロだけど
GUMIは人気無いかって言うとそうじゃないじゃん
よく言われているのがGUMIファンは学生とかが多くて
グッズの売り上げに貢献しないという事だけど、この番組
出演者もそうだけまさにその年代をターゲットにしてると思うから
  1. 2012/05/23(水) 10:41:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

でもこの前のアンケではあれだけ候補に挙がってたGUMI曲一つも選ばれなかったよね
  1. 2012/05/23(水) 10:43:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

番組内容
“初音ミク”などの音声合成ソフトを使った世界の魅力を伝える第2弾

など

だから初音ミク以外が取り上げられてもNHKに苦情のメールとか電話とかするなよwおっさん達
  1. 2012/05/23(水) 11:37:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

BisプラスでSeeUとテンイちゃんが大人気って取り上げられたときに「GUMIの方が人気なのにすっ飛ばされた」と文句言ってた奴が多発してたよねー
  1. 2012/05/23(水) 11:48:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近のニコ動関連のGUMI押しは半端ない
  1. 2012/05/23(水) 12:29:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Bisプラスは元から初音ミクと韓国版初音ミクSeeUが韓国で人気って番組の題名にも入っていたからミクに熱狂的な奴じゃない限り別にって感じだったよねーw


  1. 2012/05/23(水) 12:31:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/05/23(水) 12:31:21
番組も番組表も見ないでデタラメ書いて何か楽しいのかな・・・
このサイトのタイトルも読めないのにコメントまで残す奇矯な人なのかな・・・
  1. 2012/05/23(水) 12:41:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

同じNHKという枠の中でも、これだけ番組によって狙いが違うというか、
ブレ幅が広いっていうのも、なんだかなぁって感じ。

クローズアップ現代は、ミク現象から入って、医療など音声技術の可能性へ発展、
Bisプラスは、韓流ゴリ押しというか、作為を感じる構成と言い直しておこうか、
そしてRの法則は中途半端なアンケートに依存?って感じかな。

ボカロを多面的に扱うことで、なんとかネットファンを取り込みたいんだろうけれど
結局は番組内容に視聴者が関与できない既存のTVには、イライラさせられるばかり。
  1. 2012/05/23(水) 12:43:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Bis+はネットファン取り込みたいんじゃなく、一般人にウソついて韓国ボカロごり押ししただけだろう。
中国についてはありのまま紹介しただけだが、SeeUについては韓国にまで取材陣出していたし、超会議のイベントを歪曲し、観客のコメントも編集してあたかも日本のボカロファンにも受け入れられているかのような捏造をしていた。
ミクが各局で取り上げられているから今ならステマできるとNHK内のそっち系の制作者と電通が考えたんだろう。
テレビの影響力に比べたらネットの声をまだまだ軽視しているからね、あいつら。
  1. 2012/05/23(水) 12:57:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おまいらおもろいなww
  1. 2012/05/23(水) 13:19:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

視聴者の信頼を失った結果がこれだよwwwww
  1. 2012/05/23(水) 13:41:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

一人のユーザー(一つのグループ)として
自分たちで曲を作ってみる過程を放送するのは面白いだろうね

それにしても「Rの法則」のコメント欄はよく伸びるなw
  1. 2012/05/23(水) 17:49:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Lzt7w74s
  4. [ 編集]

前回はアンケ内容がひどすぎたからなw
  1. 2012/05/23(水) 18:04:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

期待。
だがツインテールはすんな。
  1. 2012/05/23(水) 18:09:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クローズアップ現代は大海Dが居たからああなった、
Rの法則は出演者の押しがあの形になった、
RのPプロジェクトが有るからUTAUに寄ることが有っても
ブレないと思うがなあ
  1. 2012/05/23(水) 18:12:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

UTAUで使えるR’sオリジナル音源データとかも出してるくらいだから、割とマジな感じだ。ちょっと見守りモード。テトもOKっぽいよ。
NHK的には創作の連鎖を起こしたいのだろうが、そう甘くはないような気がする。
  1. 2012/05/23(水) 22:09:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

逆に千本桜が出てきた事に驚いてる、
昔のNHKであの時間なら歌詞の没ワードと動画の絵が引っかかると思うんだけどな
  1. 2012/05/24(木) 19:57:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

千本桜にNGになる要素なんてあったっけ?
反日連中が勝手に深読みしているだけだと思うが
少なくとも歌詞と動画から直接的にタブーな部分は何もないだろう
黒うさはそこんところ巧妙に作りこんだと思うよ、ほんと
  1. 2012/05/24(木) 20:03:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

気になるのは単に断頭台だけなんだが
  1. 2012/05/25(金) 07:04:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

NHKはちょっと前にマリー・アントワネットの番組やフランス革命関連番組でばんばんギロチン使用シーン放送してるよ
単語くらいどうってことないだろう
  1. 2012/05/25(金) 09:44:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

慎重に考えすぎってことか
  1. 2012/05/26(土) 22:21:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

テンションが上がったので絵描こうかと思った
  1. 2012/05/29(火) 20:00:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する