初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ドキュメンタリー番組「NONFIX 私という名のメディア」になあ坊豆腐と蝉丸P

情報によれば、2012年3月15日に、フジテレビにて「NONFIX 私という名のメディア」というドキュメンタリー番組が放送されたそうだが、そこに、Kumigar、Hammer@キラー、黒田勇樹、なあ坊豆腐、蝉丸P、MEGWIN TV、寺港みやび(敬称略)らが出演したもよう。番組では、ボカロ絡みの動画として、なあ坊豆腐さんの「【JK】ルカルカ★ナイトフィーバー踊ってみた【なあ坊豆腐】」や蝉丸P氏の「【仏具で】般若心経ポップ【叩いてみた】」が流れたとのことでメモ^^



















NONFIX

“私”という名のメディア
2012年3月15日(木) 02:15~03:15 放送(2012年3月14日(水) 26:15~27:15 放送)
YouTube、ニコニコ動画、USTREAM…
それらはいずれも当初、著作権などを無視した違法動画の巣窟のように見られたものの、ほんの数年で、個人が何らかの動画を作って発表する際に、元手のかからない動画投稿メディアとして育っていきました。
その中で、視聴者から圧倒的アクセス数を誇る、人気の動画が生まれ、それを作った個人がその世界での超・人気者になる時代がやってきたのです。

この番組では、
そんな、動画投稿を通して人気になった人物たちが、一体、普段何を生業にしてどのように暮らしているのか?
何を目指して撮影を始めるようになったのか?
また、そのためにどれぐらいのお金をつぎ込んだのか?
さらに、大人気サイトとなることで、どれだけの収入を得ることができるようになったのか?
そしてその先にどんな自分自身の未来を見据えているのか?
そのような素朴な疑問をテレビの側で仕事をしているわれわれスタッフが主観もまじえながら投げかけていきます。

すっぴんからメイクをしていく中で見違えるほどの美人になっていく動画で大人気になった若い女性。

地方のお寺から面白動画を発信し続ける密教の僧侶。

新体操で鍛えた身体でくねくねダンスを披露し、大手芸能事務所にアイドルとしてスカウトされた女子高生。

子役の頃から華々しいテレビの世界で活躍する芸能人としてやってきたが、大人になって事務所も辞め、バイトをしながらの動画投稿に活路を見出した男性。

動画投稿だけで食べていくべく仲間と会社を設立した男性。

地方の老舗料亭の家に生まれ、留学経験を生かして自分の料理上手を流暢な英語で発表し続ける女性…

何が彼らをそこへ駆り立てるのか?
彼らはそれで幸せなのか? それでもやっぱり満たされていないのか?
これは、<私という名のメディア>に、よすがを見出した人物たちの群像ドキュメントです。
ナレーションは、俳優・田中哲司。

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/03/16(金) 12:16:42 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する