初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」のβ版がアップしたらしい件

2012年8月30日に、Vita版のゲーム「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」が発売予定となっているが、情報によれば、β版がアップしたもよう。今後は「不具合を潰してブラッシュアップしていくターン」とういことで、中の人(1号)氏は、「ナイスパ○チラかバッドパ○チラかをジャッジする、ジャッジメントパ○チラ」としての日々を過ごすようなので、パン○ラ命の人は今こそ念を送るタイミング…かもさ^^

nakanohito_1goNEXT DIVAのβ版が今日アップ。これからは不具合を潰してブラッシュアップしていくターン。つまりここからがパ○チラとの本当の戦いの始まりなのである。link
nakanohito_1goそして1号の仕事はパ○チラバスターのチェックチームと演出やダンスの可愛さを優先したい開発チームの間に入り、ナイスパ○チラかバッドパ○チラかをジャッジする、ジャッジメントパ○チラとなることなのである。link
nakanohito_1goただパ○チラバスターの仕事も大変な作業量なのだ。例えば30曲あってスカートのモジュールが50あったとしよう。そう、彼らは1500通りの組み合わせからバッドパ○チラを発見し、青少年に悪影響が無いよう日夜戦っているのだ。link
nakanohito_1go開発は開発で、スカートの挙動をより自然にし見えそうで見えないもどかしさを演出しなくてはならないのだが、たまに挙動の制御をミスると、ミクさんたちにとんでもない醜態を晒させてしまうことがある。こういう場合は静かに「バッドパ○チラ」を宣言し修正対応させるのである。link
nakanohito_1goそしてマスターアップを迎えた日、パ○チラバスターと開発の面々は長い戦いを終え、お互いを認め合い、がっちりを握手をするのである。1号はこの瞬間がもっとも至福のときなのだ。…そうやってできたのが皆さんに遊んで頂いている「Project DIVA」シリーズなのです。link

2012年8月30日発売予定
楽天「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)
アマゾン「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)

特典の「デザイン保護フィルム」


NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)

初音ミク-Project DIVA-公式サイト

関連ページ
PS Vita版「初音ミク project diva」の求人広告が来ているらしい件
「Project DIVA」の新プロジェクトPVが論争を巻き起こしているらしい件
出た!ピアプロで「Project MMT(仮)」のイラスト募集コラボがスタート
出た!2012年4月12日にSEGAから初音ミクに関する新プロジェクトが発表
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」はVitaとPS3対応
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮題)」特設サイトが公開
出た!「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA」(Vita版)は8月30日に発売 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/08(火) 07:07:11 | ニュース | コメント:8

SEGAさんのパ○チラには愛があるから許します(人´∀`*):*+゚゚+*:.。.*:+☆
  1. 2012/05/08(火) 07:33:09 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

決して表舞台に出ることのない、けど男なら誰もが憧れる極秘任務だよなぁw
  1. 2012/05/08(火) 07:52:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やっぱ見えないようにするのは大変なんだね
  1. 2012/05/08(火) 08:22:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんというミッションインポシブル
( ;´Д`)

こんな壮絶な任務映画でも見たことない…
  1. 2012/05/08(火) 12:52:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これ読んで予約しました…やるな,SEGA
  1. 2012/05/08(火) 14:09:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まさに”漢”の職場・・・!
  1. 2012/05/08(火) 18:19:33 |
  2. URL |
  3. 蟹 #Hf1TsQuc
  4. [ 編集]

1号さんの淡々とした書き方ww

いやあしかし、そんな苦労があるなんて初めて知りました。
ちょっと楽しそうだけど、現場はそうも言ってられないよねw
  1. 2012/05/08(火) 19:01:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

MMD職人みたいやな
  1. 2012/05/09(水) 04:04:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する