初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!NHK Eテレ番組「Rの法則」で明日の「初音ミク」特集の予告

2012年4月25日のNHK Eテレ「Rの法則」について、「Rではじめよう "初音ミク"な世界」という特集が組まれているが、情報によれば、2012年4月24日の回の最後に予告が流れたとのこと。また、「まる@Loop」氏からは「4/25から番組HPでUTAU音源がDL出来るようになります.男声と女声の2音源です.」という情報もきているようだ。いよいよ明日放送ということで、スタンバイ…よのさ^^

NHK「Rの法則」





maruLoopNHK Eテレ Rの法則という番組にて歌声合成が取り上げられるようです.また,その企画に伴い,4/25から番組HPでUTAU音源がDL出来るようになります.男声と女声の2音源です.その音源作りを担当させていただきました!よろしければぜひhttp://t.co/jzezBQLFlink

NHK番組表

Rの法則「Rではじめよう!~“初音ミク”な世界~」
チャンネル :Eテレ
放送日 :2012年 4月25日(水)
放送時間 :午後6:55~午後7:25(30分)

10代に大人気の音声合成ソフト。なんで?とちょっと気になっていたあなたに、“初音ミク”な世界にどっぷりハマったR’sたちがその魅力を紹介!そしてネ申曲ベスト5!

“初音ミク”な世界の人気曲や画像・動画が次々登場。音声合成ソフトの曲はちょっと苦手…と感じている人も、スタジオの山口達也さんのように、この番組を見れば、すっかりこの世界のとりこかも!? 魅力のヒミツは「マネしてみたくなる」「参加できる」「みんなで進化させる」「10代が共感できる歌詞」。そして、大人気作り手Pさんは、なんと10代! テレビ初登場のあの人に、すてきな曲作りのヒミツを突撃取材。


NHK「Rの法則」


関連ページ
NHK「Rの法則」のEDに「ハートブレイカー」(supercell)が流れたらしい件
NHK教育「Rの法則」のEDに「昭和専★ガール」が採用されているらしい件
出た!UTAUのオリジナル音源制作をサポートする「VBfarm」プロジェクト
出た!「Windows100% 11月号」に金田朋子UTAU音源「奏音トモ」が収録
出た!「Windows100% 12月号」に水原薫UTAU音源「みずお」が収録
NHK Eテレ番組「Rの法則」が「初音ミクな歌に夢中」アンケートを実施中
出た!2012年 4月25日のNHK Eテレ番組「Rの法則」は「初音ミク」特集 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/04/24(火) 20:39:40 | ニュース | コメント:55

今日だったのかー見てないわwwww
  1. 2012/04/24(火) 20:44:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

心配かな

無理矢理SeeUとコラボさせられちゃうのかな?とか
  1. 2012/04/24(火) 20:58:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIごり押しのアンケート結果だけ気になる
  1. 2012/04/24(火) 21:07:58 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

Lat式かわいいけど要らんてw
  1. 2012/04/24(火) 22:50:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

さすが、テレビと言われるだけの素晴らしい映像、使い方をしてほしいですね。ミクの成長に一切の貢献ができなかったんですから、ここで面目躍如です。さもないと、さらに無能を証明することとなり、だれも時間を割いてテレビなど見なくなるでしょう。正念場です。本当に。
  1. 2012/04/24(火) 23:11:59 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

テレビでミク特集するたびにPが離れてアンチが増えてるから売り方を見直したほうがいいと思う
  1. 2012/04/25(水) 02:04:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

特集したらPが離れてアンチが増えるってどこのソース?
  1. 2012/04/25(水) 03:24:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Lzt7w74s
  4. [ 編集]

NHK-BSが完全にサブカルチャー脱却してつまらなくなってしまった。
しかし地上波の方は随分と面白い番組が増えてきたな。

  1. 2012/04/25(水) 06:11:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これって前に募集してたGUMIごり押しアンケートの曲流すの?
何でミク特集なのにGUMIだらけにしたんだよ・・・
リンレンルカの代表曲アンケ欄に入れてくれなかったし
色々と仕込み臭い
  1. 2012/04/25(水) 12:23:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIのこういう所悪い意味で大企業と組んでるボカロって感じする
ARライブで醒めたし

最近ニコニコ動画のボカロランキングのGUMIの立ち居地がIAに変わってきたからあせってんじゃないの?

テレビでボカロの曲のランキングやると必ずGIMIが上位になるよね
リンレンとルカの代表曲アンケートに入れないとかshiね
  1. 2012/04/25(水) 13:16:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近のGUMI関連の動き見てるとマジで冷めるし嫌になってきてるんだが・・・
ミク以外も募集するならあんなにGUMI入れる分をレンルカがくぽMEIKOの代表曲に割いてやれよ
そもそも番組名ミクな世界なのに
もやもやすること多すぎてちょっとGUMI敬遠し始めてるわ
最初応援してたしGUMI自体に罪はないとはわかってるんだけどさ
本当に見るのも嫌になってきたというかうわぁこいついるのって感覚になってきた・・・
  1. 2012/04/25(水) 13:34:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI曲の再生数・マイリス数・コメント数を上げることは結局GUMI周辺のこういう商売を支持しているのと同じだよ
だから企業の行き過ぎた介入が嫌いな自分は、どんなに好きなPの曲でもGUMI曲は聴かない。リンク貼られていてもクリックしない。
  1. 2012/04/25(水) 13:42:05 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

色んな人がコメントで言ってるけど初音ミク特集でGUMIっておかしい。
テレビでボカロが特集される時、何でいつもボカロじゃなくて初音ミクなのかってイライラする。
萌えヲタ男ならともかく女子中高生が好きなのはミクじゃないだろ。
別にミク自体はどうでも良くてボカロPの曲が好きなのに、テレビ番組や雑誌特集ではミクミクミクミクばっかり。
皆がボカロじゃなくてミクしか好きじゃないならリンやレンやGUMIや歌い手なんて鼻も引っ掛けられないだろうけど、実際はミクが歌ってない曲も人気あるよな。
博報堂ステマが利いてる民放ならともかくNHKまでこれってどうなんだ?
NHKは商標名はダメとか言うけど初音ミクってまんま商標名じゃん。ダブスタだろ。
ミクだけメディアでゴリ押しされ続けてるおかげで、初音ミク曲聞くのもイヤになるミク以外のボカロ好きって、自分だけじゃないんじゃないかな。
  1. 2012/04/25(水) 14:08:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑2012/04/25(水) 14:08:39
ミク人気に便乗してゴリ押ししてるのはどう見てもGUMIだろう
リンの曲がアンケートに一つもなかったのに、死んでるマンボウのクワガタが入ってることでバレバレだもん
  1. 2012/04/25(水) 14:34:39 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

>メディアでゴリ押し
それってテレビの見過ぎってせいもあるんじゃ…?
  1. 2012/04/25(水) 16:03:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Lzt7w74s
  4. [ 編集]

↑↑↑2012/04/25(水) 14:08:39
別にミク嫌いでもいいが、事実としてボカロはミクとクリプトンを中心にネットと上手いことシンクロして育ってきたコンテンツなんだから、ボカロ=ミクなのは当然。
女子中高生のどれだけが何を好きかは知らないが、現状ゲームの売り上げやフェイスブックを見てもミクの人気や知名度が頭抜けてるのも事実。
本当にボカロP自身や歌い手自身“だけ”が好きなら、ミクに限らず他のボカロもどうでもいいのでは?そう言っといて他のボカロの扱いが不当と怒る意味が分からない。
それとボカロの中でミクが一番好きって、自分だけじゃないんじゃないかな。
  1. 2012/04/25(水) 17:37:34 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

>ミクだけメディアでゴリ押しされ続けてるおかげで、初音ミク曲聞くのもイヤになるミク以外のボカロ好きって、自分だけじゃないんじゃないかな。

ミクはごり押ししてないよ、メディアの方が擦り寄ってんの
ニコニコ大百科で亞北ネルの項目見てごらんよ

マスゴミの手のひら返しがどれだけすごいか分かるから

メディアは金になると分かったミクを持ち上げ
さらに大手と組んでるGUMIを持ち上げる、最終的にはSeeU押し込む気だよ

クリプトンの人がk-poopごり押し電通に話持ちかけられて断ったとも言ってたし、前にNHKに取り上げられたときはSeeUがサブミナルのごとく映ってた

ミク無しじゃ今のボカロはないし、そもそも今回のアンケートにリンレンルカの代表曲選択できなくてGUMIの曲が大量にあったんだよ?

インタネ社っつうかGUMI苦手だわ、金儲けは別に悪くないしボカロPをプロにしてあげるのはいいけどなんかなあ

  1. 2012/04/25(水) 17:44:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロ達はみんな好きだから別に誰が出てもいいよ。
でもそういう流れを作ったのはミクさんだからね、仕方ないね。
でもそろそろミクだけクローズアップするんじゃなく
他のボカロや新しい技術、そこから生まれる様々な利点を
上げていった方がいいかもね。

ただしSeeu、てめーは駄目だ。
(猫耳枠はいろは姉さんだけでいい)
  1. 2012/04/25(水) 18:26:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そういえばNHKが韓国のボカロイベントを取材したって言うの、まだ反映された番組なかったな
今日やるのか
GUMIとSeeUごり押しすんのか
ベスト5にもGUMI2曲くらいごり押ししてきそうだな
  1. 2012/04/25(水) 18:38:39 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

見たけど想像よりは悪くなかった、と思う。
  1. 2012/04/25(水) 19:42:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

視聴終了

アンケートはまさかのレンの1位でしたね

GUMIはアンケどころか番組内でもグの字も出てこなかったが、がくぽの声がGACKTって話になった時は一般に知られてるだけあって反応が大きかった気がする
  1. 2012/04/25(水) 19:47:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アンケートの選択肢を作った奴が職権でGUMIごり押ししようとしていただけなのかなあ
それともあのアンケート募集した時にここや本スレでかなり騒がれていたから、NHKにもいろいろ凸する人いたのかも
レン一位は単純に組織票という気がする
  1. 2012/04/25(水) 20:39:40 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

オラもGUMIはもう聞いていない。GUMIの字があるとクリックしないようにしているわ。嫌われ者のSeeUと同じ扱い。
あと最近IAもGUMIと同じ匂いがして敬遠気味。それとデモ曲の「鳥の唄」で感動して、その性能を期待したが、デモが詐欺のような上出来だっただけ。騙された気分。
  1. 2012/04/25(水) 21:12:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑あなたにとってボカロって、曲そのものの良し悪しより企業がどう動くかで評価が分かれる程度のものなの?
  1. 2012/04/25(水) 21:43:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/04/25(水) 21:43:16
横レスだが、曲がよければ背景はどうでもいいとでも?
そのボカロを支持した結果、CGMの上澄みを利用して搾取しようとする企業が得をし、ボカロ文化を育て上げてきた先人たちが踏み台にされても、どうでもいいと?
ボカロを金儲けのための道具としか思っていない連中がいることを直視しようや
  1. 2012/04/25(水) 21:52:10 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

話の流れと関係ないけど、
NHKは少し前までは「初音ミク」はNGワードだったらしく、
「音声合成ソフト」と言ってますたw
  1. 2012/04/25(水) 22:06:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近、GUMIが好きっていう人が怖くてGUMI曲聴けない。
たまたまかもだけど、ミク曲に「何でGUMIじゃないの」みたいなコメントを何回か見かけて、うわぁってなった。
そりゃ自分の好きなボカロに歌って欲しいって気持ち、分かるけどさ。
あと何でかミクと比べる人が多い気がする…それでミクのことやたらと貶めるんだよなあ。
リンレンなんかも昔から熱狂的な人が多くて、ニコ動じゃ曲聴けないけど。

GUMI好きがそんな人ばっかじゃないことは分かってるし、GUMIは別に悪くないんだけどね…。でも聴けない…。
  1. 2012/04/25(水) 22:21:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメント機能OFFにしなさいな。
  1. 2012/04/25(水) 23:02:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

セガのライブやゲームにGUMIを出せというコメント、あちこちの動画でウザいよね
どうしてインタネにライブやってくれとかゲーム作ってくれとか言わないんだろう
MMDにただ乗りさせてもらってるくせにミク貶すコメント多いしさ
インタネの社長がGUMIファンを増長させるような発言するのもいけないと思うんだ
GUMIのCDが売れないのって、ああいう立場をわきまえることもできない小さい子供ばかりだからなんじゃないかな
  1. 2012/04/25(水) 23:07:12 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

初音ミクって名前がボカロに等しいジャンル名なんだよ
ボカロがジャンル名としては適切だけど知名度と求心力が足らない
そもそもUTAUはカバーできない
「初音ミクを代表とするバーチャル・シンガー曲群」の省略形とでも思うべき
  1. 2012/04/25(水) 23:08:51 |
  2. URL |
  3.     #AjQM5mJI
  4. [ 編集]

しかし金儲けに走る輩ってどうしてみんな同じ行動とるかねぇ
賢い人間なら蛆の所業見て、違うアプローチすると思うんだが、
基本アフォばっかりなのかな。
下手に押すと嫌われるのがわからないのはあの国関連の仕様?
vocaloid曲のコメントって普通 ○○Pの曲好き とかだけど
GUMIの曲だけは何故か GUMI曲好き だからな。
そりゃウザがられるわな
  1. 2012/04/25(水) 23:09:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #SqoPBuKQ
  4. [ 編集]

★お前ら、自分が嫌なモノの名前をじかに連呼するな!
★2012/04/25(水) 23:09:46みたいに伏字、当て字を使って、しかもランダムに使い分けろ!
★正式名称を使うだけで相手の存在を認めてることになる、なんぞ常識だ!認めたくないなら相手の名前を使うな!
★最悪の場合、あの国の連中とかがここで湧くようになるリスクまであるんだぞ!このサイトの運営にも迷惑がかかる!
★お前らのくせに情弱っぷりを発揮するな!
  1. 2012/04/25(水) 23:39:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

メディアほうから擦り寄ってきたからミクはごり押しじゃないとかそんなアホな理屈が通るわけない
そんなにメディアがいやならイチゴシェークのときみたいに突っぱねればいいだけ。結局全部クリプトンの意思でやってることだろ
  1. 2012/04/26(木) 00:49:14 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

なんでこんな所でGUMI叩かれてるんだろ
ミク好きもGUMIやルカやリンの動画で「ミクの方がいい」ってコメント沢山してあるよ
こんな関係無い記事にまでGUMI好きが~ってGUMI叩きしてる方がちょっと怖いよ
ミクの記事なんだからミクの話だけすればいいじゃん
  1. 2012/04/26(木) 00:54:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ひとえにNHKの番組と言っても、やっぱりそれぞれに違いがあるねえ
個人的にはラジオ第一のエレうた!が最高、NHKの中で最も信頼出来る
次に良いのがフカヨミと大海さんのクローズアップ現代
今回の番組はちょっと恣意的だったかな
リクエスト投票の枠があらかじめ決められていたのはボカロファンとしては納得いかないよね
  1. 2012/04/26(木) 01:11:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2012/04/26(木) 00:49:14
あのさ、ごり押しっていうのは捏造人気を既成事実にして大量に露出して、視聴者を洗脳していくやり方を言うんだよ
自分が認めたくないからってごり押し呼ばわりするのは醜すぎるよw
  1. 2012/04/26(木) 01:14:14 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

>2012/04/26(木) 00:54:01
過去記事見ればわかるけど、アンケートの曲目リストがひどく偏ったものだったんだよね
リンが一曲もなく、ルカ・カイト・レンも一曲ずつなのにGUMIだけ4.5曲もあった(端数はマトリョシカね)
  1. 2012/04/26(木) 01:16:49 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

中高生対象の番組ならリンレンをメインにしたほうが
いいんじゃないのか。この年代に人気あるし、ミクより
もなじみやすそうだし。実際、レンの曲が一位になったし
  1. 2012/04/26(木) 02:01:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあ確かにアンケートのリクエスト曲リストには恣意的な物を感じたとも言えるね
番組内でミクの説明をR'sメンバー(ツインテールズ)がしてたけど、
もしかしてリクエスト曲リストのも彼女たちが決めたりしたのかな?

まあ、いずれにせよ、元々中高生の気軽な番組(ちょっと失礼な言い方だったらごめん)
なので、そこまで目くじらを立てることも無いと思うよ。

あと、こういう派閥?みたいに括って叩いてたりするけど
大抵元からボカロ自体が嫌いだったり単に荒れさせるのを
面白がりたい人の仕業な事が多いだろうから気にすることないよ。

ついでにコメント39個目ゲット!
  1. 2012/04/26(木) 03:56:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Lzt7w74s
  4. [ 編集]

コメントにIDつかない奴らって何なの?

なにはともあれ、すぐ熱くなるおまえらは若いのう。
実際に中学高校の世代が主にコメントしているのだろうが。
とりあえず勉強しなさい。話はそれからだ。
  1. 2012/04/26(木) 05:48:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

派閥を叩くなってのは一部企業に一方的に都合のいい逃げ道だよね
「ゲームに出てやってもいい」発言のどこかの社長のような厚かましさ
派閥作るなというならどうしてもっと友好的で常識的なすり寄り方ができないのかな、と思う
本当に不思議
  1. 2012/04/26(木) 08:46:27 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

そのどこかの社長の対応は自分も嫌いだよ

派閥を叩くなってのはあくまでファン側の目線での話ね
叩くなってのを企業側が言うのはそりゃ駄目でしょ
(ましてファンにひんしゅくを買うような事した上でなら)

1曲1曲その歌を聴いてみる事から始まると思っているから
そもそもファン側が派閥、というかキャラだけで最初から選択肢狭めちゃうのは
ナンセンスだと自分的には思ってる。
それであっても、結局企業側の思惑通りになってしまうのが嫌だ
って思うならその限りでは無いけど…
  1. 2012/04/26(木) 12:27:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Lzt7w74s
  4. [ 編集]

企業の思惑通り再生数・マイリス数を稼ぐことに貢献してもいいと思うならGUMIでもあの国のボカロでも聴いていればいい
ただし、「ミクと人気を二分してるんだからミクのゲームやコンサートにも出すべき」というトンデモなすり替え論法に利用されることを自覚するべきだね

自分はそんな企業の思惑に利用されるのは嫌だし、GUMI曲聴かなくても別に選択狭めているとは思わない
クラシック・洋楽・ジャズ・アニソン・映画サントラとか聴いてる人に、演歌を聴かないのは選択狭める行為でナンセンスだなんて言う人いないだろうw
  1. 2012/04/26(木) 12:44:00 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

え?村上社長はゲームに出てやってもいい発言なんてしてないですよ
GUMIファンの人がゲームに出して!って言ったから、それは自分個人で決められません。でも良かったら出してほしいねって言っただけだよ
それと企業にって最近ミクさんもTVとか企業に関わってるじゃん
伸びる曲の大半がCDに収録されてるし、博報堂にも関わってるし
ミクやGUMIだけじゃない。IAとかVYシリーズもだし
もう最近はボカロそのものが企業工作されてるよ
ミクさんがNHKじゃなくて蛆番組に出された時点で何となく気づいてる人もいるでしょ
GUMIやミクで争うぐらいなら企業工作をどうやって退けるかについて論争してほしい
ボカロは金儲けの道具じゃないんだ
  1. 2012/04/26(木) 13:55:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「企業工作などみんなやってることだから騒ぐな」と主張するのは裏でこそこそやってる一部企業の勝手な言い分でしかないな
メディアさえまともなら、ミクほどの存在とその周辺はもっと前に色んなメディアに取り上げられて然るべきだった
googleのCMに出るまでの積み重ねがあって、googleがCM枠あちこちで買ってくれて、情報の逆輸入という名の外圧受けて、やっとメディアがミクを取り上げるようになったんだよ
電通があの国のボカロごり押ししようとしたことが皮肉にも少し追い風になったけどなw
ミクを取り上げたら雑誌の売れ行きも視聴者の反応もものすごくて、無視できないコンテンツになりつつあるだけ
  1. 2012/04/26(木) 15:00:11 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

「ミクもGUMIもどっちも人気」これでいいでしょ。
なに争ってるんだか
  1. 2012/04/26(木) 19:52:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

↑CGMにほとんど貢献していないGUMIにとっては過ぎた勲章ですね>どっちも人気
  1. 2012/04/26(木) 20:42:27 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

人気なのはいいことだけどさ
感謝祭でGUMIはーGUMIも出してよのKY行動とか
ゲームに人気あるからGUMIを出せって突行動されると見るのも嫌になってくる・・・
あれ嫌われたくてやってるのか?
せっかくの告知動画もライブも興ざめだよ
  1. 2012/04/26(木) 22:42:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

一時期、他ボカロの曲に「GUMIだったら」っていうコメントは本当に毎日のように見かけた。熱狂的なコメントや信者が多いボカロはアンチが増えやすい。ミクは、ファン数の割りにそういうコメントが少ないからいいんだと思う。ちなみに俺はどっちも好き
  1. 2012/04/27(金) 01:31:59 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #Ev9SPWCk
  4. [ 編集]

外部からはGUMIが人気あるように見えるし、アンケート
は妥当かな。メディアがほかのボカロにも目を向け始め
たのはよいこと
  1. 2012/04/27(金) 02:22:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIファンって自分でプログラム書いたりキャラで何か作ろうっていう人見かけないよね
経済力のない年少の受身のファンが大多数なんだろうな
だから他ボカロの動画を土足で踏み荒らすようなコメしても無頓着なんだろう
  1. 2012/04/27(金) 09:55:18 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

ミクも好きだよ!ても・・・隣音サイと鏡音リンとレンと重音テトと亜ネル((間違ってるかも・・・メイコとかいとと甘音クミとルカと((名字忘れた!

  1. 2012/04/28(土) 08:35:14 |
  2. URL |
  3. ミク大好きだ・・・ #7nhqfwQU
  4. [ 編集]

ここで争うな
自分でミクさんなりGUMIなり買って曲作る方がよっぽど有意義だよ

そんな自分はゆかりさんが好きすぎて辛い
  1. 2012/05/02(水) 23:22:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクさん、歩いて登場だったな。
  1. 2012/05/21(月) 13:42:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #XZh8bM4Y
  4. [ 編集]

最近の「Rの法則」チェックしていたら番組HP紹介写真の中に「"初音ミク"な世界 Part2」というボタンがあるのを発見。そこでHPを訪問してみる・・・ん?今はないな。
ちなみに今回紹介のこの番組の最後で、音声合成ソフトUTAUでオリジナルの楽曲提供を募集していました。番組HPへ行くと番組が制作したUTAU用オリジナル音源の配布もあるでよ。←こちらは現在もあり。
  1. 2012/05/21(月) 19:08:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #j9sKEAgM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する