初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「CDジャーナル 2012年 05月号」は表紙&特集が「初音ミク」らしい件

2012年3月19日に、音楽雑誌「CDジャーナル2012年04月号」が発売されたそうだが、そこに掲載されている予告によると、翌月の「CDジャーナル2012年05月号」の表紙は「初音ミク」となっているもよう。また、同誌に連載されている「ボカロのじかん」(文・鮎川ぱて)では、「初音ミク特集」を組むイキゴミが綴られているようだ。気になる人はチェックしてみて^^

アマゾン「CD Journal (ジャーナル) 2012年 04月号」



CDジャーナル  2012年04月号

[特別企画]
ハロプロ スッペシャ~ル
真野恵里菜

モーニング娘。、Berryz工房に続いて登場するのは現ハロプロ唯一のソロ、真野恵里菜。

力作となった最新アルバム『More Friends Over』にまつわる話だけではなく、ソロアイドルであることについてなど、ファン必読のインタビューです。そのほか、キュートな撮り下ろし写真、全オリジナルシングルガイド、ナカGによる真野恵里菜まんがなど、真野恵里菜を徹底大解剖!

また、ハロプロ・サウンドのキーパーソンとして、先月の平田祥一郎に続き作曲・編曲家、大久保 薫にインタビューを敢行!楽曲制作の秘密に迫ります。

[特別企画]
落語音楽ぞめき
わたしの、この一席

ミュージシャンに好きなとっておきの落語一席について伺い、落語と音楽の関係について考えてみようという新連載。 第一回は向井秀徳(ZAZEN BOYS)さんの登場です。

かつて立川志らく師匠とライヴ・セッションもしたことがある向井さん。この一席は当然、立川志らく「らくだ」。セッションを申し込むほど惚れ込んだ理由を語っていただきました!

[特別企画]
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2012
“サクル・リュス”を攻略せよ!

今年もゴールデンウィークの東京・丸の内に世界最大級のクラシック音楽祭“ラ・フォル・ジュルネ”がやって来ます。ここでは、東京国際フォーラムなどで行われる有料公演プログラムの中から注目のステージをご紹介。チケット販売に備えて予習しましょう!

・インタビュー: 不破大輔
渋さ知らズ、まさかのLFJ出演!不破大輔に聞く

[Topic]
勝 新太郎主義!!

音楽家・勝新の全貌に迫る大箱

■gdgd妖精s
■ボカロのじかん
■知られざる韓国ポップスの世界
■SOUNDWAY~グローカル・ビーツ外伝
■ペンデレツキ x ジョニー・グリーンウッド
■歌う子供たち
■テアトルCDJ


関連ページ
「CDジャーナル 2011年06月号」に「ボカロのじかん」なる記事が掲載
「CDジャーナル 2011年7月号」の「ボカロのじかん」は古川本舗氏
「CDジャーナル」と「ele-king」にボカロな記事があるらしい件
「CDジャーナル 2012年2月号」の「ボカロのじかん」に登場するP名が発表 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/03/23(金) 20:37:56 | ニュース | コメント:6

すぎやまこういち先生よりもミクさんの名前の字がでけーwwww

なんだか恐縮しちゃうしwwwww
  1. 2012/03/23(金) 20:47:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

gdgd妖精sが気になるんだがw
  1. 2012/03/23(金) 21:24:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

広告代理店が絡むと執拗なくらいいろんなところに露出させてくるな
ほんとAKBや寒流と同じ
  1. 2012/03/24(土) 03:37:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

陰謀厨最近うっとうしいね。
空気の読めなさと、どこにでも沸いてでる目障りさが寒流ごり押しと同レベル。
しかも自分は正しい事を言ってるから許されると思ってるぶんタチが悪い。
黒い街宣車で騒音撒き散らして走ってる自称愛国者と同じようなもの。
  1. 2012/03/24(土) 10:30:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

広告代理店?んなもんの問題じゃ無く、これだけ露出が増えりゃソレに乗ろうって所も多いって事だよ。
  1. 2012/03/24(土) 10:41:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

CDジャーナル・・・初めて買うことになるオレ。
  1. 2012/03/25(日) 05:59:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #AwOZ8IEY
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する