>G.C.M -Game Crosses Music-「Los Ann-Melts vol.1 ~日本足止め編~(LAミクライブ&ANIME EXPO体験記)」
gcmstyle | 【告知】個人誌「Los AnnMelts ~僕の見たLAミクライブ&ANIME EXPO~」完成しました!特設サイトに表紙とサンプルをアップしました。イベント頒布は冬コミで、通販は来週頃開始します。 http://t.co/MoZ9LGT3 | link | |
gcmstyle | 「Los AnnMelts」のメイン企画である漫画レポートの制作にあたっては、企画段階から涼さんに全面的に関わって頂き、結果的に43ページという膨大な量の作画を仕上げて頂きました。本当に感謝としか申し上げられません。ありがとうございました。 | link | |
gcmstyle | 「海外ボカロ事情」って書くと「海外のボカロ事情」か「海外ボカロの事情か」と読むかでちょっとニュアンスが変わってくることに気づいたけどそんなに気にしなくてもいいかな | link |

目次
【まんがレポート】 漫画サンプル1 2 3
◆ 6月30日~7月1日 日本足止め編
◆ 7月2日 ANIME EXPO 2日目/MIKUNOPOLIS編
◆ 7月3日 ANIME EXPO 3日目/みらいのねいろ編
脚本:アンメルツP 作画:涼
【コラム】
◆ LA旅行のつれづれと結末
・ 持って行ったら役に立った物
・ デルタ航空事件の結末 他
◆ all over the world ~プチ海外進出のススメ~
・ 海外通販対応の同人ショップについて
・ YouTubeについて 他
【ゲスト寄稿】
◆ 「天使は――瞳を、閉じて」 福岡俊弘
◆ 「欧米でのボーカロイド人気は本当なの?」 D.P.H 主宰 正木
◆ 「ボクたちがプロデュースしてあげるよ」 PENGUINS PROJECT
◆ 「どこへ行くのかわからないけど」 すんzりヴぇr
◆ 「An American Fan's Perspective」 Stephanie
【特別対談企画】 対談サンプル1
「小林オニキス×PENGUINS PROJECT×アンメルツP」
・ アメリカのVOCALOIDファンの印象について
・ VOCALOIDは今後海外で受け入れられるか? 他
頒布開始日
2011年12月 (ショップ通販先行にて頒布予定)
頒布イベント
2011年12月31日(土) コミックマーケット81(東京) 西2ホール ク-04b「G.C.M Records」直接頒布
2012年1月8日(日) かがぺろ! [COMIC CITY 大阪87](大阪) 申込済み
2012年2月5日(日) THE VOC@LOiD M@STER 19(東京) 申込予定
頒布価格
【イベント価格】 800円
【ショップ委託価格】 1155円(税込) 委託先は「とらのあな」様、「アリスブックス」様を予定
※「予告編」を持参の上、本書をイベントで購入された方には、200円キャッシュバックします。
※事前に通販で購入された方でも、「予告編」と本書を両方持参してスペースにお越し頂ければ、同じくキャッシュバックします。
オマケ
「ミクといっしょに"旅"しよう」という、「ねんどろいど初音ミク」との旅行記同人誌があるそうなのでメモ。
>HI-TECH CARROT

