初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件

先日、スペイン語VOCALOIDの公式サイト「VOCTROLABS」にて、公式イラストコンテストの投票が行われていたが、その結果が発表になっているもよう。お気に入りのイラストが入賞しているか確認…よのさ^^

VOCTROLABS「優勝者決定」

優勝者決定

ただいま表の集計が終わりました(明らかにプロキシを使った投票については除外しました)優勝者は…

Rumple!さんです

この作品は、我々も気に入っていたもののひとつで、ポーズが素晴らしく、表情もキャラクターに良く合っていました。

第2位は(ものすごく僅差でした)…

Artemi!さんです

こちらもすばらしい作品で、特にその技術的クオリティの高さは印象的でした。このことは、多くの人は同意してくれるでしょう。

そしてまた、Kenneosさん、Fitzさんの名前も挙げておきたいと思います。この両者は、入賞者と決戦を繰り広げ、とてもたくさんの表を獲得しました。もちろん他にも、たくさんたくさん優れた作品がありました。参加してくれたすべての人に感謝します。

優勝されたかた、おめでとうございます!

優勝作品

2位


VOCTROLABS


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン
スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件
スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/12/21(水) 02:45:14 | ニュース | コメント:2

キャラデザが面白くないって要望があったからデザインを変えるとかなんとか言ってましたね、結局このままなんだw
  1. 2011/12/21(水) 21:36:09 |
  2. URL |
  3. ああああ #-
  4. [ 編集]

日本ボカロみたいにサイバーチックに振らず、
ちゃんと元イメージを尊重して現地化しながら
カトゥーンチックにアレンジしてあって好感が持てる。
つまり現地が『ボカロ』から想起する、この製品に対する
イメージとは日本のMANGA感覚だったのか。
個人的には1位のさっぱり感より2位のちょっと濃い味
の方がよりスペインの風が感じられて好みですが。
  1. 2011/12/22(木) 11:26:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する