>crecrew「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト受賞作発表」
>SBSアートテック「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト受賞作発表」
「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」が盛況のうちに終了しました。素敵な作品によりコンテストを輝かせてくれた参加者全員に心から感謝いたします。審査委員会の評価とネチズンの評価を合算して選ばれた受賞作を発表します。
審査員
ギムヨンジョン/ SBSアートテック映像美術本部長
キムサンベ/ SBS MTVチャンネル事業室長
バクソンフン/ SBS製作本部PD
パン·シヒョク/ Big Hitエンターテイメント代表取締役、プロデューサー
剣持秀紀(Kenmochi Hideki)/ Yamaha Corporation。
最優秀賞(創作部門)
優秀賞(創作部門)
サムスン賞(創作部門)5作品
人気賞(リメイク部門)2作品
>Game Meca「SBSアートテックが、ボーカロイドSeeUコンテストの授賞式を開催」
2012年2月15日に、SBS放送センター13階、SBSホールにて「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」の授賞式が開催されます。
ボーカロイド(VOCALOID)は、歌詞とメロディーを入力して、曲のボーカルパートを制作するためのバーチャル楽器で、SBSアートテック社が韓国で初めてヤマハとの技術提携を通じ、韓国語ベースの音声ライブラリ「SeeU」を開発しました。
韓国語ボーカロイドの発売を記念して、SBSアーティック社が主催した「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」では、韓国のポータルサイト「Daum tv」において2か月間で170本以上の作品が応募されるという盛況ぶりでした。
SBSアートテック映像美術本部長のギムヨンジョン氏、SBS MTVチャンネル事業室長のキムサンベ氏、SBS製作本部PDのバクソンフン氏、パン·シヒョクプロデューサー、ヤマハの剣持秀樹氏などの各分野の専門家が審査委員として参加し、最優秀賞、優秀賞、特選を含めた20の受賞作に、計2000万ウォンの賞金と1000万ウォン相当の副賞が授与され、企画アルバム収録の特典が与えられます。
追記
「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」の授賞式が行われたそうなのでメモ。
>hankyung「「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」授賞式が盛況」
