>楽天「5150」(ダルビッシュP feat. 初音ミク × GUMI)
>アマゾン「5150」(ダルビッシュP feat. 初音ミク × GUMI)

2009年1月1日から、VOCALOIDプロデューサーとしてギターロックを中心とした楽曲をネット上に投稿し、高い評価を得てきた“ダルビッシュP”が、3月7日に自身初となるソロアルバム『5150』にて遂にメジャーデビュー! 今回のメジャーデビューに関して、ダルビッシュPは『VOCALOIDで活動を始めて約3年。まさかこんな形で初のボーカロイドアルバムを出す事になるとは夢にも思いませんでした。今まで歩んできた音楽人生の全てを詰め込んだアルバムになると思います。僕という人間の精一杯を感じて頂けたら幸いです。』とコメント。 アルバムには、今まで投稿してきたVOCALOID初音ミク”やメグッポイド(GUMI)楽曲の他、ボーナストラックとしてボーカリスト ナノのカヴァー曲も収録される。メジャーシーンに挑むボカロ界のダルビッシュの今後の活躍から目が離せない! 【ダルビッシュP プロフィール】音声合成ソフトVOCALOIDを使った楽曲で知られる音楽プロデューサー。2009年よりVOCALOID楽曲制作を始める。WEBサイト『ニコニコ動画』に、ギターロックを中心とした数多くの楽曲を投稿しており、いわゆるVOCAROCKのジャンルでは高い評価を得ており、他ボカロPからの信頼も厚い。それにも関わらず、同人・インディーズで一度もCDを発売することはなかった。 また、VOCALOIDの楽曲制作だけでなく、ギターに関してもプロ並みの腕前で、他プロデューサーからギタリストとしてオファーされることも多い。世界的ギタリストであるマーティ・フリードマンがニコニコ動画でメンバーを募集し自身のレーベルをプロデュースした際、ダルビッシュPが書き下ろしのオリジナル楽曲を提供する等、プレーヤーとしても幅広く活動している。 01. Holography _feat.GUMI 02. FRAME OUT _feat.GUMI 03. ヒカリザクラ _feat.初音ミク×GUMI 04. twitter _feat.初音ミク 05. Squall _feat.初音ミク 06. World End _feat.初音ミク 07. 死桜 _feat.初音ミク (5150 ver.) 08. magenta _feat.GUMI 09. final letter _feat.GUMI (5150 ver.) 10. 想イ出カケラ _feat.GUMI 11. 5150 _feat.GUMI 12. 5150 _feat.ナノ -Bonus Track- |
>5150公式サイト

>ニコニコ大百科「ダルビッシュP」
>twitter「ダルビッシュP」
>ダルビッシュPのすたじお5150
>楽天「THEORY」(164 feat.GUMI)
>アマゾン「THEORY」(164 feat.GUMI)

>EXIT TUNES「THEORY -164 feat.GUMI- / 164 feat. GUMI」
THEORY -164 feat.GUMI- / 164 feat. GUMI QWCE-00208 \2,000 2012/03/07 ON SALE 164のボーカロイドGUMIオンリーアルバム!! 約80万再生!!マイリスト6万超え!!大HIT曲「天ノ弱」を引っさげて、「164」がGUMI・ROCKアルバムを発売!! Illustration : 鳥越タクミ 豪華特典 ■数量限定!!鳥越タクミが描くオリジナル携帯ストラッププレゼント!! ■数量限定!!ランダム封入!「リセット」or「ジャケイラスト」GUMIマウスパッドプレゼント!! ■CD同封のアンケートハガキをご返送頂くとオリジナルクリアファイル応募者全員プレゼント!! ■店頭にて特大B2 サイズGUMIポスタープレゼント!! ※ストラップ、ポスターは数に限りがございます。 ※一部店舗を除きます。 (C) INTERNET Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED 「VOCALOIDはヤマハ株式会社の登録商標です」 【収録予定曲】 01. inori / 164 feat. GUMI 02. sleeping beauty / 164 feat. GUMI 03. theory / 164 feat. GUMI 04. 天ノ弱 / 164 feat. GUMI 05. リセット / 164 feat. GUMI 06. excuse / 164 feat. GUMI 07. 4時44分 / 164 feat. GUMI 08. ビフォーアフター / 164 feat. GUMI 09. ツユメロ / 164 feat. GUMI 10. AI / 164 feat. GUMI 11. REROAD / 164 feat. GUMI 12. NONINONI / 164 feat. GUMI 13. 音時計 / 164 feat. GUMI 14. The Last Promise / 164 feat. GUMI & エスペイ 15. shiningray / 164 feat. GUMI BONUS TRACK 16 THEORY -Guitar Instrumental Medley- |
>「THEORY」特設サイト

>ニコニコ大百科「164」
>twitter「164」
>203soundworks
>楽天「夢のまにまに」(椎名もた)
>アマゾン「夢のまにまに」(椎名もた)

昨今のボーカロイドシーンのネクストジェネレーション、若干16歳の石川県在住の現役高校生クリエーター、椎名もた(ぽわぽわP)。子供の頃から、ギター、ドラム、エレクトーンなどをたしなんでいた経験値をいかんなく発揮するサウンドメイキング力の持ち主。すでにネットで発表済みの人気曲と新曲を織り交ぜた、全13曲収録のデビューアルバム。ジャケットデザインには現役女子高生16歳のmeisa氏を起用。 01. don’t look back 02. ガラクタのエレジー 03. ハローストロボ 04. LOST & FOUND 05. 夢のまにまに 06. メモリーバイステイ 07. 怪盗・窪園チヨコは絶対ミスらない 08. great heights and down 09. Human 10. ハローストロボ (a Human Works) 11. 夢を追う虫 12. アストロノーツ 13. ストロボラスト 14. それは、真昼の彗星 |
>twitter「ぽわぽわP(椎名もた)」
>椎名もた公式サイト
>GINGA
関連ページ
>出た!164氏のGUMIオンリーアルバム「THEORY」が登録
>ダルビッシュP氏が音楽CD「5150」でメジャーデビューするらしい件
>「夢のまにまに」(椎名もた)の収録曲やクロスフェード動画が公開
