初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「めざましテレビ」に初音ミクユーザーのおばあちゃんが出演したらしい件

本日(2012年2月日)放送の「めざましテレビ」の「ココ調」コーナーにて「メール・絵描き・動画「デジタルシニア」の生活」というテーマで76歳昭和10年(1935年)生まれらしい)の「パソコン4台を駆使アニメ制作おばあちゃん」(それなりに有名な方らしい)への取材があったようだが、情報によれば、立本信吾アナがたまたまパソコン部屋の棚にあった「初音ミク」を発見したことから、所有理由を尋ねたところ、おばあちゃんはそろそろ始めようと思ってと答えていたようだ。ボカロクリエイターの層がますます厚くなりそうな気配…かもさ^^

めざましテレビ

rion2525ミクがwwwめざましにwww2012-02-29
07:35:03
link
sie_nobuフジにまでミクさんが2012-02-29
07:35:06
link
May_Flamelフジで初音ミク持ってるおばあちゃん出てるw2012-02-29
07:35:15
link
mkloliconbotフジでおばあちゃんがミクさん使ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2012-02-29
07:35:15
link
yumesatsukiめざまし(ココ調)より、76歳にして初音ミクデビューしようとするおばあさんが…すげーw2012-02-29
07:36:09
link
ichia_2525めざましで初音ミクwww最高齢ボカロP期待してますwww2012-02-29
07:36:14
link
wantan327めざまし笑うwwwデジタルシニアの特集やってるんだけど、おばあちゃんが初音ミク所持ww「そろそろ始めようかと思って」って・・・私着いていけなすぎて笑うしかないwwwwww2012-02-29
07:37:04
link
suina_めざましテレビで初音ミクのパッケージ持ちながら「近いうち初めてみたいと思ってます」とかいってるおばあちゃんがアアアアアア2012-02-29
07:38:00
link
o0rikka0oめざまし。「ウン歳の(年齢忘れた)おばあちゃんの家に初音ミクがありますよ!」「今は手が回らないんですけど、いずれはやってみたいと思ってます」 おばあちゃんPくるな…2012-02-29
07:38:56
link

アニメ制作ソフトの解説中

後ろの棚中央にあるのが初音ミクのパッケージ



出演していた「おばあちゃん」のサイトはコチラ
マーチャンのページ


関連ページ
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミク特集」があったらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」で再び「初音ミク」が取り上げられたらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミクLA公演」が取り上げられるらしい件
出た!ニコファーレ発表会でGUMIの2.5次元バーチャルステージが披露
8月1日の日テレ系番組「iCon」は「「ニコニコ動画」特集」だったらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」の「次世代最新劇場」特集でニコファーレが紹介
日テレ系情報番組「ズームイン!!サタデー」で「ボカロ特集」があったらしい件
来週の週刊アスキーの表紙が"あざとい"らしい件
出た!2012年1月10日発売の週刊アスキー 1/24号の表紙に初音ミク
日テレ系情報番組「ZIP!」で表紙に初音ミクの週刊アスキーの広告
日テレ系情報番組「ZIP!」で「初音ミク×Chrome」コラボCMと楽曲が紹介
「カミスン!」に「初音ミク×Chrome」コラボCMが取り上げられたらしい件
日テレ系情報番組「ZIP!」のテクノミュージック特集で「初音ミク」が紹介
NHKニュースの「大黒屋光太夫」特集内でボカロなコスプレが映った件
日テレ系情報番組「ZIP!」のロンドン五輪出演アーティスト特集に「初音ミク」
週刊ニュース深読みで「今なぜ?世界が注目!ニッポンの“歌姫”」が放送
NHKの「週刊 ニュース深読み」に「初音ミク」が取り上げられたらしい件
今日のUHBスーパーニュースで新千歳空港の初音ミクが出るらしい件
日テレ系情報番組「NEWS ZERO」で初音ミクが取り上げられるらしい件
2月15日のNHK「クローズアップ現代」で初音ミクが取り上げられるらしい件
出た!明日のNHK北海道「ネットワークニュース北海道」で「初音ミク」特集
NHKがアンサー番組「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」を放送
「週刊ニュース深読み・初音ミクリアクション」が放送!テーマソング化決定
「真相報道バンキシャ!」が取り上げた「相次ぐ雪の事故」の1つに雪ミクも
出た!「NHKニュース おはよう日本」がバーチャルアイドル「初音ミク」を特集
NHKちゃんねるが「クローズアップ現代」初音ミク特集の番宣を投稿
「クローズアップ現代」の初音ミク特集の放送は今日じゃない近日中らしい件
出た!クローズアップ現代「スタッフの部屋」に初音ミク登場回の予告
「フカヨミ feat. 初音ミク」が「週刊 ニュース深読み」に正式採用されたらしい件
出た!2月19日のNHK番組「おはよう日本」で八王子P氏が紹介
出た!NHK「おはよう日本」で「音楽業界が注目"初音ミク"」が放送
「Oha!4 NEWS LIVE」(おはよん)で初音ミクが紹介されたらしい件
出た!クローズアップ現代「初音ミク」特集回の放送日が2月28日に決定
みっくみくな「週刊 ニュース深読み」から大反響の報告があったらしい件
2012年2月29日の「ZIP!」で初音ミクが取り上げられるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/29(水) 11:14:50 | ニュース | コメント:19

おばあちゃんすげえww
  1. 2012/02/29(水) 11:39:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これは頭が上がらない
  1. 2012/02/29(水) 11:45:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まさしくコンピューターおばあちゃんw
  1. 2012/02/29(水) 12:04:47 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

俺も4台一気に並べて作業したいが金銭的にも空間的にも時間的にも精神的にもまともに生活できなくなると思う・・・。
  1. 2012/02/29(水) 12:16:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #/aVyZytM
  4. [ 編集]

俺も・・・4台一気に並べて作業したいが金銭的にも空間的にも時間的にも精神的にもまともに生活できなくなると思う。・・・ん?なにか。
  1. 2012/02/29(水) 12:17:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #mvCMSrVw
  4. [ 編集]

マーチャンPの活躍する日を心よりお待ちしております。
  1. 2012/02/29(水) 15:36:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おばあちゃん
がんばれー!!
  1. 2012/02/29(水) 15:46:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクを始めようってことは、すなわち作詞作曲編曲を始めるってこと!?
アニメの製作もできるってことは、MMDにも手を染めるかも!?
本当にできたら、スッゲェな!
  1. 2012/02/29(水) 17:20:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

恐らく癒し系で絶大な人気を誇るPになるだろうな・・・
  1. 2012/02/29(水) 22:10:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #ImRkbPPI
  4. [ 編集]

ばあちゃんもパソコン使いこなしちゃう時代か!
  1. 2012/03/01(木) 00:42:13 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

ほんとに出来たらすごい!!! 頑張れ~♪
  1. 2012/03/01(木) 00:58:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

OSも全部違うらしいね、Linaxとかでサーバ構築してるみたい
  1. 2012/03/01(木) 11:04:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺んちの近所にも65歳のおばあちゃんでボーカロイドの熱狂的なファンという人がいる。コンサートにもよく行くそうだ。この人も「電算機」と呼ばれていた時代からコンピュータやってる人。だからネットなんかでボカロに接点はあるんだけど、そうでなくてパソコンやらない人もボカロ好きなシニア世代の人も現実にいるのです。
そこで疑問が。60歳以上の世代の人たちってどういうことがきっかけでミクとかボカロ曲知るんでしょう?そしてロック調やポップスが多いボカロ曲なのにあの世代に受ける理由っていったいどんな理由なのでしょう?最近はテレビかな。
誰か自分の知っている60歳以上の人もそうだよ、という人いたらこれらの理由聞いてみてくださいな。面白い答えかえってくるんじゃないかと。超先端のエンターテイメントがシニアに受けるっていうのはすごく興味深い。
  1. 2012/03/01(木) 12:43:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #AHXDUu8s
  4. [ 編集]

私の近所のおじさん(58歳だったかな?)は、
ミクさんも何も知らずに、「ハジメテノオト」を偶然聴いて、
昔の事を色々と思い出して、泣いちゃったそうな。
YouTubeでアクセス数の多い中から、たまたま観ただけらしい。
それで誰が歌っているんだろうと検索しまくって、
ニコニコ動画のオリジナルに辿り着き、ミクさんを知ったそうな。
しかも娘さんが既にミクさん好きであったことも後から解り、
娘さんからのオススメ曲を聴くにあたって、完全にハマったと。

確かに最初に「ハジメテノオト」を聴いたのは正解だと思う。
あの歌は余計な先入観を与えること無く、素直にボカロ世界へ
いざなってくれるから。
  1. 2012/03/01(木) 15:53:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんかもう日本の文化として浸透してる感じですね。ミクさんやっぱり凄いよ。
いまゲームセンターがシニア世代の社交場になっているところもあるので、ProjectDIVAのアーケードゲームでミクを知るとかもあるのかな。
  1. 2012/03/01(木) 21:53:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #xksWdIQQ
  4. [ 編集]

ゲーセンのミクゲーもシニア層を意識したテーマが求められるのか…。新たな挑戦領域だな!。
  1. 2012/03/22(木) 00:39:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

超ききてえ&みてえ
  1. 2012/03/23(金) 04:49:25 |
  2. URL |
  3.   #-
  4. [ 編集]

初音ミクWikiの中の「1/6」のコメントの中でも58歳の男性のコメントで「初めて聞いて泣いた」というコメントを発見(コメ主さん無断で触れてごめんなさい)。
それにしても音ゲーやっているシニアの人たちってかっこよく見えるんですよね。何か昔やっていたな、と思わせる。「ボカロ曲も聞くよ」ってシニアの人も自分の中ではだんだんそんな印象。
「>新たな挑戦領域だな!」というコメントの人はPさんかも?そうならこの分野の開拓を期待します!新しいタイプの演歌、例えば演歌の様なトランスの様な曲とかの出現があるかも。そういうのは「演トランス(エントランス)」とかいうのか(笑)?
・・・と書いた後で、北島三郎さんの「祭」とか坂本冬美さん「また君に恋してる」のトランス版をいま想像してみたらこれは結構しびれるw。「演トランス」のコンセプトは意外にあたりか?新曲の演トランス作るのも可能かな。それこそ新たな挑戦領域。

追記: 「1/6」のコメントをよく見たら「58歳」ではなく「50過ぎ」という記述でした。
  1. 2012/03/24(土) 07:04:12 |
  2. URL |
  3. どこかのシニアが気になるミク #lLeiujnM
  4. [ 編集]

テレビ局が持ってきて置かせてる可能性も……
  1. 2012/03/25(日) 10:54:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

最近テレビが初音ミクを取り上げてきた件

2007年2012年(5年後)扱い方がだいぶ違っているのはあきらか。他のところでも言われているが、見事な掌返しだと思う。最近になって、ボカロの話題がTVで取り上げられるようにな ...
  1. 2012/03/06(火) 23:11:01 |
  2. その一瞬 クローズアップ