それにしても、個人的に、これは良い意味で作者が心配。言ってしまえば、これは一発ギャグ作品なのだが、1のギャグのために9のものすごく地味なトレース作業があることは間違いなく、それを考えると「ああ、おもしろかった」と思いながらも、その作業量を考えると、ちょっと血の気が引きそうだ。せめて、苦労話の1つも書かれていれば安心するのだが、なんだかあっさりできちゃったみたいな雰囲気。才能の無駄遣いにもほどがあるー。w
というわけで、本作の供養("支援"と読む^^)のためにも、是非多くの人にご覧になっていただきたい(一人3回がノルマw)。そしてまた、もし次があるのなら、せめてオリジナルPVあたりを作ってほしい(ついでに、オリジナル性を高めるために、どなたか音声をボカロ声にしてあげてはいかがだろうか^^)。
>【手書きMAD】初音ミクにシータを演じてもらった。【天空の城ラピュタ】
シータにふんするミク

フラップターだっけ?

よく見るとムスカ役のKAITOもいたりするので見逃さないようにw

追記
残念ながら削除されてしまったもよう。
