usausa_sekine | ロシアにも初音ミクがやってきます!今月25日に初音ミクとL'Arc-en-Cielのビデオコンサート、三味線奏者の上妻宏光さんの生出演コンサートが同時にモスクワで開かれることになりました。 | link | |
usausa_sekine | モスクワでも大きな映画館です。900人収容とか"@tanji_y: なんと。映画館などで上映? RT @usausa_sekine: ロシアに初音ミクが!今月25日に初音ミクとL'Arc-en-Cielのビデオコンサート、上妻宏光さんの生出演コンサートが同時にモスクワで | link | |
usausa_sekine | 事前申し込みの必要はありますが、入場無料です!初音ミクはロシア人の間でも盛り上がってきたし、ましてL'Arc-en-Cielはかなりファンが多いのでかなりもりあがるのではないでしょうか。 | link | |
usausa_sekine | 初音ミクに関しては、ヤマハの技術者の方も来場し、VOCALOID技術について解説するそうです! | link | |
usausa_sekine | メチャクチャ人気です!日本人より詳しいかも(笑)"@nasu_kazu: @usausa_sekine ロシアでも初音ミクや日本のアニメは人気がありますか?" | link | |
usausa_sekine | どんなことが知りたいですか?調べてみますよー"@m_ryou: この件って、関根さんのつぶやき以外に詳細が不明なんですけど、だれかわかんないですかねー? Twitter / @usausa_sekine: ロシアにも初音ミクがやってきます | link | |
usausa_sekine | 回答が遅くなり、すいません。時間は15時~18時半、場所はкинотеатр "Мир"(цветной бульвар д11 стр2)。ラルクはビデオコンサートで初音ミクの演目は不明。宣伝サイトはなく、入場に必要な登録用のサイトはあり。ただしロシア語。"@m_ryou: | link |
>JAPAN NEXT「海外イベント開催情報」
JAPAN NEXT MUSIC FESTIVAL
Concert Hall "MIR"
2012年3月25日(日)
15:00~18:30
モスクワでは、“L'Arc~en~Ciel”のフィルムコンサートを中心に、日本の伝統楽器である「津軽三味線」プレイヤー、“上妻宏光”のコンサート、日本が世界に誇る最先端技術の1つである、VOCALOIDによって生まれたポップでキュートなバーチャル・アイドル歌手、“初音ミク”のテクノロジープレゼンテーションとビジュアルコンサートを開催します。さらに、東日本大震災によって被害を受けた日本に対し、海外から寄せられた支援に対する感謝の気持ちと日本の食、コンテンツ、ファッション等の魅力をご紹介いたします。
>JIC トピックス ■ ~ ロシア・旧ソ連の情報あれこれ ~「【MOW】Japan Next Music Festival のご案内」

「JAPAN NEXTキャンペーン」は、"クールジャパン"と呼ばれる日本が誇る文化や技術を世界に紹介し、昨年3月に発生した東日本大震災から復興に向け立ち上がる力強い日本の姿と、世界中からの支援に対する感謝の気持ちを伝えていきます。
L'Arc~en~Cielはフィルム上映
上妻宏光さんはご本人が来露されます。
初音ミクはフィルム上映に加え、ボーカロイド技術の紹介も行う予定です。
入場料は無料ですが、事前登録が必要です。
(定員になり次第締め切りとなります)
日本国政府内閣官房
追記
usausa_sekineこと、朝日新聞モスクワ支局員の関根和弘氏による現地レポートがきているようなのでメモ。
usausa_sekine | 25日にモスクワであった上妻宏光さんの生コンサート&初音ミク、ラルクアンシェルのビデオコンサートの模様を写真で改めてご紹介します。会場となった映画館にはこんな行列ができました。 http://t.co/d4yIZdiZ | link | |
usausa_sekine | 受付の様子です。 http://t.co/ROFlP7ez | link | |
usausa_sekine | 「Japan Next」のロゴは震災後、むしろ日本は新たな一歩を踏み出し、前進+支援ありがとうの意味を込めたものです。今回のコンサートは内閣官房知財戦略推進事務局が主催。クールジャパンの日本ブランド復興キャンペーンが狙いです。 http://t.co/h6jW8QE4 | link | |
usausa_sekine | 会場には日本の伝統文化やファッション、祭り、日本食、漫画、アニメ、歌などをパネルで紹介するコーナーも設けられました。震災関連のパネルもありました。 http://t.co/KY1IJ5tD | link | |
usausa_sekine | そして、初音ミクファンのみなさん。コスプレで決めて気合い入りまくりです! http://t.co/73HMrtWc | link | |
usausa_sekine | 左の方の頭の赤いライトはコンサート中、ピカピカ光ってました。よく作れるなあ~ http://t.co/QU9P3dkN | link | |
usausa_sekine | さて、初音ミクからは少し離れて、コンサート一発目は上妻宏光さんでした。津軽じょんがら節に始まり、途中にはロシアの民謡「カリンカ」を披露して会場から喝さい。最後は有名曲の「BEAMS」でしめました。 http://t.co/rxb9YK7D | link | |
usausa_sekine | さて、初音ミク登場です。会場はファンたちが舞台近くの通路にさーっと集まり、サイリュームを振って盛り上がりました。 http://t.co/iq9TfIYK | link | |
usausa_sekine | 振ってます! http://t.co/iB1b5QmF | link | |
usausa_sekine | さらに振ってます! http://t.co/4ye2HHZm | link | |
usausa_sekine | ボーカロイド開発に携わるヤマハの剣持秀紀さんがボーカロイドについて解説。「なぜ人気かというと、上から与えられたのではなく、みんなで作り上げるというところ」と剣持さん。剣持さんは「ワールド・イズ・マイン」が大好きだそうです。 http://t.co/xuA89B9Y | link | |
usausa_sekine | 初音ミク&客席の様子です http://t.co/JOZukpug | link | |
usausa_sekine | これも初音ミクと客席の様子です http://t.co/JsIvLvr9 | link | |
usausa_sekine | この2人組は、鏡音リン・レンですよね? http://t.co/LuqjVzhl | link | |
usausa_sekine | これは誰なんでしょう? http://t.co/BGK9NhUx | link | |
usausa_sekine | 続いてラルクアンシェルのフィルムコンサートです。流れたのは、結成20周年を記念して開かれた味の素スタジアムでのコンサートビデオです http://t.co/qhY1f7H2 | link | |
usausa_sekine | あちこちでサイリュームが光ってます。ちなみにこれらはラルク20周年記念ツアーで配られたもので、会場でも限定プレゼントになってました http://t.co/6N6Hoool | link | |
usausa_sekine | そしてフィナーレ。楽しいひと時も終了!来場者の中には、早く本物のラルクアンシェルがロシアにやってきてほしいという声が多かったです http://t.co/t2kNUjpB | link | |
usausa_sekine | なるほど。ありがとうございます!勉強になるなあ。VOCALOIDのキャラクターたくさんいるんですね!"@mizutuki_akira: @usausa_sekine 遅くなりましたがそれはリンの衣装違いVerですかね。炉心融解という曲の衣装だったかと思います。" | link | |
usausa_sekine | 勉強になりました!めぐっぽいどの絵はゆうきまさみ先生!「究極超人あ~る」大好き!"@sakemubi: @usausa_sekine VOCALOID「めぐっぽいど」GUMI http://t.co/p8nC6hyr のコス | link |
関連ページ
>2010年11月にモスクワで「初音ミク フィルムライブ」が開催されるらしい件
>11/20,21はモスクワと関空で「Japan Pop Culture Festival 2010」が開催
>ロシアに壁に大きく初音ミクが描かれているホテルがあるらしい件
