初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「初音ミクの消失 小説版」が2012年7月に発売決定

このところ、ボカロ曲をモチーフとした小説の発売決定が増えているが、情報によれば、新たに、cosMo@暴走P氏の楽曲「初音ミクの消失」の小説化が決定したようで、すでにネットショップに登録されているもよう。詳細はこれからのようだが、イラスト担当は「夕薙」さんで、2012年7月20日発売予定となっているもよう。読みたい人はチェックすべし^^

cosmobspこのたび初音ミクの消失の小説化が決定いたしました!
これから詳細もどんどん出て来ますので、ぜひぜひチェックよろしくお願いいたします。
7月20日発売予定です。

http://t.co/Ikd7BDar #mikushoushitsu
link
y_nagiiというわけで、あのcosMo@暴走Pさんの代表曲「初音ミクの消失」ノベライズ化で表紙挿絵などイラストをご担当させていただく事なりました!初音ミクの消失 小説版 発売決定 cosMo@暴走Pのちょっと残念な放送 第96回 http://t.co/SLdgeFkQ #co126204link
y_nagiiミクはみんなに愛されている素晴らしい存在だし、cosMoさんご本人も楽曲「初音ミクの消失」もこの度のノベライズ化以前からたくさんのファンの方々に指示されている作品なので足を引っ張らないようにとドキドキしていたんですが、とりあえず出だしとしては暖かいお声を頂けて本当に良かった・・・link
cosmobspお疲れ様でしたー。小説に関してはこれから情報も増えてくと思いますのでぜひよろしくお願いします!http://t.co/Ikd7BDar #mikushoushitsulink
cosmobsp@y_nagii 今回は素晴らしいイラストをありがとうございます!最初の下書きがあがってきたときから既にワクワクしていたので、完成稿を見せていただいたときは本当に感動しました、重ねて御礼申し上げます。発売まで引き続きよろしくお願いします!link
y_nagii@cosmobsp こちらこそ今回はひょんなご縁からとても素晴らしい企画に参加させて頂きありがとうございます!緊張も勿論あるのですがそれ以上にとても楽しく描かせて貰えていて私も出来上がりがすごく楽しみでして^^有難いコメントとても励みになります!今後とも宜しくお願いします!link

2012年7月20日発売予定
アマゾン「初音ミクの消失 小説版」(cosMo@暴走P、阿賀 三夢也:著)

一迅社
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの消失(LONG VERSION)」


関連ページ
ノベライズ版「桜ノ雨」が重版されるらしい件
「悪ノ娘 青のプレファッチオ」が発売になったらしい件
CUL文芸小説「拝啓、あなたはボーカロイドを知っていますか?」が登録
出た!じん(自然の敵P)氏が5月30日に1stアルバムとノベルをリリース
囚人P氏の処女小説「囚人と紙飛行機」が発売されるらしい件
小説「ココロ」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/04/29(日) 04:09:08 | ニュース | コメント:7

これとかココロの小説とか、本当はハヤカワから出してほしいけど、あそこは商売熱心じゃないから無理だよね・・・
  1. 2012/04/29(日) 09:28:48 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

最近ノベライズ化多いな……
  1. 2012/04/29(日) 20:00:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ぶっちゃけライトノベル枠だからな・・・
本になりました!とか、大見得切って人様に吹聴できないレベル。
出版社のいい飯のタネだなぁ。
  1. 2012/04/29(日) 21:02:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これも非公式だよね?
そうじゃないと嫌だな
  1. 2012/04/29(日) 21:42:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

それでもまあ、この出版不況の時代において、こうして新人作家の
活躍できる場が、ミクさんを通じて生まれたというだけでも、
素晴らしいことじゃない。

たとえライトノベルとはいっても、楽曲に含められた世界観を拡げて
物語にするなんて芸当は、既存のアイドル連中なんかじゃあ、
どう逆立ちしたってできそうもないことなんだし。
  1. 2012/04/29(日) 21:43:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

公式設定無しの利点が出てきてますね。>楽曲のノベライズ化
やろうと思えばいくらでもできそうだな。売れるかどうかの判断が難しそうだけど。

個人的には上製本は高いので文庫判の方がありがたい。
  1. 2012/05/01(火) 13:36:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #UiHQVCQs
  4. [ 編集]

カゲロウデイズはオリジナルストーリー。
悪ノ娘、桜ノ雨、囚人と紙飛行機、ココロはボカロキャラを使った、作者様のオリジナルストーリー。
消失が初めて、ボカロそのものの小説になるんだな。
  1. 2012/05/16(水) 18:57:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する