初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!EXIT TUNESが新ボーカロイド「MAYU」を発表!

2012年5月6日に、埼玉スーパーアリーナにて「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」が開催されたそうだが、情報によれば、そこにEXIT TUNES発の新ボーカロイド「MAYU」が発表されたもよう。COMING SOONではあるが、すでにティザーサイトも公開され、左氏によるキャラクターイラストも披露。発表によると、コンセプトは「ヤンデレ中学生」「中の人は極秘」とのこと。二次創作における特徴として、オリジナルロゴ&イラスト以外「「MAYU」の名称と、「MAYU」のイラストを基にした二次的著作物(キャラクター)と、本製品を使用し作成した音声データ」について「個人や同人サークルが無料または有料で、小規模に配布若しくは配信する」場合(対象物:痛車、カード、菓子、キーホルダー、クリアファイル、ケース、ゲーム、コスプレ衣装、コスプレ写真集、コースター、ステッカー、ストラップ、タオル、タンブラー、チラシ、Tシャツ、同人誌、ぬいぐるみ、パソコン、バンドスコア、フィギュア、帽子、ポスター、マウス、マウスパッド、マグカップ、ロボット、CD、DVD、AR、VR、MMDモデル)許諾を得る必要なく使用できるという間口を広くした規約となっているもよう。気になる人はチェックしてみて^^

togetter「EXIT TUNESのヤンデレVOCALOID「MAYU」まとめ」
MAYU


使用規約文

音声データ及びキャラクター使用規約
エグジットチューンズ株式会社が発売元である「MAYU」の音声データ及びキャラクター使用規約となります。

本使用規約における許諾対象物(以下「本件対象物」といいます)は「MAYU」の名称と「MAYU」のイラストを基にした
二次的著作物(キャラクター)と、本製品を使用し作成した音声データです。
また本件対象物に「MAYU」のオリジナルイラスト及びロゴは含まれません。

第1条(使用許諾)
(1)個人や同人サークルが無料または有料で、小規模に配布若しくは配信する以下の対象物に本件対象物を使用する場合は、
弊社の許諾は必要ありません(音声データのみのご使用は法人でも許諾は必要ありません)。



痛車、カード、菓子、キーホルダー、クリアファイル、ケース、ゲーム、コスプレ衣装、コスプレ写真集、コースター、
ステッカー、ストラップ、タオル、タンブラー、チラシ、Tシャツ、同人誌、ぬいぐるみ、パソコン、バンドスコア、
フィギュア、帽子、ポスター、マウス、マウスパッド、マグカップ、ロボット、CD、DVD、AR、VR、MMDモデル。

(2)その他の使用に関しては弊社までお問い合わせください。
最新情報は http://mayusan.jp/
Twitter:exittunesstaffをご確認ください。

以上

twitter「exittunesstaff」
HMV_AnimeEXIT TUNESのオリジナルボーカロイド、MAYUが発表されました!キャラデザは何と左氏!個人もしくは同人サークルであればキャラクター使用、音声使用、名称使用すべて無料!注目の中の人はまだ秘密だそうです。公式サイトはこちら→ http://t.co/PAtRP2o9link

EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL

【さいたまスーパーアリーナ】EXIT TUNES ACADEMY -EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY-


追記
「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」のセットリストはコチラ

4Gamer.net「「チョコットランド」の新キャラクター,「ヴァンフリート」と「アビゲイル」が発表に。ゲーム内アイテム付きのキャラクターソングも配信開始」

・やらかいはぁと/アイドリング!!!/アイドリング!!!
・MAMORE!!!/アイドリング!!!/アイドリング!!!
・骸ATTACK!!/赤飯/赤飯
・パンダヒーロー/アンダーバー/アンダーバー、赤飯、ぐるたみん
・え?あぁ、そう。/蝶々P/蝶々P、しゃむおん
・シロノオモイ/CLΦSH(96猫、囚人P)/96猫
・クロノネガイ/CLΦSH(96猫、囚人P)/96猫
・色は匂へど散りぬるを/幽閉サテライト/senya、アオリ
・シザーハンズ/Nem/Nem
・アブストラクト・ナンセンス/Neru/ボーカロイド
・君の手、僕の手/40mP、シャノ/シャノ
・陽炎/amu/amu
・パンチラドランカー/デッドボールP/赤飯
・文学少年の憂鬱/そらる/そらる
・天ノ弱/164/灯油
・オーバーテクノロジー/りぶ/りぶ
・嗚呼、素晴らしきニャン生/Nem×96猫/Nem、96猫
・月に叢雲華に風/幽閉サテライト/senya、アオリ
・東京テディベア/Neru/りぶ、そらる
・脱げばいいってもんじゃない!/デッドボールP/アンダーバー
・アンハッピーリフレイン/灯油/灯油
・Bad∞End∞Night/赤飯/赤飯、アンダーバー、灯油、ぐるたみん、しゃむおん、96猫、mayumi morinaga、amu
・心拍数#0822/蝶々P/96猫
・夏恋花火/40mP、シャノ/シャノ
・silvia/amu/amu
・二息歩行/そらる/そらる
・会いたい/Dios/シグナルP/mayumi morinaga
・サンドリヨン/Dios/シグナルP/赤飯、mayumi morinaga
・初音ミクの暴走/cosMo@暴走P、初音ミク
・初音ミクの戸惑/cosMo@暴走P、初音ミク
・初音ミクの消失/cosMo@暴走P、初音ミク
・琴音-kotone-/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・STARS/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・Glitter/アナザーインフィニティ feat.MM/Mayumi Morinaga
・んふんふんふんふ/自身さんと一緒/れいあ
・only my railgun/ぐるたみん/ぐるたみん
・マトリョシカ/灯油/灯油
・深海シティアンダーグラウンド/しゃむおん/しゃむおん
・十面相/アンダーバー/アンダーバー
・見習いハーデス/赤飯/赤飯
・タイムマシン/1640mP/96猫
・千本桜/ぐるたみん、All Cast/ぐるたみん、All Cast


関連ページ
出た!クリスマスイブに「EXIT TUNES ACADEMY!!」が開催
2012年5月6日に「EXIT TUNES 10th ANNIVERSARY SPECIAL」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/05/07(月) 07:56:43 | ニュース | コメント:32

正直まだ増えるの?なんだけど。V3増え過ぎて益々印象が薄くなる。いやV2だけでも大杉感だったのにな。
  1. 2012/05/07(月) 08:09:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今から出すのはもう手遅れじゃないかなと、私も思います。
ボカロに限らず、どんなジャンルの製品でも、一種類当り二個のヒット商品が出たら、
もうそれ以降の同種製品は、「その他大勢」という一括りにされてしまいますから。

1ジャンルに付き、一番人気の商品を支持する層、そのアンチで二番手の商品を押す層、
そのジャンルそのものに興味の無い層、これら三層で大抵のジャンルは成熟します。

ゲームなんかでもそうでしょう?
RPGというジャンルでは、DQとFFが一般にも浸透しているけれど、他はもう、
タイトル名を言われれば、ああそんなのあったねえ…ぐらいになっちゃう。
ボカロもMEIKOとKAITOの登場から数えると、意外と結構な年月が過ぎてますから、
技術的な発展に関してはまだしも、製品ジャンルとしては既に成熟期に入ってると思います。
  1. 2012/05/07(月) 09:09:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #a.FsQ20E
  4. [ 編集]

デザインは好きだ
SeeUをコケにしている感じがw
声はどうせまたかわいい系なんだろうなあ
いろは並みにドスの利いた声があればいいのに
  1. 2012/05/07(月) 09:39:28 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

とりあえず歌声聞いてから、話はそれからだわ
  1. 2012/05/07(月) 10:09:30 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

音楽レーベルのボカロと言うとソニーが適当に作ったピコを思い出すなw
ボカロのCDをたくさん売っているEXIT TUNESだから二の舞にはならないだろうけど、正直V3多すぎ。
てか、クリプトンのV3発売はいつ来るんだろ?
  1. 2012/05/07(月) 10:50:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

お嬢様ヤンデレ系か可愛いな
今までのボカロと被ってないからいい感じだよ
え、韓国ボカロ?何それ??
  1. 2012/05/07(月) 11:15:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

V3になってからキャラばっかり押してる感がして何だかなあ…
可愛いのは良いことだけどさ、もちろん

で、男声ボカロはいつになったら出るんです?
  1. 2012/05/07(月) 11:59:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ヤンデレって公式設定なのかな

そう言う部分はクリエイター達が自由な発想で遊ぶとこだから余計な設定は |・ω・`)...
  1. 2012/05/07(月) 12:34:05 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

ミクさんV3は8/31かと勝手に思ってる
誕生祭とか定着しちゃってるからね
クリプトンはその手の事に気を使いそう

勝手な予想だけど
  1. 2012/05/07(月) 13:07:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #kjyCxZnU
  4. [ 編集]

差別化を図ろうとすると、次は男性ボーカロイドかと。
綺麗系の男性声より、個人的にはそろそろ熱い・渋い系の男性声が欲しいです。
  1. 2012/05/07(月) 13:15:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #JalddpaA
  4. [ 編集]

V3ミクが夏ごろだとすると、その前にV3MEIKOとV3KAITOが出るのかな?
今の所まだリリース情報来てないけど。
個人的にはMEIKOとKAITOの進化っぷりに期待してるんだけどな~。
  1. 2012/05/07(月) 16:16:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アタリショックって言葉が浮かぶ
最近のボカロの迷走ぶり見てると
  1. 2012/05/07(月) 18:13:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アタリショックとはこれまた古い事例出してきたねw これとボカロ界隈の違いは、みんなクリプトンへの信頼・期待が残ってる事かな。結局クリプトンの次回作が命運を握ってるんだな。
  1. 2012/05/07(月) 18:33:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

キャラデザ自体は悪くないと思う
あとは性能と声次第かな
  1. 2012/05/07(月) 18:43:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

確かに最近新しいボカロが出すぎでちょっと不安になるわ・・・
Pの囲い込みなんて始まったらボカロ終わるな
  1. 2012/05/07(月) 19:21:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Pの緩やかな囲い込みならとっくに始まってるよ
このボカロでCD出してみませんか~ってのは創作時間拘束するための手段兼ねてるからね
  1. 2012/05/07(月) 20:06:01 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2012/05/07(月) 20:55:47 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

この際V2仕様でいいから早くルカアペンド出してくれ…
  1. 2012/05/07(月) 21:33:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もういいよ。
エンジンを新しくするならするで既存ソフトの分をさっさとやって欲しいし、いい加減女声ボカロは飽きた。
しかも歌や声より見た目と設定ありき、っていうのもなんかヤダな。

女声より男声ボカロ増えて欲しいな。
低音で響くような感じの男声こないかなぁ。
  1. 2012/05/07(月) 22:17:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

栗社の次だよ課題は。
03:ルカ姉の次は、0401を完全公式化とか面白いし俺は胸熱だけど、ニコ厨の中には気分良くない人いるんだろうなー。小山乃さんにCVやってもらってボカロv3で出せばUTAU版とは一線引けるのでは?
  1. 2012/05/07(月) 22:29:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

EXIT TUNES自らボカロ出すのか……
俺は聞き専だからまだいいが、
創作する立場の人から
見たらボカロって1ソフト1万5千前後するから
結構値が張るんだよな。
とりあえず買って調教してスペックチェックて
いうタイプのPさん系ユーザーには、
予算的にもこれ以上増えると
そろそろキツいんじゃ?
せっかくライブラリ式になったんだから難しいかも
知れんが、キャラ系ライブラリはレンタル対応に
するとか何とか金銭面的な落としどころを見いだせないものか?


  1. 2012/05/07(月) 23:58:06 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

斧と黒の神秘

斧は良いシンボルですよv-31

斧はいて座v-179に分類して戦争と破壊だけでなく、尊厳、誠実な仕事と成果を象徴しています。

進歩をブロックする障害物を取り除いてくれるので自由も象徴しています。v-67

あと黒色は神秘と幻想に接続する色です。v-466また、威厳を意味します。
  1. 2012/05/08(火) 07:58:09 |
  2. URL |
  3. おかるとマニア #-
  4. [ 編集]

要するに占いなんかを信じてる情弱女子中高生に買ってもらうためのボカロか
  1. 2012/05/08(火) 09:16:51 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

ミクはシンセの擬人化だったけど、他のキャラはそんなのないから面白くないね。
  1. 2012/05/08(火) 12:26:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

解体人形ジェニー

[ウサコちゃんと]MAYUは
“PIANO*GIRL”ですか。
そうですか。
ボカロPの90%は男性だから
女子ボカロが増えるのは自然の摂理なんだね。
しかたないね。

選択肢(使える武器の種類)が増えれば
それだけ表現の幅(戦略)も広がるというものだ。
そうだろう?
だから、増えすぎて困るというものではないはずだ。
これから雨後のタケノコのようにボカロが増えてくれれば
「同じ顔、同じ声、たったひとつ違うのは…」とならずに
さまざまな声のボカロ曲が生まれるだろう。
男声ボカロか…
大御所アニソン歌手に依頼するのはどうだろう。
  1. 2012/05/08(火) 15:25:40 |
  2. URL |
  3. 無垢なる刃クロン #-
  4. [ 編集]

服のボタンがボリューム調節とかのツマミって言われてたな

名前しかわからんがこれでAKBヲタを釣り上げるまゆゆロイドとかだったらいやだな
  1. 2012/05/08(火) 16:09:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんか健音テイに 重音テトの服の上半身と波音リツの帽子とドレス部分の服着せてるみたいなデザイン。
ボカロとUTAUって別のものだとは思うけれど、
パクリとは決めつけないけれど似ているなぁ・・・
  1. 2012/05/08(火) 17:07:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

EXITは音源屋ではないので開発はヤマハに丸投げに違いないな
ということはこれも一連のV3の拡販戦略の一画ってことだ
こいつが特殊なのは、人間が音楽レーベルに所属するのと同様のことが
ボーカロイドに行われるということ
IAの1stPlaceと同じ状況がEXIT周辺でも起こるということで
とりもなおさず、Pの囲い込みが加速することになるね
  1. 2012/05/08(火) 20:37:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

足が変なとこから生えてる
  1. 2012/05/09(水) 20:03:30 |
  2. URL |
  3.   #SFo5/nok
  4. [ 編集]

>せっかくライブラリ式になったんだから難しいかも
>知れんが、キャラ系ライブラリはレンタル対応に
>するとか何とか金銭面的な落としどころを見いだせないものか?

自分もその辺のことを考えていたひとり。ちょっと違う角度だけど。
YouTubeで歌声聴いたらこの"MAYU"は悪くなかった。にしても開発途中版を聴くと正式な製品版とのギャップがあった場合に残念感があると惜しい。贅沢な要求だけどボイスDBの質が向上していって欲しい一方で、未熟なままの声も同時に欲しいんだよね。
もしこの願望を実現するなら具体的な策としては、例えば開発途中も含めて同一商品の異なるマイナー・バージョンのボイスDBをメーカーサイトにラインナップ、そしてひとつの製品を購入したときに受ける使用許諾ライセンスがそのマイナー・バージョンのボイスDB全部に適用できて、その中からいつでも自由に選んで(全部いるなら全部を)ダウンロードできる、という仕組みならよいのではないか。
すると開発者側は声を発展させるべきか残すべきかということを悩まなくてもよいし、ユーザーも使い慣れているボイスDBや好きなバージョンのボイスDBをいくつか選んで使えるし。たぶん新商品のリリースも早めることができるメリットもあると思う。
この販売の考え方を応用すれば、キャラ系の販売方法もどうにか工夫できるかも知れない。
  1. 2012/05/22(火) 03:54:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #ttv5OYXQ
  4. [ 編集]

うn

たしかにこれ

テイにテトちゃんの上とリツの帽子とドレスとか着せたみたいだ

男性ボカロPが女性ボカロばかりほしがるワケじゃないのになんでまた女性ボカロなんだろ・・・

もうちょい男性ボカロも増やしたほうが自分もボーカロイドを買おうと思ったときに悩みがいがあるとおもうのですが。。
  1. 2012/10/04(木) 21:14:19 |
  2. URL |
  3. marin02@小6でニコ動でびゅー #-
  4. [ 編集]

なんかな~。
中の人が気になって仕方ない。
これが渡辺麻友(漢字あってる??)だったら泣くしwww
  1. 2012/11/27(火) 20:18:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する