>VOCALOID STORE「UG Job Plugin」
●InputMML ver.1.0.0.1
MMLによる入力を実現するプラグインです。/制作者:ぼやP
●KanaNote ver.1.0.0.0
指定した音階から2オクターブ分、音の長さ240または480で、かな発音(141音)をひたすらノートオンします。/制作者:uimac
●Whisper ver.0.0.0.1
選択範囲のノートを、ささやき声に変換するものです/制作者:和泉聡
●EG_DYN ver.1.0.0.2
DYNコントロールパラメータ用のAHDSFRエンベロープジェネレーターです。Attack、Hold、Decay、Sustain、Fade、Releaseの各値を設定してDYNを変化させ、音量変化をコントロールします。/制作者:Kalibura
●LyricMusei ver.1.0.0.2
歌詞を無声音に変換するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●KeyShift ver.1.0.0.2
キーを半音単位で変更するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●NoteDividedEqually ver.1.0.0.2
ノートを等分するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●DurationAdd ver.1.0.0.3
ノートの長さを増減するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●DurationRate ver.1.0.0.3
ノートの長さを指定した割合に変更するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●NoteDividedAndPitchChange ver.1.0.0.3
ノートの先頭および後方を分割して音程を変えるプラグインです。しゃくり上げなどを簡単に入力できます。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●LyricLaLaLa ver.1.0.0.2
歌詞を“ららら”に変換するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●LyricDoReMi ver.1.0.0.3
歌詞を音階に合わせて“どれみ”に変換するプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●NoteDividedAndArpeggio ver.1.0.0.3
ノートを分割してアルペジオにするプラグインです。選択したノートもしくはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●LyricPI ver.1.0.0.4
歌詞を円周率に変換するプラグインです。百万桁まで対応します。選択したノートまたはパート内のすべてのノートに対して実行されます。/制作者:かぼ
●ExportVSQ ver.1.2.0.0
編集中のMusical PartをVSQファイルに出力します/制作者:kbinani
>VOCALOID SOTRE「VOCALOID3 Job Plugin」
>VOCALOID3 Job Plugin STORE

関連ページ
>「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
>出た!「VOCALOID3 Job Plugin」情報とストアが公開
>VOCALOID3の自作プラグイン「UG Job Plugin」の投稿受付が開始
>現在リリース中の「UG Job Plugin」のランキングが発表されているらしい件
>ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が初配信されたらしい件
>ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が20件増えたらしい件
>出た!Job Plugin情報がシンプルにまとめられた「vocalotech @ ウィキ」
>ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が6件増えたらしい件
>ユーザー投稿の「UG Job Plugin」が5件追加更新されたらしい件
>「UG Job Plugin」のウェブ又はブログでの公開が可能になったらしい件
