初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「Tell Your World」のMusic Videoを片目で見ると立体視できるらしい件

2012年3月14日に発売されたlivetuneのアルバム「Tell Your World」のMusic VideoがYouTubeで現在150万再生近い人気となっているようだが、情報によれば、本動画ついて「これを片目で見ると3D映像に見えるんですね。錯視によるものだけれど。」「立体感が得られやすい動画としてはトップクラスなんだそうで。」という話が出ているとのこと。立体視は両眼の視差で感じるものばかりでなく、単眼立体視というものもあるようだ。そのような思惑で制作されているのかは不明だが、興味ある人は立体視できるかどうか実際に動画を観てみるべし^^

2ch「初音ミク の音楽PVが裸眼3Dに対応しているとリークされる!」
現在:1,491,442再生
livetune feat. 初音ミク 『Tell Your World』Music Video

3次元画像工学特論:第2回(pdf)

楽天「Tell Your World」(livetune feat.初音ミク)
アマゾン「Tell Your World EP【初回限定盤CD+DVD】」(livetune feat.初音ミク)

アマゾン「Tell Your World EP【通常盤】」(livetune feat.初音ミク)
全世界待望のNew Mini Albumが緊急リリース決定!!
livetune feat.初音ミク New Mini Album「Tell Your World EP」2012.3.14 Release

★livetuneがGoogle ChromeのCMの為に書き下ろした楽曲「Tell Your World」がレディー・ガガ、ジャスティン・ビーバ-に続き、
2011年12月からオンエアされ話題に! 初音ミクを起用した「Tell Your World」は、YouTubeにCM映像がアップされると急激なアクセスが集まり、5日間で再生回数100万回超え!!
WEB上にとどまらずお茶の間でも話題沸騰中!!
★2007年に初音ミクを使用して、ネット上に公開したオリジナル楽曲 「Package」「ファインダー」「ストロボナイツ」「Light Song」など、
初音ミクを使用して制作した楽曲が話題となり、2008年8月に発売したアルバム「Re:package」がオリコンチャート5位(デイリー最高2位)という驚異的な記録を残した。
ネット発のクリエイタ―第1世代で、現在活躍している“ボカ ロP”たちから「神」と称えられ、神々しいほどの完成度から音楽業界からも注目され、人気アーティストのプロデューサーも務めている。
★アートワーク全てを 世界から注目度の高い、ファンタジスタ歌磨呂が監修。
初回盤に収録されているMusic Videoはモーション プロデューサーとして有名なtakcom、アニメーションは初音ミクの映像を多数制作し人気を誇るわかむらPが担当。
ジャケットデザインはファンタジスタ歌磨呂と村上 隆が率いるカイカイキキに所属しているmebae(めばえ)が担当する。

ディスク(CD)
01. Tell Your World
02. Far Away
03. Star Story
04. Half Step
05. Fly Out
06. ジュビリー
07. Tell Your World (Panda BoY Remix)
08. Tell Your World (open the scenery rmx by fu_mou)

ディスク(DVD)
01. Tell Your World -Music Clip-
02. Tell Your World -Trailer movie-

iTunesストアで配信中
iTunes Store「Tell Your World (feat. Hatsune Miku) - Single」


livetune公式サイト

関連ページ
出た!米ビルボード2011年注目アーティストの35位に「初音ミク」
「JAPAN Awards MUSIC AWARDS2011」にボカロPがノミネートされていた件
「ビルボードジャパンミュージックアワード2011」にボカロP名が出た件
「Tell Your World」(livetune feat.初音ミク)がオリコン週間初登場4位
祝!「Tell Your World」がBillboard JAPAN Top Albumsで初登場2位 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/04/10(火) 15:17:11 | ニュース | コメント:7

前から指摘している人は海外コメにも日本語のコメにもあるけど、マジで立体感ヤバイです
海外のコメには狙って作らないとこんなすごい見え方はしないと言ってるものもあった
  1. 2012/04/10(火) 15:53:26 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

目が疲れる
  1. 2012/04/10(火) 17:57:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アバターをそれで観たことあるw
  1. 2012/04/10(火) 18:50:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

立体空間では、奥にあるものが遅く、手前にあるものが速く移動して見えるわけで、
それを平面の映像として表示した場合、両目で見ても視差の無い映像だから、
単なる移動として脳が判断する。
しかし単眼では、最初から視差が識別できないから、早く動く物体と遅いほうの物体、
そのどちらに焦点を合わせるのか(目で動きを追うのか)で、移動量の差を、
脳が奥行きとして錯覚してしまう、という仕組みらしい。

このPV映像では、背景に様々な物体がミクを中心にして、その周りを回転していて、
なおかつその中心点であるミクに、視点が近づいたり遠ざかったりしているため、
手前と奥で物体の移動量に差が激しく、遠近の揺らぎに追いつこうとする意思も働いて、
より立体感を感じ易いのだと思う。
  1. 2012/04/10(火) 19:44:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

3DSのフィルター通して見たら立体に見えるかな

無理か
  1. 2012/04/10(火) 20:02:46 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

実は動画が3D用に別途用意されている。 とか。
  1. 2012/04/11(水) 01:20:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #OLHiJ7es
  4. [ 編集]

見えないことはないけど目がチカチカして痛い。
いくらなんでも明滅させすぎ。
  1. 2012/04/11(水) 19:26:19 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する