初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID」が発売されたらしい件

2012年2月8日に、すーぱーそに子の初の初音ミク楽曲カバーアルバム「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID」が発売予定となっていたが、実際に発売になったもよう。すでにクロスフェード動画も投稿されているので、雰囲気を知りたい人はチェックしてみて^^

楽天「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID」(すーぱーそに子)
アマゾン「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID(初回生産限定盤)」(すーぱーそに子)

dmARTS「SONICONICOROCK Tribute To VOCALOID」
自主トレがまさかのCD化!?すーぱーそに子“「歌ってみた」アルバム”発売決定!
PCゲームメーカー・ニトロプラスのライブマスコットガール“すーぱーそに子”が、「歌ってみた」アルバムをついにリリース!
2011年8月に、19's Sound Factoryの「Dear」のうたってみた動画をニコニコ動画に投稿するやいなや、 同サイトの「歌ってみた」ランキングの1位を獲得。さらに9月時点で、20万再生を超えるヒット動画となり、 一躍「歌ってみた」アーティストの注目株となっている中でのファン待望のアルバムリリース!
ボーカロイド楽曲の人気曲は、もちろんのこと、今作のためにボカロ・クリエーターのナノウ、19's Sound Factory、まらしぃの3氏が、新曲を書き下ろします。さらに同3氏は、楽曲提供のみならずデュエット&ギター、ギター、ピアノでの参加も実現!
ジャケットは、本作のための特別描き下ろしの初音ミクとのコラボイラスト!!
また、すーぱーそに子は初音ミクのコスプレを公式に認められた初のキャラクターで、初音ミクとのイラストコラボも展開!

初回プレス限定豪華パッケージ仕様!
豪華特典をパッケージング!
発売元:ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント/dmARTS
販売元:エイベックス・マーケティング

収録楽曲
01. ロミオとシンデレラ (doriko)
02. Dear (19's Sound Factory)
03. ハッピーシンセサイザ (EasyPop)
04. ARiA (とく)
05. フクロウのそら (でか大)
06. 不安定彼女 (19's Sound Factory新曲) ギター:19's Sound Factory
07. Soar (minato)
08. 夕日坂 (doriko)
09. from Y to Y (ジミーサムP)
10. 朝焼け、君の唄 (ナノウ)
11. トゥインクル(Junky) コーラス:花たん
12. cat's dance (まらしぃ新曲) ピアノ:まらしぃ
13. Smile (ナノウ新曲) デュエット&ギター:ナノウ コーラス&クラップハンズ:ハチ ベース:高田雄一(MEANING/ELLEGARDEN) ドラム:HAZE/大宮洋介
全13曲収録

[初回プレス限定豪華仕様盤] 封入特典
・すーぱーそに子イラスト集
 オフィシャルイラストレーター津路参汰氏のイラストに加え、ニコニコ動画の人気絵師、 (白皙、おはぎ、riria009、sime、ミヤ、えびら、ちほ、つくし)による描き下ろしイラストを収録!
・すーぱーそに子メモリアルチャーム
 すーぱーそに子が楽曲をモチーフにしてデザインしたマスコットチャーム
・すーぱーそにコミュニティメンバーズカード
 すーぱーそに子のニコニコミュニティ『すーぱーそにコミュニティ』(co1296243)をイメージしたカード。
 描き下ろしの初音ミクイラストを使用!!
・描き下ろしスペシャルスリーブケース仕様
すーぱーそに子が『SONICONICOROCK』を紹介してみた!

ニコニコ動画「すーぱーそに子のニコニコ活動履歴」

SONICONICOROCK特設ページ


「すーぱーそに子」公式サイト

twitter「すーぱーそに子」

「ソニコミ」公式サイト


関連ページ
出た!「ゲーマガ2011年6月号」表紙に「すーぱーそに子」と「はちゅねミク」
「ソニコミ(仮称)」(ニトロプラス)に初音ミクの衣装が登場するらしい件
出た!「ケータイ☆キャラミックス!」で「ソニコミ×初音ミク」のきせかえ
「ソニコミ アートブック」が発売されるらしい件
すーぱーそに子の初音ミク楽曲カバーアルバム「SONICONICOROCK」
PCゲーム「ソニコミ」が発売されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/08(水) 18:15:27 | ニュース | コメント:1

ミク×すーぱーそに子のコラボはいつも注目しちゃう。ミクはボリューミーに描くとちょっと違和感を感じるところあるので、そこのところの担当は是非そに子さんで。今後とも末永くよろしくお願いします。
  1. 2012/02/08(水) 22:56:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #AYm9lc3o
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する