初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「第94回研究発表会」の藤本健氏のレポート記事&ささやき声

2012年2月3,4日に情報処理学会が主催のイベント「第94回研究発表会」が開催されたようだが、これについての藤本健氏のレポート記事がAV Watchにて公開されているもよう。また、「藤本健の“DTMステーション”」では同イベントで何気に公開されたという「VOCALOID3に用意されている隠しコマンド」が速報されており、「母音を無声化する」ことで実現できる「ささやき声」を出す技が紹介されているようだ。サンプル動画を見るかぎり、ちゃんとささやいているようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

AV Watch「第493回:「歌声情報処理最前線!! 」でのボカロ最先端技術 ~“島唄”風、ロボットの表情と連動、motsuのラップ合成など ~ 」

藤本健の“DTMステーション”「VOCALOID3にヤマハ非サポートの隠しコマンド!? ささやき声が出せるぞ!」

VOCALOID3でささやき声を実現


情報処理学会 音楽情報科学研究会「第94回研究発表会 (2012.2)」
歌声情報処理最前線!!

関連ページ
出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク!
出た!第75回音楽情報科学研究会の発表!レポート記事にwktk!
「第84回音楽情報科学研究会プログラム」で「歌うロボット」の研究発表
「第86回音楽情報科学研究会」で「VocaListener2」が発表されるらしい件
音楽情報科学研究会の「歌声情報処理最前線!」の中味が"濃すぐる"件
「第86回音楽情報科学研究会プログラム」が宿泊参加メンバーがヤヴァイ件
「歌声情報処理最前線!」の中継動画やプレゼン資料が公開された件
出た!2012年2月にスペシャルセッション「歌声情報処理最前線!!」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2012/02/07(火) 00:15:22 | ニュース | コメント:1

ヘッドホンで聴いたら耳元で囁いてもらって怪しくも得した気分になった件。
  1. 2012/02/18(土) 12:45:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #eScGgQj.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する