コミュニティー活動やクリエイティブ活動も可能なブログサービス
「Tumblr」(タンブラー)が、現在、月間160億ページビュー(PV)という
成長株だそうだが、情報によれば、その若き(26歳)創業者である
デビッド・カープ(David Karp)氏が、今週行われている
「Social Media Week」のために来日し、2月14日の講演の際に、
日本人クリエイターの気質を知るための質問を投げかけるなか、
「日本に来て、初音ミクの話を聞いたんですが、非常におもしろい現象だとみています」「これもまた、日本人の中にある"表現をしたい"という気持ちのほどばしりの一環ではないかと受け取りました」と
初音ミクの名を挙げているとのこと。どうやら、来日してから知った話ではあるようだが、
時代の寵児までもが思わず興味を覚えずにはいられない初音ミクということで
ライブ動画をチェックしてみて^^
>
INTERNET Watch「「リブログ」が生み出す巨大なチャンスとは、Tumblrの26歳創業者が来日」

>
Social Media Week初音ミクの名前が出るのは47分ぐらいから>
livestream「デビッド・カープ氏講演シーン」
[初音ミク-音楽] 2012/02/17(金) 03:32:04
| ニュース
| コメント:1
といっても。。。
デビッド・カープ氏、ニコニコ動画は全く知らなかったっぽいね
webで繋がってても、もう実際には文化圏事にブロック化しちゃってる感じ? でもデビット氏は予想してたよりは上から目線じゃなくて好感もった。FBとは大違いだね。
ま、ニコ動は海外向けにはなかなか難しいだろうけど、叙々に侵略していって欲しいです。ミクさんがさくっとブラウザのような役割を担ってくれると思う。
- 2012/02/17(金) 05:05:30 |
- URL |
- 愛知県から #i6S8jvBo
- [ 編集]