初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ルーマニアで「OTAKU FESTIVAL 2012 -VOCALOID EDITION-」が開催

2012年5月26,27日にルーマニアで、6回目となるオタクフェスティバル「OTAKU FESTIVAL 2012 -VOCALOID EDITION-」が開催されるもよう。こちらでは、オフィシャルパートナーとしてMIKUBOOK.COMが名を連ねているようだ。ボーカロイドにちなんだ何かがあるのかは不明だが、サークルベースでは、「Vocalekt Visions」による3Dコンサート&プレゼンテーションがあったり、「Magnet」のヘッドフォンを作るワークショップがあったりするようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

OTAKU FESTIVAL 2012 -VOCALOID EDITION-

facebook「Otaku Festival」

Vocalekt Visions la Otaku Festival

We Are Vocalekt Visions

VocalektVisions
Twitter「Tempo_P」
Facebook「VocalektVisions」

Workshop de modelare in craft foam


関連ページ
出た!スコットランドでの初音ミク3Dライブを目的とした「Miku-UK Project」
アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件
出た!Cosplay Gen×mikubookがコスプレコンテストを開催
「Cosplay Gen×mikubook」コスプレ写真コンテストの投票がスタート
出た!「Cosplay Gen×mikubook」コスプレ写真コンテストの受賞者が発表
「The Sound of the Future」という長文レポートが翻訳されているらしい件
出た!Tora-ConでAniMikuを使用した初音ミクの3Dライブが開催予定
フィリピンで今月末にボカロイベント「Summer Fest」が開催されるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/18(金) 21:38:35 | ニュース | コメント:6

ミクさんの海外営業
  1. 2012/05/18(金) 22:48:56 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #7K3fN0u.
  4. [ 編集]

ちゃちな投影映像よりも、出来のいいPV上映した方がよさげな気がするんだけど、みんなミクさんに会いたいんだよなあ
  1. 2012/05/19(土) 00:13:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

え?
ルーマニアにもオタクって居るの?
  1. 2012/05/19(土) 05:03:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

> ルーマニアにもオタクって居るの?

オタクというか、マニアはいるはずです。
「マニアがいるー」と繰り返し呪文のように唱えてみましょう。
いつのまにか「ルーマニアがいい」と言っている自分に気付くはずですww
  1. 2012/05/19(土) 05:43:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

上にある通りVocalekt Visionsの関係者に
ルーマニア在住のneutrinoPという人がいるので
さほど不思議なことではないかと。

海外でも様々な形でボーカロイドPは生まれている。
  1. 2012/05/19(土) 08:17:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>ルーマニア

常にトゥギャザーしたがる人のことではないのか
  1. 2012/05/20(日) 22:35:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #tU.YAew2
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する