初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「NHK WORLD」の「Science View」に初音ミクが登場するらしい件

「NHK WORLD」といえば、これまで何度か「初音ミク」取り上げられているが、情報によれば、2012年3月11日(UTC時間)に放送の「Science View」でも紹介されるようだ。こちらでは「サイエンスZERO「歌声合成特集」のVTR部分が英訳されて放送」されるそうなので、興味ある人はチェック…かもさ^^

MasatakaGoto3月11日UTCに6回、NHK WORLD TV "Singing Synthesizers" http://t.co/bwxohUCS で、昨年2月サイエンスZERO 歌声合成特集 http://t.co/3EcJ3H89 のVTR部分が英訳されて放送予定 #nhk_vocallink
MasatakaGotoNHK World TV will broadcast "Singing Synthesizers: The Technology Behind a Digital Popstar" http://t.co/bwxohUCS on March 11, 2012 #nhkworldlink
MasatakaGotoNHK World TV will introduce our VocaListener http://t.co/urIHtZic and VocaWatcher in English on http://t.co/bwxohUCS on March 11. #nhkworldlink
Science View



Topics of the week:
Mar. 11, Sun. 0:10 - 0:40 (UTC) etc.
"Singing Synthesizers: The Technology Behind a Digital Popstar"

(略)

The Leading Edge:
Singing Synthesizers: The Technology Behind a Digital Popstar

The voice of CG pop idol Hatsune Miku simply soars! Perhaps you've heard it? Singing voices synthesized by computers are storming on to the stage. One recording with synthesized singing even reached number one on the Japanese charts! And all of this is underpinned by the amazing progress of voice synthesizing technology, just in the past few years. The voices are made by computer, but they sound natural and full of feeling! There is even technology that can synthesize just about anybody's voice, even yours! What are the secrets behind these amazing advances? What is the essence of expression? What does singing mean to people? We ask these essential questions from the front line of voice synthesizing technology.

(略)

Schedule: UTC
NHK WORLD TV
 Sun.
  00:10-00:40 Science View 日本時間:3月11日09:10
  08:10-08:40 Science View 日本時間:3月11日17:10
  12:10-12:40 Science View 日本時間:3月11日21:10
  16:10-16:40 Science View 日本時間:3月12日01:10
  20:10-20:40 Science View 日本時間:3月12日05:10


NHK WORLD


関連ページ
出た!2010年8月25日にNHK国際放送「imagine-nation」で初音ミク特集
出た!NHK WORLDの「imagine-nation」で「初音ミク特集」
NHK WORLDのラジオ番組「Friends Around the World」で初音ミクが紹介 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/03/08(木) 11:05:19 | ニュース | コメント:1

HRP-4Cが同時に登場すると音声合成技術がロボティック技術から派生して出てきているんじゃないかと誤解される様な気がしてならない。海外の皆さん、VOCALOIDは楽器メーカーが作った音楽で使うためのボーカルソフトですからね!ロボティック技術への取り込みはその後のことですよ!
  1. 2012/03/08(木) 13:03:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #5UxbLp22
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する